アクセシビリティ閲覧支援ツール

修理項目

上限価格

ア 支持部の交換

1の(5)のエの(ア)に掲げる価格に、1,350円を加算した額をもって修理価格とすること。

イ 支持部の調整

寸法調整

形状調整

 

 

 

 

 

頭部

3,000

4,100

 

上腕部

1,800

2,750

 

前腕・手部

 

 

 

体幹部

3,500

9,450

 

骨盤・大腿部

 

 

 

下腿部

1,800

2,750

 

足部

 

 

ウ 支持部の連結、連結角度調整用部品の交換

修理項目ごとに1の(5)のエの(イ)に掲げる価格に、1,350円を加算した額をもって修理価格とすること。

エ 構造フレームの交換

1の(5)のエの(ウ)に掲げる基本価格に、1,350円を加算した額をもって修理価格とすること。

車椅子としての機能を付加した場合は、当該機能のみに係る部分については、車椅子の修理基準に準ずること。

オ 付属品の交換

修理項目ごとに1の(5)のエの(エ)に掲げる価格をもって修理価格とすること。

カ 調節機構の交換

修理項目ごとに1の(5)のエの(オ)に掲げる価格をもって修理価格とすること。

キ ベルトの交換

25mm幅のものは960円、50mm幅のものは1,300円とし、裏付きを必要とする場合及びバックルを使用する場合には、当該価格を2倍した額とすること。

ク 完成用部品の交換

修理項目ごとに1の(5)のオに掲げる価格をもって修理価格とすること。

(注)

採寸又は採型を必要とする修理については、1の(5)のウに掲げる上限価格の範囲内で加算することができること。

(6) 車椅子

名称

種類

上限価格

備考

フレーム

フレーム交換

24,100



サイドガード(スカートガード)交換(片側)

7,400



溶接(修理箇所ごと)

10,700



6輪構造部品交換

37,700



幅止め交換(1本)

5,400


シート

座布交換(スリング式)

12,300

板張り式の場合は1の(6)のエの(ウ)の付属品に掲げる座板の価格をもって修理価格とすること。


座布交換(張り調整式)

21,000


奥行き調整部品交換(片側)

9,250

バックサポート

背布交換(スリング式)

12,300

背布交換のうち、ワイドフレーム、バックサポート延長(頭頚部まで)の場合は110%の範囲内の額とすること。バックサポートパイプ交換のうち、ワイドフレームの場合は7,000円、バックサポート延長(頭頚部まで)の場合は5,000円、高さ調整の構造を有する場合は6,600円増しとし、片側を1単位とすること。

背布交換(張り調整式)

21,000

バックサポートパイプ交換(片側)

4,150


バックサポートパイプ取付部品交換(片側)

4,000


背座間角度調整部品交換(片側)

8,800


背折れ機構部品交換(片側)

8,000

フット・レッグサポート

フット・レッグサポートベルト交換

2,900

フット・レッグサポートベルト交換のうち、全面張りの場合は4,000円増しとすること。

フット・レッグサポートパッド交換(片側)

5,500


フット・レッグサポート交換(挙上式、片側)

8,550


フット・レッグサポート交換(着脱式、片側)

6,250



フット・レッグサポート交換(開閉着脱式、片側)

7,350



フット・レッグサポート交換(挙上・開閉着脱式、片側)

11,100


フットサポート

フットサポート交換(片側)

4,100

前後調整、角度調整及び左右調整の各構造を有する場合は各1,600円増しとし、片側を1単位とすること。

フットサポート交換(二重折込式、片側)

6,250


フットサポート交換(中折れ式)

8,750

アームサポート(片側)

アームサポート交換(固定式)

5,000

高さ調整の構造を有する場合は3,600円、角度調整の構造を有する場合は7,650円、アームサポート幅広、アームサポート延長の各構造を有する場合はそれぞれ3,900円増しとし、片側を1単位とすること。

アームサポート交換(固定式)の場合は肘当て交換を算定できないこと。

アームサポート交換(跳ね上げ式)

6,750

アームサポート交換(着脱式)

6,550

肘当て交換

5,000

ヘッドサポート

ヘッドサポートパイプ交換

4,150

ヘッドサポートとして独立したものに限る(バックサポート一体型は含まない)。

ヘッドサポートパイプ取付部品交換

4,000

ブレーキ(片側)

ブレーキ交換

9,900


介助用ブレーキ交換

8,700



フットブレーキ交換

8,650


駆動輪・主輪(片側)

駆動輪・主輪一式交換

18,600

駆動輪・主輪一式とは、リム、スポーク、タイヤ、チューブ、タイヤバルブ、ハブ及びハブ軸を含むものであること。ホイールとは、リム、スポーク、ハブ及びハブ軸を含むものであること。タイヤ交換はチューブ交換を含まないものであること。

ホイール交換のうち、着脱式ハブを含む場合は5,400円増しとし、片側を1単位とすること。

駆動輪・主輪ホイール交換

10,000

駆動輪・主輪ホイール交換(片手駆動式)

15,000


片手駆動部品交換

9,000


車軸位置調整部品交換

8,750


タイヤ交換

4,600


ノーパンクタイヤ交換

9,100


チューブ交換

4,000

キャスタ(片側)

キャスタ交換

8,700

キャスタはキャスタ輪及びフォークから構成されるものであること。

衝撃吸収タイプの場合は7,500円増しとし、片側を1単位とすること。

キャスタ取付部品交換

7,600

ハンドリム(片側)

ハンドリム交換(プラスチック)

5,250

ノブ付きの場合は4,850円増しとし、片側を1単位とすること。

片手駆動式の場合は3,300円増しとすること。

ハンドリム交換(ステンレス)

12,700


ハンドリム交換(アルミ)

11,200

付属品

付属品交換

修理項目ごとに1の(6)のエの(ウ)に掲げる価格をもって修理価格とすること。

クッション、背クッション及びヘッドサポート交換(オーダーメイドに限る。)の場合は、1,350円を加算することができること。

クッション、背クッション及びヘッドサポートのカバーのみを交換する場合は、1の(5)のエの(エ)に掲げる支持部カバーの上限価格をもって修理価格とすること。

その他

リヤ・シャフト交換

7,100

価格は、1個(本)当たりのものであること。


レバー交換

1,750


ワイヤ交換

3,000


メカロック交換

10,800



ガスダンパー交換

16,300



グリップ交換

500


(注)

1 部品の交換を伴わないシート、バックサポート、レッグサポート、フットサポート、アームサポート等について、成長に伴う調整をした場合は箇所にかかわらず1回当たり5,000円を加算した額をもって修理価格とすること。

2 使用中の車椅子に電動車椅子簡易形の機能を付加する場合は、1の(7)のウに定める価格の範囲内の額をもって修理価格とすること。

(7) 電動車椅子

ア 標準形

名称

種類

上限価格

備考

フレーム

フレーム交換

40,800



フレーム部品交換

9,450



シートフレーム交換

16,000



シートフレーム部品交換

6,800



電動リフト・電動ティルト・電動リクライニングシートフレーム交換

86,500



電動リフトメインフレーム交換

108,100



サイドガード(スカートガード)交換(片側)

5,300



溶接(修理箇所ごと)

10,700


操作ボックス

感度調整式ジョイスティック交換

15,900

価格は、1個当たりのものであること。

ジョイスティック ばね圧変更部品交換

8,500


操作制御部交換

25,900



操作制御部部品交換

6,150



電動リフト・電動ティルト・電動リクライニング制御部一式交換

32,500



電動リフト・電動ティルト・電動リクライニング制御部部品交換

5,400



電動リフト・電動ティルト・電動リクライニング自動停止制御部一式交換

16,200



電動リフト・電動ティルト・電動リクライニング自動停止制御部部品交換

5,400


スイッチ

延長スイッチ交換

1,050

価格は、1個当たりのものであること。

バッテリ

バッテリ交換(シールド)

37,700

価格は、1個当たりのものであること。


バッテリ交換(リチウムイオン電池)

100,000

充電器

内蔵充電器交換

50,700



外部充電器交換

21,300



充電器部品交換

12,500


シート

座布交換(スリング式)

12,300

板張り式の場合は1の(6)のエの(ウ)の付属品に掲げる座板の価格をもって修理価格とすること。


座布交換(張り調整式)

21,000


座奥行き調整部品交換(片側)

9,250

バックサポート

背布交換(スリング式)

12,300

背布交換のうち、ワイドフレーム、バックサポート延長(頭頚部まで)の場合は110%の範囲内の額とすること。

バックサポートパイプ交換のうち、ワイドフレームの場合は7,000円、バックサポート延長(頭頚部まで)の場合は5,000円、高さ調整の構造を有する場合は6,600円増しとし、片側を1単位とすること。

背布交換(張り調整式)

21,000


バックサポートパイプ交換(片側)

9,350


バックサポートパイプ取付部品交換(片側)

4,000


背座間角度調整部品交換(片側)

8,800


背折れ機構部品交換(片側)

8,000

フット・レッグサポート

フット・レッグサポートベルト交換

2,900

フット・レッグサポートベルト交換のうち、全面張りの場合は4,000円増しとすること。

フット・レッグサポートパッド交換(片側)

5,500

フット・レッグサポート交換(挙上式、片側)

8,550


フット・レッグサポート交換(着脱式、片側)

6,250



フット・レッグサポート交換(開閉着脱式、片側)

7,350



フット・レッグサポート交換(挙上・開閉着脱式、片側)

11,100



フット・レッグサポートフレーム交換(片側)

5,700


フットサポート(片側)

フットサポート交換

12,300

フットサポートのうち、前後調整、角度調整及び左右調整の各構造を有する場合は各1,600円増しとし、片側を1単位とすること。

強度を高めるために、金属製のフットサポートを使用する場合は15,000円増しとすること。

フットサポート交換(二重折込式)

14,450

アームサポート(片側)

アームサポート交換(固定式)

5,000

高さ調整の構造を有する場合は3,600円、角度調整の構造を有する場合は7,650円、アームサポート幅広、アームサポート延長の各構造を有する場合はそれぞれ3,900円増しとし、片側を1単位とすること。

アームサポート交換(固定式)の場合は肘当て交換を算定できないこと。

アームサポート交換(跳ね上げ式)

6,750

アームサポート交換(着脱式)

6,550

肘当て交換

5,000

ブレーキ

電動又は電磁ブレーキ交換(標準形)

18,500

価格は、1個当たりのものであること。

駆動輪・主輪(片側)

駆動輪・主輪一式交換

16,000

駆動輪・主輪一式とは、タイヤ、ホイール及びチューブを含むものであること。タイヤ交換はチューブ交換を含まないものであること。

タイヤ交換

6,450

ノーパンクタイヤ交換

10,500


ホイール交換

5,550


チューブ交換

4,000

前輪(片側)

タイヤ交換

5,400


ノーパンクタイヤ交換

9,900



ホイール交換

4,550



チューブ交換

4,000



フォーク交換

12,700


電装系部品

コントローラ交換

89,800

価格は、1個当たりのものであること。

コントローラ部品交換

10,100


電動リフトコントローラ交換

43,200



電動リフトコントローラ部品交換

10,800



電動ティルト・電動リクライニングコントローラ交換

100,700



電動ティルト・電動リクライニングコントローラ部品交換

10,800



ハーネス及びリレー交換

9,550



ハーネス及びリレー部品交換

3,600



電動リフト・電動ティルト・電動リクライニングハーネス交換

16,200



モータ交換

30,300



モータ部品交換

7,650



電動ティルト・電動リクライニングモータ交換

18,100



電動リフトモータ交換

64,900



電動リフト・電動ティルト・電動リクライニングモータ部品交換

8,600



ギヤボックス交換

48,000



電動ティルト・電動リクライニング装置交換

56,800



電動ティルト・電動リクライニング装置部品交換

23,400



前輪パワーステアリング部品交換

54,300


付属品

付属品交換

修理項目ごとに1の(7)のエの(ウ)に掲げる価格をもって修理価格とすること。

クッション、背クッション及びヘッドサポート交換(オーダーメイドに限る。)の場合は、1,350円を加算することができること。

クッション、背クッション及びヘッドサポートのカバーのみを交換する場合は、1の(5)のエの(エ)に掲げる支持部カバーの上限価格をもって修理価格とすること。

その他

転倒防止装置

6,400

価格は、1個(回)当たりのものであること。


リヤ・シャフト交換

7,100


電動リフトシャフト交換

54,100



電動ティルト・電動リクライニングシャフト交換

61,800



電動リフトチェーン交換

54,100



電動リフトチェーンアジャスタ交換

27,000



オイル又はグリス交換

2,850



クラッチ交換

9,150



レバー交換

1,750



ワイヤ交換

3,000



メカロック交換

10,800



ガスダンパー交換

16,300



グリップ交換

500


(注)

部品の交換を伴わないシート、バックサポート、レッグサポート、フットサポート及びアームサポート等について、成長に伴う調整をした場合は箇所にかかわらず1回当たり5,000円を加算した額をもって修理価格とすること。