添付一覧
○通知等により様式が定められた申請書等に係る国民及び民間事業者等の押印及び署名の見直しについて〔食品衛生法〕
(令和2年12月25日)
(/薬生食基発1225第1号/生食監発1225第4号/)
(各都道府県・各保健所設置市・各特別区衛生主管部局長あて厚生労働省医薬・生活衛生局食品基準審査課長、厚生労働省医薬・生活衛生局食品監視安全課長通知)
(公印省略)
「規制改革実施計画」(令和2年7月17日閣議決定)において、「原則として全ての見直し対象手続について、恒久的な制度対応として、年内に、規制改革推進会議が提示する基準に照らして順次、必要な検討を行い、法令、告示、通達等の改正やオンライン化を行う。」こととされています。
また、「押印を求める手続の見直し等のための厚生労働省関係省令の一部を改正する省令の施行等について(生活衛生・食品安全関係)」(令和2年12月25日生食発1225第8号 厚生労働省大臣官房生活衛生・食品安全審議官通知)において、通知等により様式が定められた申請書等については、「様式の改正等に準じて様式の変更等が行われたものとみなして取扱うものとすること。」とされています。
これらを踏まえ、通知等により様式が定められた申請書等に係る国民及び民間事業者等の押印及び署名の具体的な事務取扱いについては、次によることとしましたので、ここに通知いたします。
記
第1 国民及び民間事業者等の押印及び署名の事務取扱い
以下の申請書等(別紙)については、国民及び民間事業者等の押印及び申請者記名欄又は署名欄等の署名を不要とし、記名を必要とすること。また、過去に生活衛生・食品安全企画課、食品基準審査課又は食品監視安全課(以下「担当課」という。)が発出した通知等によりお示しした申請書等のうち別紙に掲げていないものであって、国民及び民間事業者等の押印及び署名を不要とし、記名を必要として差し支えないと担当課が認めるもの(以下「当該申請書等」という。)についても、事務取扱いの変更を行うこととするので、当該申請書等について、担当課にお問い合わせいただきた。
なお、自己の氏名を自署で記載することを「署名」、自己の氏名を自署で記載することが義務づけられておらず、何らかの方法(ゴム印・印刷・タイプ等)で申請書等の作成者の名称を記すことを「記名」とする。
第2 実施時期
令和2年12月25日以降
(別紙)
(1) シアン化合物含有豆類の取扱いについて
(昭和37年5月26日環発第175号の2 厚生省環境衛生局食品衛生課長通知)
● 販売報告書(別記)
(2) 食品衛生法施行規則及び食品、添加物等の規格基準の一部改正について
(平成5年3月17日衛乳第55号 厚生省生活衛生局乳肉安全課長通知)
● 食品、添加物の規格基準に基づく食肉製品の製造輸入承認申請書(別記様式)
(3) 食中毒統計の報告事務の取扱いについて
(平成6年12月28日衛食第218号 厚生省生活衛生局食品保健・乳肉衛生・食品化学課長連名通知)
● 食中毒患者等届出票(様式1の1)
(4) 品目登録について
(平成21年11月11日食安輸発1111第1号 厚生労働省医薬食品局食品安全部監視安全課輸入食品安全対策室長通知)
● 品目登録申請時の確認書(別紙)
(5) 食品添加物確認書発行事務について
(平成22年10月18日 厚生労働省医薬食品局食品安全部監視安全課事務連絡)
● 食品添加物確認書発行申請書(様式第1号)
● 念書(様式第2号)
● 念書(様式第3号)
● 念書(様式第4号)
● 念書(様式第5号)
● 念書(様式第6号)
● 念書(様式第7―1号)
● 念書(様式第7―2号)
● 念書(様式第8号)
(6) 組換えDNA技術応用食品及び添加物の製造基準の留意事項について
(平成24年7月17日食安基発0717第3号 厚生労働省医薬食品局食品安全部基準審査課長通知)、組換えDNA技術応用食品及び添加物の製造基準(平成12年厚生省告示第234号)(告示第4条関係)
● 組換えDNA技術応用食品及び添加物の製造基準(別記様式1)及び申請添付資料
(7) 食品添加物の指定及び使用基準改正要請資料作成に関する手引きについて
(平成26年9月9日食安基発0909第2号 厚生労働省医薬食品局食品安全部基準審査課長通知)
● 新規指定要請書(別添1)
● 規格基準改正要請書(別添2)
(8) 牛海綿状脳症(BSE)発生国等から輸入される牛由来ゼラチン及びコラーゲン等の取扱いについて
(平成27年3月27日食安監発0327第2号 厚生労働省医薬食品局食品安全部監視安全課長通知)
● BSE発生国等から輸入される牛由来原材料に係る用途計画書(別紙)
(9) 食品に係る添加物の自主検査について
(平成27年3月31日食安輸発0331第3号 厚生労働省医薬食品局食品安全部監視安全課輸入食品安全対策室長通知)
● 添加物の使用に係る説明書(別紙)
(10) 食品用器具又は容器包装の原材料に含まれる物質の規格の改正等に係る資料作成の手引について
(令和2年5月29日薬生食基発0529第1号 厚生労働省医薬・生活衛生局食品基準審査課長通知)
● 食品、添加物等の規格基準 別表第1の新規収載要請書(様式1)
● 食品、添加物等の規格基準 別表第1の規格改正要請書(様式2)
● 食品、添加物等の規格基準 別表第1の新規収載要請書(様式3)