第4編 医薬食品 第1章 医薬食品 有害物質を含有する家庭用品の規制に関する法律

該当件数: 52件中 21件~ 40

本文詳細検索

検索式設定

前の20件 次の12件
件名 制定年月日 種別・番号
・家庭用洗浄剤及び漂白剤等による事故発生防止対策について 別ウィンドウが開きます ◆平成01年02月08日 衛生第10号
・家庭用不快害虫用殺虫剤の自主基準について 別ウィンドウが開きます ◆平成01年03月01日 衛生第18号
・酸性又はアルカリ性洗浄剤等の安全確保のための具体的方策について 別ウィンドウが開きます ◆平成01年07月14日 衛生第33号
・一般消費者用芳香・消臭・脱臭剤の自主基準について 別ウィンドウが開きます ◆平成02年03月15日 衛生第15号
・防水スプレーによる事故発生の防止対策について 別ウィンドウが開きます ◆平成05年01月28日 衛生第9号
・防水スプレーによる事故発生の防止対策について 別ウィンドウが開きます ◆平成05年12月20日 衛生第119号
・有害物質を含有する家庭用品の規制に関する法律施行規則の一部改正について 別ウィンドウが開きます ◆平成09年09月30日 衛生第112号
・家庭用品に係る健康被害病院モニター報告(平成九年度)について 別ウィンドウが開きます ◆平成10年12月25日 衛生第35号
・有害物質を含有する家庭用品の規制に関する法律施行規則の一部改正について 別ウィンドウが開きます ◆平成11年10月05日 衛生第26号
・地方分権一括法の施行に伴う通達及び処理基準の取扱いについて〔有害物質を含有する家庭用品の規制に関する法律〕 別ウィンドウが開きます ◆平成13年04月27日 医薬監麻発第536号医薬審発第563号医薬総発第25号
・有害物質を含有する家庭用品の規制に関する法律第2条第2項の物質を定める政令の一部を改正する政令及び有害物質を含有する家庭用品の規制に関する法律施行規則の一部を改正する省令の制定について 別ウィンドウが開きます ◆平成16年06月15日 薬食発第615001号
・ディートを含有する不快害虫用殺虫剤、忌避剤等に関する安全対策について 別ウィンドウが開きます ◆平成17年08月31日 薬食化発第831001号
・消費生活用製品安全法の一部改正に伴う製品事故の取扱について 別ウィンドウが開きます ◆平成19年05月11日 薬食化発第511001号
・有害物質を含有する家庭用品の規制に関する法律施行規則の一部改正について 別ウィンドウが開きます ◆平成21年03月26日 薬食発第326001号
・有害物質を含有する家庭用品の規制に関する法律第2条第2項の物質を定める政令の一部を改正する政令の制定について 別ウィンドウが開きます ◆平成27年04月08日 薬食発第408001号
・有害物質を含有する家庭用品の規制に関する法律施行規則の一部を改正する省令の制定について 別ウィンドウが開きます ◆平成27年07月09日 薬食発第709001号
・化学的変化により容易に特定芳香族アミンを生成するアゾ化合物を含有する家庭用繊維製品等について 別ウィンドウが開きます ◆平成28年02月22日 薬生化発第222001号
・「化学的変化により容易に特定芳香族アミンを生成するアゾ化合物を含有する家庭用繊維製品等について」の一部改正について 別ウィンドウが開きます ◆平成28年06月20日 薬生化発第620010号
・香りへの配慮に関する啓発ポスターについて(周知依頼) 別ウィンドウが開きます ◆令和03年09月01日 薬生薬審発第901001号
・香りへの配慮に関する啓発ポスターについて(情報提供) 別ウィンドウが開きます ◆令和03年09月01日 事務連絡
前の20件 次の12件