件名
|
制定年月日
|
種別・番号
|
・医籍等の登録済証明書の発行について
 |
◆昭和56年02月16日 |
医発第157号 |
・医師法施行規則等の一部を改正する省令の施行について
 |
◆昭和56年03月31日 |
医発第370号 |
・医籍等訂正・免許証書換え交付申請書等の様式の改正について
 |
◆昭和56年03月31日 |
医発第370-2号 |
・医師等免許申請書等の様式の改正に伴う申請書の記載等運用について
 |
◆昭和56年03月31日 |
医事第29号 |
・インシュリンの自己注射について
 |
◆昭和56年05月21日 |
医事第38号 |
・障害に関する用語の整理のための医師法等の一部を改正する法律等の施行について
 |
◆昭和56年05月25日 |
医発第578号 |
・文書料の取扱いについて
 |
◆昭和56年06月01日 |
医発第656号 |
・障害に関する用語の整理のための医師法等の一部を改正する法律等及び障害に関する用語の整理に関する法律等の施行に伴う関係通知の整理について
 |
◆昭和57年11月08日 |
医発第1117号 |
・臨床研修病院の指定基準等について
 |
◆昭和59年04月24日 |
医発第401号 |
・いわゆる「永久脱毛」行為について
 |
◆昭和59年11月13日 |
医事第69号 |
・臨床研修を行う病院の指定について
 |
◆昭和60年03月13日 |
収健政第74-5号 |
・医師等の資格確認について
 |
◆昭和60年10月09日 |
健政発第676号 |
・臨床研修費補助事業実施要綱について
 |
◆昭和61年02月19日 |
健政発第67号 |
・社会保険等の診療報酬不正請求に係る医師及び歯科医師の行政処分に関する事務の取扱について
 |
◆昭和62年12月02日 |
医事第70号保険発第85号 |
・診療録等の記載方法等について
 |
◆昭和63年05月06日 |
医第29号看第10号指第20号歯第12号総第17号保険発第43号薬企第20号 |
・医師法上の疑義について
 |
◆平成01年06月07日 |
医事第35号 |
・卒後臨床研修目標について
 |
◆平成01年06月15日 |
健政発第330号 |
・輸血に関し医師又は歯科医師の準拠すべき基準の廃止及び輸血療法の適正化に関するガイドラインの制定について
 |
◆平成01年09月19日 |
健政発第502号 |
・医籍等の登録済証明書の取扱いについて
 |
◆平成02年11月13日 |
健政発第678号 |
・免許申請書の公正な記載のための協力について
 |
◆平成04年08月04日 |
健政発第492-2号 |