第9編 社会・援護 第1章 社会・援護 生活保護法
該当件数:
430
件中
21
件~
40
件
本文詳細検索
検索式設定
前の20件
次の20件
件名
制定年月日
種別・番号
・社会福祉法人の設立する保護施設設置認可の協議について
◆昭和32年01月09日
社発第12号
・生活保護法による保護施設の管理規程について
◆昭和32年03月30日
社発第254号
・地方公共団体の設置した生活保護法による保護施設の事務の委託について
◆昭和32年04月05日
社発第286号
・保護施設の火災防止について
◆昭和32年04月06日
社発第290号
・生活保護法による保護施設運営上の取扱について
◆昭和32年04月11日
施発第13号
・生活保護法による保護施設の火災防止について
◆昭和32年12月18日
社発第826号
・保護授産施設における環境衛生関係営業の運営の適正化に関する法律の取扱について
◆昭和33年06月05日
社発第378号
・生活保護法施行上の疑義について
◆昭和34年01月19日
施発第2号
・生活保護法による保護施設に関する事務の適正化について
◆昭和34年04月16日
社発第213号
・保護施設設備費補助に関する疑義について
◆昭和34年05月07日
社発第247号
・保護施設事務費にかかる「補助金等に係る予算の執行の適正化に関する法律」に関する疑義について
◆昭和34年05月08日
社発第253号
・保護施設及び児童福祉施設におけるインフルエンザ流行時の保健管理の強化徹底について
◆昭和35年04月12日
社発第238号
・生活保護法による保護の実施要領について
◆昭和36年04月01日
発社第123号
・生活保護法関係文書の保存期間について
◆昭和36年09月29日
社発第726号
・生活保護法による医療扶助運営要領について
◆昭和36年09月30日
社発第727号
・生活保護法による保護の実施要領について
◆昭和38年04月01日
社発第246号
・生活保護法による保護の実施要領の取扱いについて
◆昭和38年04月01日
社保第34号
・生活保護法関係不服申立ての取扱いに係る質疑応答について
◆昭和38年05月28日
社保第40号
・地方公共団体の財務制度における生活保護費の経理について
◆昭和39年06月01日
社保第47号
・麻薬取締法による措置入院者にかかる措置費の取扱いについて
◆昭和39年07月30日
薬発第534号
前の20件
次の20件