第4編 医薬食品 第2章 食品安全 食品衛生法

該当件数: 1313件中 21件~ 40

本文詳細検索

検索式設定

前の20件 次の20件
件名 制定年月日 種別・番号
・不適格の輸入食品の措置について 別ウィンドウが開きます ◆昭和27年05月02日 衛食第62号
・食品衛生法施行規則等疑義について 別ウィンドウが開きます ◆昭和27年06月14日 衛発第527号
・食品衛生法施行規則及び告示の改正について 別ウィンドウが開きます ◆昭和28年04月14日 衛発第296号
・食品衛生法の一部を改正する法律の施行について 別ウィンドウが開きます ◆昭和28年08月15日 発衛第200号
・二以上の都道府県にわたって営業を営む列車、自動車、船舶等の食堂の取扱について 別ウィンドウが開きます ◆昭和28年08月29日 衛発第674号
・地方自治法の一部を改正する法律の施行に伴う食品衛生法の一部改正及び食品衛生法施行令の制定について 別ウィンドウが開きます ◆昭和28年09月17日 衛発第726号
・食品衛生法施行規則の一部改正について 別ウィンドウが開きます ◆昭和28年10月08日 衛発第582号
・有毒飲食物等取締令の廃止について 別ウィンドウが開きます ◆昭和29年07月15日 衛食第182号
・食品衛生法の運営について 別ウィンドウが開きます ◆昭和29年11月30日 衛環発第31号
・食品衛生法施行令、同法施行規則等の一部改正について 別ウィンドウが開きます ◆昭和29年12月27日 衛発第905号
・清浄野菜の普及について 別ウィンドウが開きます ◆昭和30年03月28日 衛発第205号
・メチルアルコールによる食中毒の防{あつ/ヽヽ}について 別ウィンドウが開きます ◆昭和30年04月16日 衛発第247号
・修学旅行等集団旅行時に際して、飲食に起因して発生する食中毒等の危害事故の発生防止について 別ウィンドウが開きます ◆昭和30年04月16日 衛発第248号
・修学旅行時の食中毒等事故発生防止のための事前連絡方法について 別ウィンドウが開きます ◆昭和30年04月16日 衛発第248-2号
・いわゆる「露店飲食店営業者」に対する措置について 別ウィンドウが開きます ◆昭和30年08月25日 発衛第292号
・乳及び乳製品の成分規格等に関する省令の一部改正について 別ウィンドウが開きます ◆昭和30年08月30日 発衛第298号
・食品衛生法施行規則等の一部改正について 別ウィンドウが開きます ◆昭和30年09月19日 衛発第579号
・乳及び乳製品の成分規格等に関する省令の一部改正について 別ウィンドウが開きます ◆昭和30年09月19日 衛発第580号
・未成年者に対する営業許可の取扱について 別ウィンドウが開きます ◆昭和31年02月21日 衛食第24-2号
・食品衛生法による営業許可に関する疑義について 別ウィンドウが開きます ◆昭和31年02月21日 衛食第25-2号
前の20件 次の20件