添付一覧
○医薬品の一般的名称について(通知)
(平成16年10月28日)
(薬食審査発第1028006号)
(各都道府県衛生主管部(局)長あて厚生労働省医薬食品局審査管理課長通知)
今般、医薬品一般的名称命名の申請又は届出のあった物質につき、新たに一般的名称を別表1及び別表2のとおり定めたので、御了知の上、別表3の「既に通知された一般的名称等の変更」とも併せ、関係方面に周知方御配慮願いたい。
別表1は、医薬品名称調査会及び医薬品名称専門協議においてJANが決定されたが、まだINNとの整合が図られる可能性のある物質について、別表2は、本体若しくは遊離体についてr―INNが決定しているもの又はISO規格として採択されたもので、届出内容について医薬品名称調査会及び医薬品名称専門協において検討し、JANに収載された物質についてまとめたものである。
○医薬品の一般的名称について(通知)
(平成16年10月28日)
(薬食審査発第1028006号)
(特許庁審査業務部商標課長あて厚生労働省医薬食品局審査管理課長通知)
今般、医薬品一般的名称命名の申請又は届出のあった物質につき、新たに一般的名称を別表1及び別表2のとおり定めたので、御了知の上、別表3の「既に通知された一般的名称等の変更」とも併せ、関係方面に周知方御配慮願いたい。
別表1は、医薬品名称調査会及び医薬品名称専門協議においてJANが決定されたが、まだINNとの整合が図られる可能性のある物質について、別表2は、本体若しくは遊離体についてr―INNが決定しているもの又はISO規格として採択されたもので、届出内容について医薬品名称調査会及び医薬品名称専門協において検討し、JANに収載された物質についてまとめたものである。
(別表1)
登録番号:16―1―A2
JAN(日本名):ペルフルブタン
JAN(英名):Perflubutane
(別表2)
登録番号:15―4―B1
JAN(日本名):メシル酸ガレノキサシン水和物
JAN(英名):Garenoxacin Mesilate Hydrate
登録番号:15―4―B2
JAN(日本名):デュタステリド
JAN(英名):Dutasteride
登録番号:15―4―B3
JAN(日本名):テモゾロミド
JAN(英名):Temozolomide
登録番号:15―4―B4
JAN(日本名):サマリウム(153Sm)レキシドロナムナトリウム
JAN(英名):Samarium(153Sm)Lexidronam Sodium
登録番号:15―4―B5
JAN(日本名):エンテカビル水和物
JAN(英名):Entecavir Hydrate
登録番号:15―4―B6
JAN(日本名):ホスアンプレナビルカルシウム水和物
JAN(英名):Fosamprenavir Calcium Hydrate
登録番号:16―1―B1
JAN(日本名):ピルリマイシン塩酸塩水和物
JAN(英名):Pirlimycin Hydrochloride Hydrate
登録番号:16―1―B2
JAN(日本名):アルンド酸
JAN(英名):Arundic Acid
登録番号:16―2―B1
JAN(日本名):バルガンシクロビル塩酸塩
JAN(英名):Valganciclovir Hydrochloride
(別表3)
登録番号:14―2―A1
[変更前]
JAN(日本名):アトリズマブ(遺伝子組換え)
JAN(英名):Atlizumab(Genetical Recombination)
[変更後]
JAN(日本名):トシリズマブ(遺伝子組換え)
JAN(英名):Tocilizumab(Genetical Recombination)