添付一覧
厚生労働大臣が基準を定めて指定する医療機器(平成17年厚生労働省告示第112号)別表の148
付帯的な機能リスト(低周波治療器・乾式ホットパック装置組合せ理学療法機器)
No. |
機能名称 |
機能の定義 |
備考[承認又は許可番号] |
1 |
吸引導子 |
ポンプによる吸引圧で患部へ吸着させる方式の導子 |
21400BZZ00107000 |
2 |
加圧導子 |
ポンプからの圧力で患部へ加圧装着させる方式の導子 |
21400BZZ00107000 |
3 |
出力チャンネル数 |
出力回路数 |
21400BZZ00107000 |
厚生労働大臣が基準を定めて指定する医療機器(平成17年厚生労働省告示第112号)別表の149
付帯的な機能リスト(低周波治療器・キセノン光線治療器組合せ理学療法機器)
No. |
機能名称 |
機能の定義 |
備考[承認又は許可番号] |
1 |
発光間隔切替機能 |
キセノン放電管の発光間隔を設定する |
61B第725号 01B第1805号 05B第1010号 21400BZZ00217000 21500BZZ00077000 |
2 |
治療タイマ |
時限作動時に出力停止と終了音報知 |
61B第725号 01B第1805号 05B第1010号 21400BZZ00217000 21500BZZ00077000 |
3 |
安全装置 |
異常時の保護装置 |
61B第725号 01B第1805号 05B第1010号 21400BZZ00217000 21500BZZ00077000 |
4 |
吸引導子 |
ポンプによる吸引圧で患部へ吸着させる方式の導子 |
05B第1010号 21400BZZ00217000 |
厚生労働大臣が基準を定めて指定する医療機器(平成17年厚生労働省告示第112号)別表の326
付帯的な機能リスト(検査用コンタクトレンズ等)
No. |
機能名称 |
機能の定義 |
備考(承認又は許可番号) |
1 |
眼球圧迫機能 |
後眼部眼球手前の内部を観察する時、強膜を圧迫子で圧迫し観察したい部位を視野内に誘導する機能。 |
20200BZZ00878000 |
2 |
レンズ保持機能 |
検査時に検査用コンタクトレンズを保持固定するために使用するリングの機能。 |
15700BZY00734000 20400BZZ01046000 |
厚生労働大臣が基準を定めて指定する医療機器(平成17年厚生労働省告示第112号)別表の327
付帯的な機能リスト(網膜電位計用角膜電極)
No. |
機能名称 |
機能の定義 |
備考(承認又は許可番号) |
1 |
開瞼維持機能 |
眼瞼が垂れて光刺激光路へ入らないようにし、光がさえぎられるのを防止する機能である。 |
21100BZY00583000 |
厚生労働大臣が基準を定めて指定する医療機器(平成17年厚生労働省告示第112号)別表の329
付帯的な機能リスト(家庭用電気マッサージ器等)
No. |
機能名称 |
機能の定義 |
備考[承認又は許可番号] |
1 |
体形検知機能 |
適切な施療範囲を設定するため、人体(背中)の圧力等により背中の形状を検知してマッサージ動作に反映させる機能 |
27BZ0878 |
2 |
肩位置検出センサー |
適切な施療範囲を設定するため、センサーにより肩の位置を検出し,マッサージ動作に反映させる機能。 |
31BZ0017 |
3 |
リクライニング機能 |
背もたれ部の角度を変えられる機能 |
27BZ0878 31BZ0017 |
4 |
脚部角度変化機能 |
脚部の角度を変えられる機能 |
27BZ0878 31BZ0017 |
5 |
音声認識機能 |
音声により機器の操作が出来る機能。 |
31BZ0017 |
6 |
プログラム機能 |
マッサージ動作を自動的に切替える機能。 |
31BZ0017 25BZ0087 27BZ0878 15BY0004 |
7 |
予約機能 |
動作の開始時刻を予約できる機能 |
21100BZZ00469000 20100BZZ01956000 20900BZZ00521000 06B0580 05B0439 |
厚生労働大臣が基準を定めて指定する医療機器(平成17年厚生労働省告示第112号)別表の331
付帯的な機能リスト(家庭用超音波気泡浴装置等)
No. |
機能名称 |
機能の定義 |
備考[承認又は許可番号] |
1 |
プログラム機能 |
気泡噴流量及び気泡温水流量の強弱、または間欠運転を周期的に繰り返し運転したり、運転停止するまでの時間を自由に設定ができる。 |
21500BZZ00413000 16300BZZ01345000 2l300BZY00476000 |
2 |
気泡量調節機能 |
気泡量の調節ができる。 |
21200BZY00370000 21300BZY00476000 21500BZZ00413000 16300BZZ01345000 15400BZZ01360000 15600BZZ00412000 |
厚生労働大臣が基準を定めて指定する医療機器(平成17年厚生労働省告示第112号)別表の332
付帯的な機能リスト(家庭用低周波治療器)
No. |
機能名称 |
機能の定義 |
備考[承認又は許可番号] |
1 |
プログラム機能 |
使用者が設定、又は初期に設定されている周波数や波形等の出力パターンの組合せを自動的に切替える。 |
(02B)第0222号 21400BZZ00214 21500BZZ00627 |
2 |
極性切換機能 |
導子のプラス、マイナスの極性を手動または自動的に切替える。 |
(02B)第0222号 21300BZZ00456 21000BZZ00680 21500BZZ00627 |
3 |
導子位置決め機能 |
皮膚表面の電気の流れ安さを、周辺部位と比較し、導子の装着行う部位の参考にする。導電率を測定及び確認するためのものではない。 |
21400BZZ00214 21000BZZ00485 |
4 |
複方式出力調整機能 |
複数の出力調整器を有し、いずれか1方式のみ機能し出力の制御を行う。 |
21200BZZ00634 |
厚生労働大臣が基準を定めて指定する医療機器(平成17年厚生労働省告示第112号)別表の333
付帯的な機能リスト(家庭用電位治療器)
No. |
機能名称 |
機能の定義 |
備考[承認又は許可番号] |
1 |
プログラム機能 |
出力電圧、出力間隔等の出力パターンを自動的に変化させる機能 |
(63B)第1685号 20400BZZ00104000 20900BZZ00590000 |
2 |
電位検出機能 |
治療中であることを確認するために、電位検出用接触板に被治療者が触れた上で、治療のための出力が発生している場合のみ、LEDの点滅や電子音が発音する機能。 |
20700BZZ00605000 21100BZZ00409000 |
厚生労働大臣が基準を定めて指定する医療機器(平成17年厚生労働省告示第112号)別表の334
付帯的な機能リスト(家庭用超短波治療器)
No. |
機能名称 |
機能の定義 |
備考[承認又は許可番号] |
1 |
プログラム機能 |
あらかじめ決めちれたプログラムにより、出力、治療時間等の出力パターンの組合せを自動的に切換える機能 |
(58B)第0304号 21000BZZ00534 21200BZZ00175 |
厚生労働大臣が基準を定めて指定する医療機器(平成17年厚生労働省告示第112号)別表の336
付帯的な機能リスト(電位・温熱・電気マッサージ組合せ家庭用医療機器)
No. |
機能名称 |
機能の定義 |
備考[承認又は許可番号] |
1 |
電位・温熱切替機能 |
あらかじめ決められたプログラムにより、電位治療と温熱機能が切り替わる機能。 |
21500BZZ00249000 21500BZZ00743000 |
厚生労働大臣が基準を定めて指定する医療機器(平成17年厚生労働省告示第112号)別表の338
付帯的な機能リスト(低周波・電位・温熱組合せ家庭用医療機器)
No. |
機能名称 |
機能の定義 |
備考[承認又は許可番号] |
1 |
電位・温熱切替機能 |
あらかじめ決められたプログラムにより、電位治療と温熱機能が切り替わる機能。 |
21300BZZ00270000 21300BZZ00481000 |
2 |
自動プログラム(温熱) |
あらかじめ決められたプログラムにより、温熱出力が自動的に変化する。 |
21300BZZ00270000 21300BZZ00481000 |
厚生労働大臣が基準を定めて指定する医療機器(平成17年厚生労働省告示第112号)別表の343
付帯的な機能リスト(低周波・温熱組合せ家庭用医療機器)
No. |
機能名称 |
機能の定義 |
備考[承認又は許可番号] |
1 |
低周波・温熱切替機能 |
あらかじめ決められたプログラムにより、低周波と温熱を交互に出力する。 |
21400BZZ00440 |
厚生労働大臣が基準を定めて指定する医療機器(平成17年厚生労働省告示第112号)別表の346
付帯的な機能リスト(電位・温熱組合せ家庭用医療機器)
No. |
機能名称 |
機能の定義 |
備考[承認又は許可番号] |
1 |
電位・温熱切替機能 |
あらかじめ決められたプログラムにより、電位治療と温熱機能が切り替わる機能 |
21100BZZ00073000 20800BZZ00626000 16200BZZ01632000 20200BZ200814000 21000BZZ00444000 21100BZZ00256000 21500BZZ00137000 21500BZZ00289000 |
2 |
自動プログラム(温熱) |
あらかじめ決められたプログラムにより、温熱出力が自動的に変化する。 |
21500BZ200148000 21500BZ200149000 |
厚生労働大臣が基準を定めて指定する医療機器(平成17年厚生労働省告示第112号)別表の349
付帯的な機能リスト(電位・エアマッサージ組合せ家庭用医療機器)
No. |
機能名称 |
機能の定義 |
備考[承認又は許可番号] |
1 |
電位・エア切替機能 |
あらかじめ決められたプログラムにより、電位治療とエアマッサージ機能が切り替わる機能。 |
62B第2002号 21300BZZ00622 |
厚生労働大臣が基準を定めて指定する医療機器(平成17年厚生労働省告示第112号)別表の356
付帯的な機能リスト(家庭用永久磁石磁気治療器)
No. |
機能名称 |
機能の定義 |
備考[承認又は許可番号] |
1 |
回転機能 |
磁石装着部を水平回転させ、磁極を変化させるための機能 |
15000BZZ00375 |
2 |
反転機能 |
磁極を反転させる機能 |
29BZ0053 |
厚生労働大臣が基準を定めて指定する医療機器(平成17年厚生労働省告示第112号)別表の358
付帯的な機能リスト(温灸器)
No. |
機能名称 |
機能の定義 |
備考[承認又は許可番号] |
1 |
温灸点位置決め機能 |
皮膚表面における電気の流れ易さを周辺部位と比較し、温灸点の位置決めの目安にする機能。導電率を測定及び確認するためのものではない。 |
21100BZZ00689000 |
厚生労働大臣が基準を定めて指定する医療機器(平成17年厚生労働省告示第112号)別表の359
付帯的な機能リスト(家庭用吸入器等)
No. |
機能名称 |
機能の定義 |
備考[承認又は許可番号] |
1 |
タイマー機能 |
電源投入後,一定時間が経過すると自動的に電源OFFする機能 |
05B第0306号 |
2 |
ブザー報知機能 |
電源スイッチを一定時間押し続けて連続動作に入ったときや,オートパワーオフ時などにブザーにより報知する機能 |
05B第0306号 |
3 |
自動断続動作機能 |
使用者が電源スイッチにて噴霧動作のON/OFFを一定回数繰り返すと,その後にその動作周期に応じて自動的に噴霧動作のON/OFFを断続的に繰り返す機能 |
05B第0306号 |
厚生労働大臣が基準を定めて指定する医療機器(平成17年厚生労働省告示第112号)別表の360
付帯的な機能リスト(家庭用電解水生成器等)
No. |
機能名称 |
機能の定義 |
備考[承認又は許可番号] |
1 |
浄水機能 |
活性炭や中空糸膜、イオン交換材等のろ材を用いて、水道水中に含有される臭いや濁り等を除去する機能。 |
07B第0573号 07B第0563号 06B第0446号 03B第0937号 21500BZZ00119000 20600BZZ00506000 21500BZZ00045000 20900BZZ00975000 21600BZZ00023000 21100BZZ00679000 20700BZZ00154000 21200BZZ00066000 21200BZZ00768000 21000BZZ00624000 20500BZZ00492000 20500BZZ00491000 |
2 |
表示機能 |
生成する電解水の水質、流量、電流値、洗浄時期等の情報を表示する機能。 |
07B第0573号 07B第0563号 06B第0446号 08B第0435号 20600BZZ00506000 20900BZZ00610000 20900BZZ00255000 20900BZZ00975000 21600BZZ00023000 21200BZZ00045000 20500BZZ00492000 20900BZZ00525000 20700BZZ01074000 20800BZZ00226000 |
3 |
報知機能 |
飲用pH範囲であること等、機器が正常に動作していることや、適正pH範囲外、或いは適正水量範囲外、適正外水質の場合に報知する機能。 |
21500BZZ00704000 21500BZZ00705000 21500BZZ00119000 20600BZZ00506000 20900BZZ00610000 20500BZZ00492000 20900BZZ00525000 20700BZZ01074000 20800BZZ00226000 21200BZZ00768000 11000BZZ00682000 21300BZZ00635000 |
4 |
給排水制御機能 |
連続式電解水生成器において、機器への給水(流量制御、水路切り替え、熱水流入防止等)及び排水(残水、洗浄水処理)、又は水温等を制御する機能。 |
07B第0573号 07B第0563号 06B第0446号 05B第0425号 21500BZZ00055000 20900BZZ00376000 21200BZZ00066000 21600BZZ00023000 21100BZZ00679000 21300BZZ00345000 21600BZZ00067000 21400BZZ00486000 21500BZZ00119000 21500BZZ00705000 20900BZZ00875000 21100BZZ00717000 |
5 |
洗浄機能 |
電解部に使用する電極やセンサ、ろ材或いは機器内部の水路の洗浄を行う機能。 |
07B第0573号 07B第0563号 02B第1332号 05B第1167号 06B第0446号 06B第0308号 21200BZZ00769000 21500BZZ00055000 20900BZZ00376000 21200BZZ00066000 21300BZZ00635000 21100BZZ00682000 20600BZZ00506000 21200BZZ00768000 21600BZZ00023000 21100BZZ00679000 20700BZZ00154000 20800BZZ00226000 20700BZZ01074000 20900BZZ00525000 20500BZZ00492000 20500BZZ00491000 21300BZZ00635000 21100BZZ00682000 |