添付一覧
○救急救命士法施行規則附則第五項の規定に基づき厚生労働大臣が指定する市町村の消防機関
(令和七年三月二十七日)
(厚生労働省告示第七十六号)
救急救命士法施行規則の一部を改正する省令(令和七年厚生労働省令第二十六号)の施行に伴い、及び救急救命士法施行規則(平成三年厚生省令第四十四号)附則第五項の規定に基づき、救急救命士法施行規則附則第五項の規定に基づき厚生労働大臣が指定する市町村の消防機関を次のように定める。
救急救命士法施行規則附則第五項の規定に基づき厚生労働大臣が指定する市町村の消防機関
救急救命士法施行規則(平成三年厚生省令第四十四号)附則第五項の規定に基づき厚生労働大臣が指定する市町村(東京都並びに市町村の消防の一部事務組合及び広域連合を含む。)の消防機関は、次の各号に掲げるものとする。
一 弘前地区消防事務組合消防本部
二 秋田市消防本部
三 五城目町消防本部
四 男鹿地区消防本部
五 湖東地区消防本部
六 山形市消防本部
七 最上広域市町村圏事務組合消防本部
八 さいたま市消防局
九 上尾市消防本部
十 埼玉県央広域消防本部
十一 千葉市消防局
十二 市川市消防局
十三 木更津市消防本部
十四 君津市消防本部
十五 富津市消防本部
十六 浦安市消防本部
十七 袖ケ浦市消防本部
十八 長生郡市広域市町村圏組合消防本部
十九 山武郡市広域行政組合消防本部
二十 東京消防庁
二十一 平塚市消防本部
二十二 藤沢市消防局
二十三 小田原市消防本部
二十四 茅ヶ崎市消防本部
二十五 秦野市消防本部
二十六 厚木市消防本部
二十七 伊勢原市消防本部
二十八 海老名市消防本部
二十九 大磯町消防本部
三十 二宮町消防本部
三十一 箱根町消防本部
三十二 湯河原町消防本部
三十三 愛川町消防本部
三十四 金沢市消防局
三十五 七尾鹿島消防本部
三十六 小松市消防本部
三十七 加賀市消防本部
三十八 かほく市消防本部
三十九 津幡町消防本部
四十 内灘町消防本部
四十一 羽咋郡市広域圏事務組合消防本部
四十二 白山野々市広域消防本部
四十三 岡崎市消防本部
四十四 豊田市消防本部
四十五 西尾市消防本部
四十六 幸田町消防本部
四十七 衣浦東部広域連合消防局
四十八 堺市消防局
四十九 岸和田市消防本部
五十 豊中市消防局
五十一 池田市消防本部
五十二 吹田市消防本部
五十三 泉大津市消防本部
五十四 高槻市消防本部
五十五 貝塚市消防本部
五十六 大阪南消防局
五十七 和泉市消防本部
五十八 箕面市消防本部
五十九 忠岡町消防本部
六十 泉州南消防組合泉州南広域消防本部
六十一 豊岡市消防本部
六十二 美方広域消防本部
六十三 南但消防本部
六十四 奈良市消防局
六十五 生駒市消防本部
六十六 奈良県広域消防組合消防本部
六十七 和歌山市消防局
六十八 備北地区消防組合消防本部
六十九 萩市消防本部
七十 下松市消防本部
七十一 美祢市消防本部
七十二 周南市消防本部
七十三 光地区消防組合消防本部
七十四 宇部・山陽小野田消防局
七十五 大分市消防局
七十六 由布市消防本部
七十七 宮崎市消防局