第7編 職業能力開発 第1章 職業能力開発 職業能力開発促進法

該当件数: 187件中 21件~ 40

本文詳細検索

検索式設定

前の20件 次の20件
件名 制定年月日 種別・番号
・中高年齢者を対象とする職業転換訓練課程の能力再開発訓練の運用について 別ウィンドウが開きます ◆昭和46年10月13日 訓発第263号
・勤労学生控除の対象となる認定職業訓練の課程の証明手続について 別ウィンドウが開きます ◆昭和48年04月17日 訓発第85号
・受託生訓練の実施について 別ウィンドウが開きます ◆昭和48年04月27日 訓発第99号
・人材開発センター及び職業訓練推進員の設置について 別ウィンドウが開きます ◆昭和48年04月27日 訓発第100号
・都道府県における公共職業訓練の一元的計画的な実施について 別ウィンドウが開きます ◆昭和48年06月04日 訓発第136号
・技能審査認定制度の創設について 別ウィンドウが開きます ◆昭和48年10月01日 訓発第262号
・事業内職業訓練の推進について 別ウィンドウが開きます ◆昭和49年05月25日 訓発第153号
・職業訓練法施行規則の一部を改正する省令の施行について 別ウィンドウが開きます ◆昭和50年04月19日 訓発第100号
・職業訓練法施行規則の一部を改正する省令の施行について 別ウィンドウが開きます ◆昭和51年04月01日 訓発第54号
・事業主等が行う特別高等訓練課程の養成訓練の認定及び職業訓練短期大学校の名称使用の承認について 別ウィンドウが開きます ◆昭和52年02月25日 訓発第57号
・職業訓練法施行令等の一部改正について 別ウィンドウが開きます ◆昭和52年08月31日 訓発第232号
・雇用安定事業等の実施について(抄) 別ウィンドウが開きます ◆昭和52年09月30日 訓発第255号職発第446号婦発第245号
・雇用安定事業の実施に伴う事業内職業訓練等に対する指導援助の強化について 別ウィンドウが開きます ◆昭和52年10月01日 訓発第267号
・職業訓練法の一部を改正する法律の施行について 別ウィンドウが開きます ◆昭和53年10月01日 発訓第25号
・職業訓練法の一部を改正する法律の施行について 別ウィンドウが開きます ◆昭和53年10月01日 訓発第210号
・都道府県職業能力開発協会の設立に伴う職業訓練関係業務の実施について 別ウィンドウが開きます ◆昭和54年03月27日 指発第6号
・都道府県職業能力開発協会の設立について 別ウィンドウが開きます ◆昭和54年02月02日 訓発第20号
・職業訓練法施行規則等の一部改正について 別ウィンドウが開きます ◆昭和54年04月04日 訓発第62号
・労働大臣の指定する講習の実施について 別ウィンドウが開きます ◆昭和54年04月13日 訓発第76号
・海外派遣技能者訓練等の実施について 別ウィンドウが開きます ◆昭和54年06月01日 訓発第110号
前の20件 次の20件