添付一覧
○自動体外式除細動器(AED)の適切な管理等の実施について(再周知)
(平成25年9月27日)
(/医政発0927第6号/薬食発0927第1号/)
(各都道府県知事あて厚生労働省医政局長・厚生労働省医薬食品局長通知)
自動体外式除細動器(以下「AED」という。)については、救命救急で使用される際に、管理の不備により性能を発揮できないなどの重大な事態の発生を防止するため、「自動体外式除細動器(AED)の適切な管理等の実施について」(平成21年4月16日付け医政発第0416001号、薬食発第0416001号厚生労働省医政局長・医薬食品局長通知。以下「21年通知」という。)により、適切な管理方法を周知し、協力をお願いしています。
今般、AEDの製造販売業者にアンケート調査を行った結果、適切な維持管理が行われていない原因として、点検担当者の変更や時間の経過による維持管理への意識の低下などが挙げられています(別紙)。また、「AEDの設置拡大、適切な管理等について(あっせん)」(平成25年3月26日付け総評相第64号)で、21年通知の発出以降も、一部のAEDの維持管理が適切に行われていない実態が指摘されています。
このため、AEDの管理者が消耗品の適切な交換など維持管理の方法を十分に理解し、日頃から意識するよう、貴管下の各関係団体等に対し、21年通知の再度の周知徹底をお願いいたします。その際、AEDが民間企業や集合住宅等にまで広く普及している現状を踏まえ、一般広報等の活用も検討をお願いいたします。
また、AEDの製造販売業者や販売業者・賃貸業者が提供する日常点検の受託業務や維持管理の補助の各種サービスを活用することも有効と考えられるので、必要に応じて活用することも検討をお願いいたします。
なお、本通知の写しを、関係省庁等に対し通知したことを申し添えます。
(別紙)
AEDの維持管理に関する製造販売業者に対するアンケート調査結果(概要)
1.アンケート調査の趣旨
設置されたAEDの維持管理は、購入者又は設置者が行っているが、日頃から消耗品の交換など適切な維持管理が行われているかどうか、製造販売業者にアンケート調査を行い、適切な維持管理の普及啓発に役立てることとしたもの。
2.調査方法
・国内でAEDを製造販売する製造販売業者(全6社)を対象とした。
・平成25年6月末にアンケートを配付し、8月に集計を行った。
・AEDの提供、設置の形態としては販売、リース、レンタルがある(その割合は各社で非公表)。
3.調査結果
① 消耗品の交換・提供は、どのように行われているか。
・概ね使用期限が切れる前に、製造販売業者から購入者又は設置者に電話、電子メール、ハガキ等で連絡している(製造販売業者から販売店に連絡し、販売店で対応するケースもある)。
・消耗品等の商品は、販売業者等が訪問して交換する場合と、商品を発送して点検担当者等が自ら交換する場合がある。
② AEDの管理者である購入者又は設置者自らが維持管理を行っている場合、維持管理は適切に行われているか。
・製造販売業者等が日常点検の実施状況を網羅的に確認することは困難である。
・消耗品の交換については、リース・レンタル(消耗品込みでの契約)では定期的な商品の発送があるため、交換の実施率が高いとの意見もある(2社)。
③ 設置されたAEDの維持管理が適切に行われていない原因として、どのような理由が考えられるか。
・購入者又は設置者において、維持管理の必要性や重要性についての認識が不足している。
・点検担当者が変更になった場合や、設置してから時間が経過することにより、維持管理への意識が低下している。
※ 維持管理が適切に行われていないと感じられる施設の種類に傾向があるかどうかを各社に質問したが、施設による違いはないとする社がある一方で、行政・公共施設、一般の会社、共同住宅を挙げる社もあり、各社により認識が異なった。
④ 製造販売業者(又は販売・賃貸業者)として、AEDの購入者又は設置者に維持管理を適切に行っていただくために実施している取組はあるか。
・販売時に説明や教育を実施する、商品に説明資材を同梱する、訪問時に説明を行う等を各社で実施している。
・各社独自の取組事例として、以下のようなものがある。
・AEDに自己診断を行った情報を発信する機能を付け、この自己診断の結果を製造販売業者が受信・管理し、維持管理に必要な情報をメール等で購入者又は設置者に提供する。
・購入者又は設置者は、web上に設けられた専用ページに消耗品の有効期限等を登録することができ、メール等で消耗品の交換時期のお知らせや関連情報の提供を受けることができる。
⑤ 保守契約による管理の受託はどの程度行われているか。
・設置台数の約半数で保守契約を結んでいる1社を除き、他社ではほとんど保守契約は結ばれておらず、購入者又は設置者が自ら管理を行っている。