添付一覧
○医薬品の一般的名称について
(平成29年10月24日)
(薬生薬審発1024第1号)
(各都道府県衛生主管部(局)長あて厚生労働省医薬・生活衛生局医薬品審査管理課長通知)
(公印省略)
標記については、「医薬品の一般的名称の取扱いについて(平成18年3月31日付け薬食発第0331001号厚生労働省医薬食品局長通知)」等により取り扱っているところであるが、今般、我が国における医薬品一般的名称(以下「JAN」という。)について、新たに別添のとおり定めたので、御了知の上、貴管下関係業者に周知方よろしく御配慮願いたい。
(参照)
日本医薬品一般名称データベース:URL http://jpdb.nihs.go.jp/jan/Default.aspx
(別添の情報のうち、JAN以外の最新の情報は、当該データベースの情報で対応することとしています。)
別添
(別表2)INNに収載された品目の我が国における医薬品一般的名称
(平成18年3月31日薬食審査発第0331001号厚生労働省医薬食品局審査管理課長通知に示す別表2)
登録番号 28―6―B11
JAN(日本名):ジクロフェナクエタルヒアルロン酸ナトリウム
JAN(英名):Diclofenac Etalhyaluronate Sodium
[(C30H35Cl2N3O12)a(C14H20NNaO11)b]n
2―(2―{2―[(2,6―ジクロロフェニル)アミノ]フェニル}アセチルオキシ)エタンアミンで部分的にアミド化されたヒアルロン酸ナトリウム
Hyaluronic acid sodium salt partly amidified with 2-(2-{2-[(2,6-dichlorophenyl)amino]phenyl}acetyloxy)ethanamine
登録番号 28―6―B12
JAN(日本名):レンボレキサント
JAN(英名):Lemborexant
C22H20F2N4O2
(1R,2S)―2―{[(2,4―ジメチルピリミジン―5―イル)オキシ]メチル}―2―(3―フルオロフェニル)―N―(5―フルオロピリジン―2―イル)シクロプロパンカルボキサミド
(1R,2S)-2-{[(2,4-Dimethylpyrimidin-5-yl)oxy]methyl}-2-(3-fluorophenyl)-N-(5-fluoropyridin-2-yl)cyclopropanecarboxamide
登録番号 28―6―B13
JAN(日本名):アセノイラミン酸
JAN(英名):Aceneuramic Acid
C11H19NO9
(4S,5R,6R,7S,8R)―5―アセトアミド―4,6,7,8,9―ペンタヒドロキシ―2―オキソノナン酸
(4S,5R,6R,7S,8R)-5-Acetamido-4,6,7,8,9-pentahydroxy-2-oxononanoic acid
登録番号 29―1―B2
JAN(日本名):エラペグアデマーゼ(遺伝子組換え)
JAN(英名):Elapegademase (Genetical Recombination)
アミノ酸配列等
A1,K8,K10,K22,K32,K53,K63,K79,K89,K91,K110,K146,K169,K170,K198,K205,K224,K231,K272,K283,K300,K311,K330,K322,K339,K340,K348:PEG結合可能部位
ポリエチレングリコールの結合様式
*Ala残基のα―アミノ基
*Lys残基のε―アミノ基
C1797H2795N477O544S12(タンパク質部分)
エラペグアデマーゼは,遺伝子組換えウシアデノシンデアミナーゼ類縁体であり,74番目のCysがSerに置換され,平均約13個のメトキシポリエチレングリコール鎖(分子量:約5,600)がカルボニル基を介して結合している(PEG結合可能部位:Ala1及びLys残基).エラペグアデマーゼは,356個のアミノ酸残基からなるPEG化タンパク質(分子量:約115,000)である.
Elapegademase is a recombinant bovine adenosine deaminase analogue in which Cys74 is substituted by Ser, to which an average of approximately 13 methoxy polyethylene glycol polymers (molecular weight: ca. 5,600) per mole of protein are bound via carbonyl groups (potential pegylation sites: Ala1 and Lys residues). Elapegademase is a pegylated protein (molecular weight: ca. 115,000) consisting of 356 amino acid residues.
登録番号 29―1―B4
JAN(日本名):フェビピプラント
JAN(英名):Fevipiprant
C19H17F3N2O4S
2―(1―{[4―(メタンスルホニル)―2―(トリフルオロメチル)フェニル]メチル}―2―メチル―1H―ピロロ[2,3―b]ピリジン―3―イル)酢酸
2-(1-{[4-(Methanesulfonyl)-2-(trifluoromethyl)phenyl]methyl}-2-methyl-1H-pyrrolo[2,3-b]pyridin-3-yl)acetic acid
登録番号 29―1―B5
JAN(日本名):イバブラジン塩酸塩
JAN(英名):Ivabradine Hydrochloride
C27H36N2O5・HCl
3―{3―[{[(7S)―3,4―ジメトキシビシクロ[4.2.0]オクタ―1,3,5―トリエン―7―イル]メチル}(メチル)アミノ]プロピル}―7,8―ジメトキシ―1,3,4,5―テトラヒドロ―2H―3―ベンゾアゼピン―2―オン 一塩酸塩
3-{3-[{[(7S)-3,4-Dimethoxybicyclo[4.2.0]octa-1,3,5-trien-7-yl]methyl}(methyl)amino]propyl}-7,8-dimethoxy-1,3,4,5-tetrahydro-2H-3-benzazepin-2-one monohydrochloride
登録番号 29―1―B7
JAN(日本名):デパツキシズマブ マホドチン(遺伝子組換え)
JAN(英名):Depatuxizumab Mafodotin(Genetical Recombination)
アミノ酸配列及びジスルフィド結合
L鎖
H鎖
H鎖Q1:部分的ピログルタミン酸
L鎖C214,H鎖C219,H鎖C225,H鎖C228:薬物結合可能部位
H鎖N296:糖鎖結合
H鎖K446:部分的プロセシング
L鎖C214―H鎖C219,H鎖C225―H鎖C225,H鎖C228―H鎖C228:ジスルフィド結合
マホドチンの構造式
C6428H9920N1704O2008S42(タンパク質部分,4本鎖)
H鎖 C2186H3383N577O667S14
L鎖 C1028H1581N275O337S7
デパツキシズマブ マホドチンは,抗体薬物複合体(分子量:約151,000)であり,デパツキシズマブ(遺伝子組換えモノクローナル抗体;分子量:約147,000)の平均4個のCys残基に,モノメチルアウリスタチンF(N―[(2R,3R)―3―((2S)―1―{(3R,4S,5S)―4―[(N―メチル―L―バリル―L―バリル)メチルアミノ]―3―メトキシ―5―メチルヘプタノイル}ピロリジン―2―イル)―3―メトキシ―2―メチルプロパノイル]―L―フェニルアラニン)に6―(2,5―ジオキソ―2,5―ジヒドロ―1H―ピロール―1―イル)ヘキサノイル基がリンカーとして結合しているマホドチン(N―((2R,3R)―3―{(2S)―1―[(3R,4S,5S)―4―({N―[6―(2,5―ジオキソ―2,5―ジヒドロ―1H―ピロール―1―イル)ヘキサノイル]―N―メチル―L―バリル―L―バリル}メチルアミノ)―3―メトキシ―5―メチルヘプタノイル]ピロリジン―2―イル}―3―メトキシ―2―メチルプロパノイル)―L―フェニルアラニン(C49H76N6O11:分子量:925.16))が結合している.
デパツキシズマブは,ヒト化及びキメラ抗ヒト上皮成長因子受容体(EGFR)モノクローナル抗体であり,H鎖はマウス抗ヒトEGFR抗体の相補性決定部,ヒトフレームワーク部,及びヒトIgG1の定常部からなり,L鎖はマウス抗ヒトEGFR抗体の可変部及びヒトIgG1の定常部からなる.デパツキシズマブはチャイニーズハムスター卵巣細胞により産生される.デパツキシズマブは,446個のアミノ酸残基からなるH鎖(γ1鎖)2本及び214個のアミノ酸残基からなるL鎖(κ鎖)2本で構成される糖タンパク質である.
Depatuxizumab Mafodotin is an antibody-drug-conjugate (molecular weight: ca. 151,000) consisting of Mafodotin (N-((2R,3R)-3-{(2S)-1-[(3R,4S,5S)-4-({N-[6-(2,5-dioxo-2,5-dihydro-1H-pyrrol-1-yl)hexanoyl]-N-methyl-L-valyl-Lvalyl}methylamino)-3-methoxy-5-methylheptanoyl]pyrrolidin-2-yl}-3-methoxy-2-methylpropanoyl)-L-phenylalanine (C49H76N6O11: molecular weight: 925.16)), which is composed of monomethylauristatin F (N-[(2R,3R)-3-((2S)-1-{(3R,4S,5S)-4-[(N-methyl-L-valyl-L-valyl)methylamino]-3-methoxy-5-methylheptanoyl}pyrrolidin-2-yl)-3-methoxy-2-methylpropanoyl]-L-phenylalanine) and 6-(2,5-dioxo-2,5-dihydro-1H-pyrrol-1-yl)hexanoyl linker,attached to an average of 4 Cys residues of Depatuxizumab (a recombinant monoclonal antibody; molecular weight: ca.147,000).
Depatuxizumab is a humanized and chimeric anti-human epidermal growth factor receptor (EGFR) monoclonal antibody in which the H-chains are composed of complementarity-determining regions derived from mouse antihuman EGFR antibody, human framework regions and human IgG1 constant regions and the L-chains are composed of variable regions derived from mouse anti-human EGFR antibody and human IgG1 constant regions.
Depatuxizumab is produced in Chinese hamster ovary cells. Depatuxizumab is a glycoprotein composed of 2 Hchains (γ1-chains) consisting of 446 amino acid residues each and 2 L-chains (κ-chains) consisting of 214 amino acid residues each.
登録番号 29―4―B1
JAN(日本名):バロキサビル マルボキシル
JAN(英名):Baloxavir Marboxil
C27H23F2N3O7S
炭酸({(12aR)―12―[(11S)―7,8―ジフルオロ―6,11―ジヒドロジベンゾ[b,e]チエピン―11―イル]―6,8―ジオキソ―3,4,6,8,12,12a―ヘキサヒドロ―1H―[1,4]オキサジノ[3,4―c]ピリド[2,1―f][1,2,4]トリアジン―7―イル}オキシ)メチルメチル
({(12aR)-12-[(11S)-7,8-Difluoro-6,11-dihydrodibenzo[b,e]thiepin-11-yl]-6,8-dioxo-3,4,6,8,12,12a-hexahydro-1H-[1,4]oxazino[3,4-c]pyrido[2,1-f][1,2,4]triazin-7-yl}oxy)methyl methyl carbonate
※ JAN以外の情報は、参考として掲載しました。