添付一覧
○指定保育士養成施設
(平成五年十一月二十五日)
(厚生省告示第二百四十二号)
昭和六十三年六月厚生省告示第百九十一号(厚生大臣の指定した保母を養成する学校その他の施設の告示)の全部を次のように改正する。
指定保育士養成施設
(平一二厚告四四〇・題名追加)
都道府県 |
名称 |
所在地 |
指定年月日 |
適用する者 |
北海道 |
函館医療保育専門学校保育科第二部 |
函館市 |
昭和三十年三月二十五日 |
昭和三十年四月以降の入学者 |
|
藤女子短期大学保育科 |
札幌市 |
昭和三十八年三月十五日 |
昭和三十八年四月以降の入学者 |
|
帯広大谷短期大学社会福祉科 |
帯広市 |
昭和四十一年二月十日 |
昭和四十一年四月以降の入学者 |
|
光塩学園女子短期大学保育科 |
札幌市 |
昭和四十三年一月三十日 |
昭和四十三年四月以降の入学者 |
|
北海道栄養短期大学幼児教育学科 |
札幌市 |
昭和四十三年四月一日 |
昭和四十三年四月以降の入学者 |
|
静修短期大学幼児教育学科 |
札幌市 |
昭和四十五年二月七日 |
昭和四十五年四月以降の入学者 |
|
旭川大学女子短期大学部幼児教育学科 |
旭川市 |
昭和四十五年十二月二十六日 |
昭和四十六年四月以降の入学者 |
|
釧路専門学校幼児教育科 |
釧路市 |
昭和四十五年十二月二十六日 |
昭和四十六年四月以降の入学者 |
|
文化女子大学室蘭短期大学保育科 |
室蘭市 |
昭和四十五年十二月二十六日 |
昭和四十六年四月以降の入学者 |
|
函館医療保育専門学校保育科第一部 |
函館市 |
昭和五十年二月二十二日 |
昭和五十年四月以降の入学者 |
|
旭川福祉専門学校保母養成学科 |
旭川市 |
昭和五十年三月一日 |
昭和五十年四月以降の入学者 |
|
駒沢大学保育専門学校保育科 |
岩見沢市 |
昭和五十三年三月十八日 |
昭和五十三年四月以降の入学者 |
|
釧路短期大学幼児教育学科 |
釧路市 |
昭和五十五年二月四日 |
昭和五十五年四月以降の入学者 |
|
拓殖大学北海道短期大学保育科 |
深川市 |
昭和五十五年三月三日 |
昭和五十五年四月以降の入学者 |
|
函館大谷女子短期大学幼児教育科 |
函館市 |
昭和五十六年二月十八日 |
昭和五十六年四月以降の入学者 |
|
國學院短期大学幼児教育科 |
滝川市 |
昭和五十七年三月四日 |
昭和五十七年四月以降の入学者 |
|
道都大学社会福祉学部社会福祉学科保母養成課程 |
紋別市 |
昭和五十九年十一月十七日 |
昭和六十年四月以降の入学者 |
|
札幌社会福祉専門学校保母福祉科 |
札幌市 |
平成五年二月二日 |
平成五年四月一日以降の入学者及び同日現在における在学者(同日入学した者を除く。) |
青森県 |
弘前女子厚生学院 |
弘前市 |
昭和二十六年四月一日 |
昭和二十六年四月以降の入学者 |
|
東北女子短期大学保育科 |
弘前市 |
昭和四十年二月十日 |
昭和四十年四月以降の入学者 |
|
青森明の星短期大学幼児教育学科 |
青森市 |
昭和四十年二月十九日 |
昭和四十年四月以降の入学者 |
|
東奥保育・福祉専門学院保育科 |
青森市 |
昭和四十一年十二月十二日 |
昭和四十二年四月以降の入学者 |
|
光星学院八戸短期大学幼児教育学科 |
八戸市 |
昭和四十七年一月三十一日 |
昭和四十七年四月以降の入学者 |
|
青森中央短期大学幼児教育学科 |
青森市 |
昭和四十九年三月一日 |
昭和四十九年四月以降の入学者 |
岩手県 |
岩手県立盛岡短期大学保育学科 |
盛岡市 |
昭和四十年二月十日 |
昭和四十年四月以降の入学者 |
|
専修大学北上福祉教育専門学校保育科 |
北上市 |
昭和四十一年二月十七日 |
昭和四十一年四月以降の入学者 |
|
盛岡大学短期大学部幼児教育科 |
岩手郡滝沢村 |
昭和四十一年三月一日 |
昭和四十一年四月以降の入学者 |
|
麻生東北短期大学部幼児教育学科 |
一関市 |
昭和四十七年三月三十日 |
昭和四十七年四月以降の入学者 |
宮城県 |
宮城県立保母専門学院 |
仙台市 |
昭和二十四年七月二十日 |
昭和二十四年四月以降の入学者 |
|
宮城学院女子短期大学保育科 |
仙台市 |
昭和三十八年二月十五日 |
昭和三十八年四月以降の入学者 |
|
尚絅女学院短期大学保育科 |
名取市 |
昭和三十八年三月十一日 |
昭和三十八年四月以降の入学者 |
|
東北福祉大学社会福祉学部祉会福祉学科 |
仙台市 |
昭和四十年三月十一日 |
昭和四十年四月以降の入学者 |
|
宮城誠真短期大学保育科 |
古川市 |
昭和五十三年三月二十五日 |
昭和五十三年四月以降の入学者 |
秋田県 |
聖園学園短期大学保育科 |
秋田市 |
昭和四十一年十一月十六日 |
昭和四十二年四月以降の入学者 |
山形県 |
山形女子短期大学幼児教育科 |
山形市 |
昭和四十二年二月十六日 |
昭和四十二年四月以降の入学者 |
|
羽陽学園短期大学幼児教育科 |
天童市 |
昭和五十七年二月十五日 |
昭和五十七年四月以降の入学者 |
福島県 |
郡山女子大学短期大学部保育科 |
郡山市 |
昭和三十八年三月二十日 |
昭和三十八年四月以降の入学者 |
|
福島女子短期大学保育科第一部 |
福島市 |
昭和四十一年二月七日 |
昭和四十一年四月以降の入学者 |
|
福島女子短期大学保育科第二部 |
福島市 |
昭和四十六年三月九日 |
昭和四十六年四月以降の入学者 |
|
いわき短期大学幼児教育科 |
いわき市 |
昭和五十四年二月十九日 |
昭和五十四年四月以降の入学者 |
|
会津大学短期大学部社会福祉学科 |
会津若松市 |
昭和五十五年二月四日 |
昭和五十五年四月以降の入学者 |
茨城県 |
土浦短期大学保育科 |
土浦市 |
昭和四十一年十一月二十五日 |
昭和四十二年四月以降の入学者 |
|
茨城女子短期大学保育科 |
那珂郡那珂町 |
昭和四十三年二月二十一日 |
昭和四十三年四月以降の入学者 |
|
常磐大学短期大学部幼児教育科 |
水戸市 |
昭和四十三年四月一日 |
昭和四十三年四月以降の入学者 |
栃木県 |
栃木県立衛生福祉大学校保育学部保育学科 |
宇都宮市 |
昭和三十八年二月二十三日 |
昭和四十年三月以降の卒業者 |
|
作新学院女子短期大学幼児教育科 |
宇都宮市 |
昭和四十三年十二月二十五日 |
昭和四十四年四月以降の入学者 |
|
白鴎女子短期大学幼児教育科第一部 |
小山市 |
昭和五十年三月一日 |
昭和五十年四月以降の入学者 |
|
白鴎女子短期大学幼児教育科第二部 |
小山市 |
昭和五十一年三月十九日 |
昭和五十一年四月以降の入学者 |
|
足利短期大学幼児教育科 |
足利市 |
昭和五十四年一月十七日 |
昭和五十四年四月以降の入学者 |
群馬県 |
群馬県立保育大学校 |
前橋市 |
昭和二十七年五月二十一日 |
昭和二十九年三月以降の卒業者 |
|
高崎保育専門学校幼稚園教諭・保母養成科 |
多野郡吉井町 |
昭和四十六年三月九日 |
昭和四十六年四月以降の入学者 |
|
大泉保育福祉専門学校保育科第二部 |
邑楽郡大泉町 |
昭和四十九年三月十八日 |
昭和四十九年四月以降の入学者 |
|
大泉保育福祉専門学校保育科第一部 |
邑楽郡大泉町 |
昭和五十二年一月十日 |
昭和五十二年四月以降の入学者 |
|
育英短期大学保育学科 |
高崎市 |
昭和五十二年二月四日 |
昭和五十二年四月以降の入学者 |
埼玉県 |
育心会付属保母専門学院 |
入間郡毛呂山町 |
昭和四十一年十月一日 |
昭和四十一年四月以降の入学者 |
|
十文字学園女子短期大学幼児教育学科 |
新座市 |
昭和四十五年一月二十四日 |
昭和四十五年四月以降の入学者 |
|
越谷保育専門学校保母養成学科第一部 |
越谷市 |
昭和四十五年三月二十八日 |
昭和四十五年四月以降の入学者 |
|
越谷保育専門学校幼稚園教諭・保母養成学科第一部 |
越谷市 |
昭和四十九年三月二十九日 |
昭和四十九年四月以降の入学者 |
|
越谷保育専門学校幼稚園教諭・保母養成学科第二部 |
越谷市 |
昭和四十九年三月二十九日 |
昭和四十九年四月以降の入学者 |
|
秋草学園短期大学幼児教育学科第一部 |
所沢市 |
昭和五十四年一月十日 |
昭和五十四年四月以降の入学者 |
|
秋草学園短期大学幼児教育学科第二部 |
所沢市 |
昭和五十四年一月十日 |
昭和五十四年四月以降の入学者 |
|
埼玉県立衛生短期大学保育学科 |
浦和市 |
昭和五十六年二月三日 |
昭和五十六年四月以降の入学者 |
|
文京女子短期大学保育科 |
入間郡大井町 |
昭和五十七年二月十五日 |
昭和五十七年四月以降の入学者 |
|
国際学院埼玉短期大学幼児教育科 |
大宮市 |
昭和五十八年二月十四日 |
昭和五十八年四月以降の入学者 |
|
埼玉純真女子短期大学児童教育学科幼児教育学専攻 |
羽生市 |
昭和五十八年二月十四日 |
昭和五十八年四月以降の入学者 |
|
埼玉純真女子短期大学児童教育学科第二部 |
羽生市 |
昭和五十八年二月十四日 |
昭和五十八年四月以降の入学者 |
|
立正大学短期大学部幼児教育科第一部 |
熊谷市 |
昭和五十八年二月十四日 |
昭和五十八年四月以降の入学者 |
|
武蔵野短期大学幼児教育学科 |
狭山市 |
昭和五十八年二月十四日 |
昭和五十八年四月以降の入学者 |
千葉県 |
千葉県保育専門学院 |
千葉市 |
昭和二十三年四月一日 |
昭和二十三年四月以降の入学者 |
|
聖徳大学短期大学部保育科第一部 |
松戸市 |
昭和四十年三月四日 |
昭和四十年四月以降の入学者 |
|
淑徳大学社会学部社会福祉学科 |
千葉市 |
昭和四十一年三月二十八日 |
昭和四十一年四月以降の入学者 |
|
清和女子短期大学児童教育学科幼児教育専攻 |
木更津市 |
昭和四十三年三月二十三日 |
昭和四十三年四月以降の入学者 |
|
千葉女子専門学校保育科 |
千葉市 |
昭和四十四年三月十九日 |
昭和四十四年四月以降の入学者 |
|
聖徳大学短期大学部保育科第二部 |
松戸市 |
昭和四十五年三月二十八日 |
昭和四十五年四月以降の入学者 |
|
千葉明徳短期大学幼児教育科 |
千葉市 |
昭和四十七年二月二十五日 |
昭和四十七年四月以降の入学者 |
|
植草幼児教育専門学校幼児教育科 |
千葉市 |
昭和四十七年三月三十日 |
昭和四十七年四月以降の入学者 |
|
聖徳大学短期大学部通信教育部保育科 |
松戸市 |
昭和四十八年二月十九日 |
昭和四十八年四月以降の入学者 |
東京都 |
束京都練馬高等保育学院第一部 |
練馬区 |
昭和二十三年七月一日 |
昭和二十四年四月以降の入学者 |
|
東京都練馬高等保育学院第二部 |
練馬区 |
昭和二十三年七月一日 |
昭和二十七年四月以降の入学者 |
|
白梅学園短期大学保育科 |
小平市 |
昭和二十八年四月二十七日 |
昭和二十八年四月以降の入学者 |
|
東京家政大学家政学部児童学科 |
板橋区 |
昭和三十八年二月十八日 |
昭和三十八年四月以降の入学者 |
|
東京家政大学短期大学部保育科 |
板橋区 |
昭和三十八年二月二十日 |
昭和三十八年四月以降の入学者 |
|
淑徳短期大学社会福祉学科 |
板橋区 |
昭和三十八年三月二十日 |
昭和三十八年四月以降の入学者 |
|
日本社会事業大学社会福祉学部児童福祉学科 |
清瀬市 |
昭和三十八年三月二十八日 |
昭和三十八年四月以降の入学者 |
|
お茶の水女子大学家政学部児童学科 |
文京区 |
昭和三十八年三月二十八日 |
昭和三十八年四月以降の入学者 |
|
日本女子体育短期大学保育科 |
世田谷区 |
昭和三十八年三月三十日 |
昭和三十八年四月以降の入学者 |
|
宝仙学園短期大学保育科 |
中野区 |
昭和三十九年一月十七日 |
昭和三十九年四月以降の入学者 |
|
駒沢女子短期大学保育科 |
世田谷区 |
昭和四十一年一月二十九日 |
昭和四十一年四月以降の入学者 |
|
上智社会福祉専門学校保母専門課程 |
千代田区 |
昭和四十一年三月十九日 |
昭和四十一年四月以降の入学者 |
|
帝京大学福祉保育専門学校 |
板橋区 |
昭和四十三年三月十三日 |
昭和四十三年四月以降の入学者 |
|
聖心女子専門学校保育科 |
港区 |
昭和四十三年三月三十日 |
昭和四十三年四月以降の入学者 |
|
鶴川女子短期大学幼児教育学科 |
町田市 |
昭和四十三年十二月十日 |
昭和四十四年四月以降の入学者 |
|
大妻女子大学家政学部児童学科児童学専攻 |
千代田区 |
昭和四十三年十二月十九日 |
昭和四十四年四月以降の入学者 |
|
愛国学園保育専門学校幼児教育科 |
江戸川区 |
昭和四十四年二月一日 |
昭和四十四年四月以降の入学者 |
|
貞静学園保育専門学校保育学科 |
文京区 |
昭和四十四年三月四日 |
昭和四十四年四月以降の入学者 |
|
東京教育専門学校幼稚園教諭・保母養成科 |
新宿区 |
昭和四十四年三月四日 |
昭和四十四年四月以降の入学者 |
|
東京都立川高等保育学院第一部 |
立川市 |
昭和四十四年四月一日 |
昭和四十四年四月以降の入学者 |
|
東京都立川高等保育学院第二部 |
立川市 |
昭和四十四年四月一日 |
昭和四十四年四月以降の入学者 |
|
東京成徳短期大学幼児教育科 |
北区 |
昭和四十五年十二月二十五日 |
昭和四十六年四月以降の入学者 |
|
青山学院女子短期大学児童教育学科 |
渋谷区 |
昭和四十五年十二月二十六日 |
昭和四十六年四月以降の入学者 |
|
道灌山学園保育専門学校第一部 |
荒川区 |
昭和四十五年十二月二十六日 |
昭和四十六年四月以降の入学者 |
|
道灌山学園保育専門学校第二部 |
荒川区 |
昭和四十五年十二月二十六日 |
昭和四十六年四月以降の入学者 |
|
東京都足立高等保育学院 |
足立区 |
昭和四十六年三月二十五日 |
昭和四十六年四月以降の入学者 |
|
東京保育専門学校児童福祉学科 |
杉並区 |
昭和四十六年三月二十一日 |
昭和四十六年四月以降の入学者 |
|
玉成保育専門学校保育科 |
杉並区 |
昭和四十七年三月二十七日 |
昭和四十七年四月以降の入学者 |
|
日本音楽学校保母養成科 |
品川区 |
昭和四十七年三月三十一日 |
昭和四十七年四月以降の入学者 |
|
東京都大田高等保育学院 |
大田区 |
昭和四十八年三月三十一日 |
昭和四十八年四月以降の入学者 |
|
聖徳大学幼児教育専門学校教員養成専門課程保育科第一部 |
港区 |
昭和四十九年二月十四日 |
昭和四十九年四月以降の入学者 |
|
聖徳大学幼児教育専門学校教員養成専門課程保育科第二部 |
港区 |
昭和四十九年二月十四日 |
昭和四十九年四月以降の入学者 |
|
彰栄保育福祉専門学校保母養成科 |
文京区 |
昭和五十三年三月十日 |
昭和五十三年四月以降の入学者 |
|
淑徳文化専門学校幼稚園教諭保母養成専門課程幼児教育学科第一部 |
板橋区 |
昭和五十三年三月二十二日 |
昭和五十三年四月以降の入学者 |
|
淑徳文化専門学校幼椎園教諭保母養成専門課程幼児教育学科第二部 |
板橋区 |
昭和五十三年三月二十二日 |
昭和五十三年四月以降の入学者 |
|
玉川大学文学部芸術科児童専修課程 |
町田市 |
昭和五十五年一月三十日 |
昭和五十五年四月以降の入学者 |
|
草苑保育専門学校幼稚園教諭・保母養成科第一部 |
豊島区 |
昭和六十年三月六日 |
昭和六十年四月以降の入学者 |
|
草苑保育専門学校幼稚園教諭・保母養成科第二部 |
豊島区 |
昭和六十年三月六日 |
昭和六十年四月以降の入学者 |
|
蒲田保育専門学校幼稚園教諭・保母養成科第一部 |
大田区 |
昭和六十一年三月三十一日 |
昭和六十一年四月以降の入学者 |
神奈川県 |
東洋英和女学院短期大学保育科 |
横浜市 |
昭和三十九年一月八日 |
昭和三十九年四月以降の入学者 |
|
鶴見大学女子短期大学部保育科 |
横浜市 |
昭和三十九年四月七日 |
昭和三十九年四月以降の入学者 |
|
和泉短期大学児童福祉科 |
相模原市 |
昭和四十年三月六日 |
昭和四十年四月以降の入学者 |
|
鎌倉女子大学短期大学部初等教育科第一部 |
鎌倉市 |
昭和四十一年二月七日 |
昭和四十一年四月以降の入学者 |
|
鎌倉女子大学家政学部児童学科 |
鎌倉市 |
昭和四十一年二月十一日 |
昭和四十一年四月以降の入学者 |
|
横浜女子短期大学保育科 |
横浜市 |
昭和四十一年三月七日 |
昭和四十一年四月以降の入学者 |
|
大和学園聖セシリア女子短期大学幼児教育学科 |
大和市 |
昭和四十三年三月三十日 |
昭和四十三年四月以降の入学者 |
|
横浜高等教育専門学校児童科保育課程第一部 |
横浜市 |
昭和四十五年二月九日 |
昭和四十五年四月以降の入学者 |
|
小田原女子短期大学幼児教育学科 |
小田原市 |
昭和四十七年二月二十五日 |
昭和四十七年四月以降の入学者 |
|
関東学院女子短期大学幼児教育科 |
横浜市 |
昭和四十八年三月二十日 |
昭和四十八年四月以降の入学者 |
|
聖ヶ丘教育福祉専門学校幼稚園教員・保母養成科第一部 |
横浜市 |
昭和四十九年一月二十八日 |
昭和四十九年四月以降の入学者 |
|
聖ヶ丘教育福祉専門学校幼稚園教員・保母養成科第二部 |
横浜市 |
昭和四十九年一月二十八日 |
昭和四十九年四月以降の入学者 |
|
湘北短期大学幼児教育科 |
厚木市 |
昭和五十四年一月二十六日 |
昭和五十四年四月以降の入学者 |
新潟県 |
新潟県保育専門学院 |
中蒲原郡亀田町 |
昭和三十一年二月十五日 |
昭和三十一年四月以降の入学者 |
|
新潟青陵女子短期大学幼児教育科 |
新潟市 |
昭和四十三年四月一日 |
昭和四十三年四月以降の入学者 |
|
新潟中央短期大学幼児教育科 |
加茂市 |
昭和五十六年二月二十七日 |
昭和五十六年四月以降の入学者 |
|
県立新潟女子短期大学生活科学科生活福祉専攻 |
新潟市 |
平成五年三月三日 |
平成五年四月以降の入学者 |
富山県 |
富山県立保育専門学院 |
高岡市 |
昭和三十年十一月一日 |
昭和三十二年三月以降の卒業者 |
|
富山女子短期大学幼児教育学科 |
富山市 |
昭和四十二年十二月二十日 |
昭和四十三年四月以降の入学者 |
|
高岡第一学園幼稚園教員・保母養成所 |
高岡市 |
昭和四十五年三月三十一日 |
昭和四十五年四月以降の入学者 |
石川県 |
石川県立保育専門学園第一部 |
金沢市 |
昭和二十八年四月二十七日 |
昭和三十年三月以降の卒業者 |
|
北陸学院短期大学保育科 |
金沢市 |
昭和四十一年二月十一日 |
昭和四十一年四月以降の入学者 |
|
石川県立保育専門学園第二部 |
金沢市 |
昭和四十三年二月二十一日 |
昭和四十三年四月以降の入学者 |
|
金城短期大学幼児教育科 |
松任市 |
昭和五十一年二月十七日 |
昭和五十一年四月以降の入学者 |
福井県 |
仁愛女子短期大学幼児教育学科 |
福井市 |
昭和四十一年二月十一日 |
昭和四十一年四月以降の入学者 |
山梨県 |
帝京学園短期大学保育科 |
北巨摩郡小淵沢町 |
昭和四十三年二月二十一日 |
昭和四十三年四月以降の入学者 |
|
山梨学院短期大学保育科 |
甲府市 |
昭和三十四年三月三十日 |
昭和三十四年四月以降の入学者 |
|
山梨県立女子短期大学幼児教育科 |
甲府市 |
平成二年三月八日 |
平成二年四月以降の入学者 |
長野県 |
長野県保育専門学院 |
諏訪市 |
昭和二十八年七月十六日 |
昭和二十八年四月以降の入学者 |
|
飯田女子短期大学幼児教育学科 |
飯田市 |
昭和四十二年二月十六日 |
昭和四十二年四月以降の入学者 |
|
上田女子短期大学幼児教育科 |
上田市 |
昭和四十三年二月二十一日 |
昭和四十三年四月以降の入学者 |
|
文化女子大学長野専門学校保育科 |
長野市 |
昭和四十三年二月二十七日 |
昭和四十三年四月以降の入学者 |
|
松本短期大学幼児教育学科 |
松本市 |
昭和四十七年二月十六日 |
昭和四十七年四月以降の入学者 |
|
清泉女学院短期大学幼児教育科 |
長野市 |
昭和五十六年二月二十四日 |
昭和五十六年四月以降の入学者 |
岐阜県 |
聖徳学園女子短期大学幼児教育学科第一部 |
岐阜市 |
昭和四十一年三月一日 |
昭和四十一年四月以降の入学者 |
|
東海女子短期大学児童教育学科幼児教育専攻 |
各務原市 |
昭和四十一年三月二十二日 |
昭和四十一年四月以降の入学者 |
|
中京短期大学保育科 |
瑞浪市 |
昭和四十一年十二月三日 |
昭和四十二年四月以降の入学者 |
|
中部女子短期大学幼児教育学科 |
関市 |
昭和四十二年二月十六日 |
昭和四十二年四月以降の入学者 |
|
聖徳学園女子短期大学幼児教育学科第三部 |
岐阜市 |
昭和四十三年四月一日 |
昭和四十三年四月以降の入学者 |
|
大垣女子短期大学幼児教育科第一部 |
大垣市 |
昭和四十四年二月十七日 |
昭和四十四年四月以降の入学者 |
|
大垣女子短期大学幼児教育科第三部 |
大垣市 |
昭和四十五年二月四日 |
昭和四十五年四月以降の入学者 |
静岡県 |
静岡県立厚生保育専門学校保育学科 |
静岡市 |
昭和二十九年四月一日 |
昭和二十九年四月以降の入学者 |
|
常葉学園短期大学保育科 |
静岡市 |
昭和四十年二月十日 |
昭和四十一年四月以降の入学者 |
|
浜松短期大学幼児教育科第一部 |
浜松市 |
平成三年十二月十日 |
平成四年四月以降の入学者 |
愛知県 |
名古屋市立保育短期大学保育科 |
尾張旭市 |
昭和二十八年十二月十六日 |
昭和二十九年四月以降の入学者 |
|
名古屋短期大学保育科 |
豊明市 |
昭和三十年十一月一日 |
昭和三十一年四月以降の入学者 |
|
愛知県立女子短期大学児童福祉学科第二部 |
名古屋市 |
昭和三十一年十二月二十七日 |
昭和三十三年三月以降の卒業者 |
|
日本福祉大学社会福祉学部社会福祉学科保母課程第一部 |
知多郡美浜町 |
昭和三十四年三月三十日 |
昭和三十五年三月以降の卒業者 |
|
日本福祉大学女子短期大学部保育科 |
知多郡美浜町 |
昭和三十八年二月十八日 |
昭和三十八年四月以降の入学者 |
|
一宮女子短期大学幼児教育学科第一部 |
一宮市 |
昭和三十八年二月十八日 |
昭和三十八年四月以降の入学者 |
|
名古屋自由学院短期大学保育科 |
西春日井郡師勝町 |
昭和三十九年三月四日 |
昭和三十九年四月以降の入学者 |
|
柳城女子短期大学保育科 |
名古屋市 |
昭和四十年三月十一日 |
昭和四十年四月以降の入学者 |
|
岡崎女子短期大学幼児教育学科第1部 |
岡崎市 |
昭和四十一年一月十九日 |
昭和四十一年四月以降の入学者 |
|
愛知文教女子短期大学幼児教育学科第一部 |
稲沢市 |
昭和四十一年二月二十八日 |
昭和四十一年四月以降の入学者 |
|
市邨学園短期大学保育科 |
犬山市 |
昭和四十三年二月八日 |
昭和四十三年四月以降の入学者 |
|
同朋大学社会福祉学部社会福祉学科 |
名古屋市 |
昭和四十三年二月二十九日 |
昭和四十三年四月以降の入学者 |
|
名古屋文化学園保育専門学校第一部 |
名古屋市 |
昭和四十六年三月二十五日 |
昭和四十六年四月以降の入学者 |
|
名古屋文化学園保育専門学校第二部 |
名古屋市 |
昭和四十六年三月二十五日 |
昭和四十六年四月以降の入学者 |
|
愛知文教女子短期大学幼児教育学科第三部 |
稲沢市 |
昭和四十七年二月二十五日 |
昭和四十七年四月以降の入学者 |
|
一宮女子短期大学幼児教育学科第三部 |
一宮市 |
昭和四十八年三月十二日 |
昭和四十八年四月以降の入学者 |
|
岡崎女子短期大学幼児教育学科第三部 |
岡崎市 |
昭和四十八年三月二十二日 |
昭和四十八年四月以降の入学者 |
|
名古屋保育専門学校保育専門課程第一部 |
名古屋市 |
昭和五十七年三月二十三日 |
昭和五十七年四月以降の入学者 |
|
名古屋保育専門学校保育専門課程第二部 |
名古屋市 |
昭和四十八年三月十二日 |
昭和四十八年四月以降の入学者 |
|
愛知県立保育大学校養成課程 |
豊橋市 |
昭和五十三年二月六日 |
昭和五十三年四月以降の入学者 |
|
愛知学泉女子短期大学幼児教育科 |
安城市 |
昭和五十四年二月七日 |
昭和五十四年四以降の入学者 |
|
江南女子短期大学児童教育学科第一部幼児教育学専攻 |
江南市 |
昭和五十六年二月三日 |
昭和五十六年四月以降の入学者 |
|
豊橋短期大学幼児教育科日 |
豊橋市 |
昭和五十八年二月十四日 |
昭和五十八年四月以降の入学者 |
三重県 |
松阪大学女子短期大学部幼児教育学科 |
松阪市 |
昭和三十九年四月七日 |
昭和三十九年四月以降の入学者 |
|
暁学園短期大学幼児教育学科第一部 |
四日市市 |
昭和四十一年二月十一日 |
昭和四十一年四月以降の入学者 |
|
高田短期大学幼児教育学科 |
津市 |
昭和四十一年二月十七日 |
昭和四十一年四月以降の入学者 |
滋賀県 |
滋賀県立短期大学幼児教育学科 |
彦根市 |
昭和四十一年三月十四日 |
昭和四十一年四月以降の入学者 |
|
滋賀女子短期大学幼児教育学科 |
大津市 |
昭和四十五年十二月二十六日 |
昭和四十六年四月以降の入学者 |
京都府 |
京都保育福祉専門学院保育科 |
京都市 |
昭和三十年七月二十二日 |
昭和三十二年三月以降の卒業者 |
|
華頂短期大学幼児教育学科 |
京都市 |
昭和三十九年十二月二十八日 |
昭和四十年四月以降の入学者 |
|
華頂短期大学社会福祉学科児童福祉専攻 |
京都市 |
昭和三十九年十二月二十八日 |
昭和四十年四月以降の入学者 |
|
龍谷大学短期大学部社会福祉科保母養成課程 |
京都市 |
昭和四十年二月十九日 |
昭和四十年四月以降の入学者 |
|
大谷大学短期大学部幼児教育科 |
京都市 |
昭和四十一年十二月三日 |
昭和四十二年四月以降の入学者 |
|
佛教大学社会学部社会福祉学科 |
京都市 |
昭和四十三年二月八日 |
昭和四十三年四月以降の入学者 |
|
京都文教短期大学児童教育学科幼児教育専攻 |
宇冶市 |
昭和四十五年十二月二十六日 |
昭和四十六年四月以降の入学者 |
|
佛教大学通信教育部社会学部社会福祉学科 |
京都市 |
昭和四十六年三月二十五日 |
昭和四十六年四月以降の入学者 |
|
佛教大学教育学部教育学科 |
京都市 |
昭和四十六年三月三十一日 |
昭和四十六年四月以降の入学者 |
大阪府 |
浪速短期大学保育科第一部 |
大阪市 |
昭和三十年四月十二日 |
昭和三十二年三月以降の卒業者 |
|
浪速短期大学保育科第二部 |
大阪市 |
昭和三十年四月十二日 |
昭和三十三年三月以降の卒業者 |
|
浪速短期大学通信教育部保育科 |
大阪市 |
昭和三十一年十二月五日 |
昭和三十三年三月以降の卒業者 |
|
平安女学院短期大学保育科 |
高槻市 |
昭和三十八年二月十六日 |
昭和三十八年四月以降の入学者 |
|
常磐会短期大学幼児教育科 |
大阪市 |
昭和四十年三月六日 |
昭和四十年四月以降の入学者 |
|
東大阪短期大学児童教育学科 |
東大阪市 |
昭和四十一年二月七日 |
昭和四十一年四月以降の入学者 |
|
関西女子短期大学保育科 |
柏原市 |
昭和四十一年十一月二十五日 |
昭和四十二年四月以降の入学者 |
|
四天王寺国際仏教大学短期大学部保育科 |
羽曳野市 |
昭和四十二年二月十六日 |
昭和四十二年四月以降の入学者 |
|
大阪薫英女子短期大学児童教育学科 |
摂津市 |
昭和四十二年三月六日 |
昭和四十二年四月以降の入学者 |
|
大阪千代田短期大学幼児教育科 |
河内長野市 |
昭和四十二年十二月十四日 |
昭和四十三年四月以降の入学者 |
|
大阪青山短期大学幼児教育科 |
箕面市 |
昭和四十三年二月二十一日 |
昭和四十三年四月以降の入学者 |
|
大阪教育福祉専門学校幼児教育科第二部 |
大阪市 |
昭和四十三年三月三十日 |
昭和四十三年四月以降の入学者 |
|
大阪城南女子短期大学幼児教育科 |
大阪市 |
昭和四十三年十一月二十二日 |
昭和四十四年四月以降の入学者 |
|
大阪教育福祉専門学校幼児教育科第一部 |
大阪市 |
昭和四十五年二月四日 |
昭和四十五年四月以降の入学者 |
|
箕面学園福祉保育専門学校 |
箕面市 |
昭和四十五年十二月二十六日 |
昭和四十六年四月以降の入学者 |
|
キリスト教社会福祉専門学校第一部 |
三島郡島本町 |
昭和四十六年三月三十一日 |
昭和四十六年四月以降の入学者 |
|
大阪成蹊女子短期大学児童教育学科幼児教育学専攻 |
大阪市 |
昭和四十六年三月三十一日 |
昭和四十六年四月以降の入学者 |
|
大阪女子短期大学児童教育科幼児教育専攻 |
藤井寺市 |
昭和五十年三月一日 |
昭和五十年四月以降の入学者 |
|
大阪国際女子短期大学幼児教育科 |
守口市 |
昭和五十一年二月十七日 |
昭和五十一年四月以降の入学者 |
|
南海福祉専門学校福祉専門課程保育科第一部 |
高石市 |
昭和五十二年二月四日 |
昭和五十二年四月以降の入学者 |
|
天宗社会福祉専門学校 |
大阪市 |
昭和五十二年二月二十三日 |
昭和五十二年四月以降の入学者 |
|
大阪府立大学社会福祉学部社会福祉学科 |
堺市 |
昭和五十六年二月三日 |
昭和五十六年四月以降の入学者 |
|
ピーエル学園女子短期大学幼児教育学科 |
富田林市 |
昭和五十六年二月三日 |
昭和五十六年四月以降の入学者 |
|
四條畷学園女子短期大学児童教育科幼児教育学専攻課程 |
大東市 |
昭和五十七年三月四日 |
昭和五十七年四月以降の入学者 |
|
大谷女子大学文学部幼児教育学科 |
富田林市 |
昭和六十二年十二月十六日 |
昭和六十三年四月以降の入学者 |
|
大阪キリスト教短期大学幼児教育学科 |
大阪市 |
平成四年三月二十一日 |
平成四年四月以降の入学者 |
兵庫県 |
聖和大学短期大学部保育科 |
西宮市 |
昭和二十七年十二月二十六日 |
昭和二十八年四月以降の入学者 |
|
関西保育福祉専門学校保育科 |
尼崎市 |
昭和三十二年十月二十二日 |
昭和三十四年三月以降の卒業者 |
|
社会福祉法人信愛学園附設御影保育専門学院 |
神戸市 |
昭和三十四年二月十二日 |
昭和三十四年四月以降の入学者 |
|
頌栄短期大学保育科 |
神戸市 |
昭和三十九年三月四日 |
昭和三十九年四月以降の入学者 |
|
姫路短期大学幼児教育学科 |
姫路市 |
昭和三十九年三月七日 |
昭和三十九年四月以降の入学者 |
|
聖和大学教育学部幼児教育学科 |
西宮市 |
昭和四十一年二月七日 |
昭和四十一年四月以降の入学者 |
|
湊川女子短期大学児童教育学科 |
三田市 |
昭和四十一年二月二十八日 |
昭和四十一年四月以降の入学者 |
|
神戸常盤短期大学幼児教育科 |
神戸市 |
昭和四十二年二月十六日 |
昭和四十二年四月以降の入学者 |
|
甲子園短期大学幼児教育科 |
西宮市 |
昭和四十三年二月二十一日 |
昭和四十三年四月以降の入学者 |
|
芦屋女子短期大学幼児教育学科 |
芦屋市 |
昭和四十三年四月一日 |
昭和四十三年四月以降の入学者 |
|
園田学園女子短期大学幼児教育学科 |
尼崎市 |
昭和四十五年二月四日 |
昭和四十五年四月以降の入学者 |
|
神戸保育専門学院 |
神戸市 |
昭和四十五年三月二十八日 |
昭和四十五年四月以降の入学者 |
|
近畿大学豊岡短期大学幼児教育学科 |
豊岡市 |
昭和四十五年十二月二十六日 |
昭和四十六年四月以降の入学者 |
|
兵庫女子短期大学保育科第一部 |
加古川市 |
昭和四十六年三月三十一日 |
昭和四十六年四月以降の入学者 |
|
近畿大学豊岡短期大学通信教育部幼児教育科 |
豊岡市 |
昭和四十八年三月十二日 |
昭和四十八年四月以降の入学者 |
|
日ノ本学園短期大学幼児教育科 |
神崎郡香寺町 |
昭和四十九年二月九日 |
昭和四十九年四月以降の入学者 |
|
兵庫女子短期大学保育科第三部 |
加古川市 |
昭和五十年三月一日 |
昭和五十年四月以降の入学者 |
|
武庫川女子大学短期大学部児童教育学科幼児教育専攻 |
西宮市 |
昭和六十二年十二月十六日 |
昭和六十三年四月以降の入学者 |
|
武庫川女子大学文学部教育学科初等教育専攻 |
西宮市 |
平成二年三月八日 |
平成二年四月以降の入学者 |
奈良県 |
奈良保育学院保育科 |
奈良市 |
昭和二十八年二月三日 |
昭和二十八年四月以降の入学者 |
|
奈良文化女子短期大学幼児教育学科第三部 |
大和高田市 |
昭和四十三年四月一日 |
昭和四十三年四月以降の入学者 |
|
奈良文化女子短期大学初等教育学科 |
大和高田市 |
昭和四十四年二月十二日 |
昭和四十四年四月以降の入学者 |
和歌山県 |
和歌山信愛女子短期大学保育科 |
和歌山市 |
昭和四十三年三月三十日 |
昭和四十三年四月以降の入学者 |
鳥取県 |
鳥取県立保育専門学院 |
倉吉市 |
昭和三十一年十一月十六日 |
昭和三十三年三月以降の卒業者 |
|
鳥取女子短期大学幼児教育学科 |
倉吉市 |
昭和四十八年二月七日 |
昭和四十八年四月以降の入学者 |
島根県 |
島根県立島根女子短期大学保育科 |
松江市 |
昭和四十八年二月十日 |
昭和四十八年四月以降の入学者 |
岡山県 |
岡山女子短期大学幼児教育学科 |
倉敷市 |
昭和三十八年三月十一日 |
昭和三十八年四月以降の入学者 |
|
作陽短期大学幼児教育学科 |
津山市 |
昭和三十八年三月二十日 |
昭和三十八年四月以降の入学者 |
|
美作女子大学短期大学部幼児教育学科 |
津山市 |
昭和四十年三月六日 |
昭和四十年四月以降の入学者 |
|
中国短期大学幼児教育科 |
岡山市 |
昭和四十一年三月九日 |
昭和四十一年四月以降の入学者 |
|
岡山県立短期大学保育科 |
岡山市 |
昭和四十二年二月十六日 |
昭和四十二年四月以降の入学者 |
|
順正短期大学幼児教育科 |
高梁市 |
昭和四十二年九月十三日 |
昭和四十二年四月以降の入学者 |
|
就実短期大学幼児教育科 |
岡山市 |
昭和四十五年一月十七日 |
昭和四十五年四月以降の入学者 |
|
旭川荘厚生専門学院保育科 |
岡山市 |
昭和四十六年三月三十一日 |
昭和四十六年四月以降の入学者 |
|
山陽学園短期大学幼児教育学科 |
岡山市 |
昭和四十七年三月二日 |
昭和四十七年四月以降の入学者 |
|
倉敷市立短期大学保育科第二部 |
倉敷市 |
昭和四十九年三月八日 |
昭和四十九年四月以降の入学者 |
|
新見女子短期大学幼児教育学科 |
新見市 |
昭和五十五年三月十一日 |
昭和五十五年四月以降の入学者 |
|
倉敷市立短期大学保育科第一部 |
倉敷市 |
昭和五十八年二月十四日 |
昭和五十八年四月以降の入学者 |
|
岡山県立大学短期大学部健康福祉学科児童福祉専攻 |
総社市 |
平成五年三月十五日 |
平成五年四月以降の入学者 |
広島県 |
広島県立保育専門学校 |
広島市 |
昭和二十六年三月三十日 |
昭和二十六年四月以降の入学者 |
|
福山市立女子短期大学保育科 |
福山市 |
昭和三十八年二月十五日 |
昭和三十八年四月以降の入学者 |
|
安田女子短期大学保育科 |
広島市 |
昭和三十八年二月十五日 |
昭和三十八年四月以降の入学者 |
|
広島文教女子大学短期大学部幼児教育学科 |
広島市 |
昭和四十五年一月二十四日 |
昭和四十五年四月以降の入学者 |
|
比治山女子短期大学幼児教育科 |
広島市 |
昭和五十三年三月九日 |
昭和五十三年四月以降の入学者 |
山口県 |
宇部短期大学保育学科 |
宇部市 |
昭和四十年二月十日 |
昭和四十年四月以降の入学者 |
|
下関女子短期大学保育科 |
下関市 |
昭和四十一年二月七日 |
昭和四十一年四月以降の入学者 |
|
山口短期大学童教育学科幼児教育学専攻 |
防府市 |
昭和四十三年十二月十日 |
昭和四十四年四月以降の入学者 |
|
岩国短期大学幼児教育科 |
岩国市 |
昭和四十五年十二月二十六日 |
昭和四十六年四月以降の入学者 |
|
山口芸術短期大学幼児教育科 |
吉敷郡小郡町 |
昭和四十九年一月三十日 |
昭和四十九年四月以降の入学者 |
徳島県 |
徳島県立保育専門学院 |
徳島市 |
昭和二十六年十一月七日 |
昭和二十八年三月以降の卒業者 |
|
徳島文理大学短期大学部保育科 |
徳島市 |
昭和三十九年一月十日 |
昭和三十九年四月以降の入学者 |
|
四国大学短期大学部児童教育科幼児教育専攻 |
徳島市 |
昭和三十九年十二月二十八日 |
昭和四十年四月以降の入学者 |
香川県 |
香川県立保育専門学院 |
高松市 |
昭和二十六年七月二十四日 |
昭和二十七年四月以降の入学者 |
|
香川短期大学幼児教育学科第一部 |
綾歌郡宇多津町 |
昭和四十五年三月二十八日 |
昭和四十五年四月以降の入学者 |
|
高松短期大学保育科第二部 |
高松市 |
昭和四十六年一月九日 |
昭和四十六年四月以降の入学者 |
|
香川短期大学幼児教育学科第三部 |
綾歌郡宇多津町 |
昭和五十四年二月十九日 |
昭和五十四年四月以降の入学者 |
愛媛県 |
愛媛県立保育専門学校 |
松山市 |
昭和二十八年七月十六日 |
昭和三十年三月以降の卒業者 |
|
愛媛女子短期大学保育科 |
字和島市 |
昭和四十一年二月二十六日 |
昭和四十一年四月以降の入学者 |
|
松山東雲短期大学保育科 |
松山市 |
昭和四十一年二月二十八日 |
昭和四十一年四月以降の入学者 |
|
聖カタリナ女子短期大学幼児教育学科 |
北条市 |
昭和四十四年二月十二日 |
昭和四十四年四月以降の入学者 |
|
今治明徳短期大学幼児教育学科 |
今治市 |
昭和四十八年三月二十二日 |
昭和四十八年四月以降の入学者 |
高知県 |
高知学園短期大学幼児教育科 |
高知市 |
昭和四十四年一月十日 |
昭和四十四年四月以降の入学者 |
|
高知女子大学保育短期大学部保育科 |
高知市 |
昭和五十年三月一日 |
昭和五十年四月以降の入学者 |
福岡県 |
東筑紫短期大学保育科 |
北九州市 |
昭和三十二年四月五日 |
昭和三十四年三月以降の卒業者 |
|
西南女学院短期大学保育科 |
北九州市 |
昭和三十三年二月十四日 |
昭和三十三年四月以降の入学者 |
|
香蘭女子短期大学保育科 |
福岡市 |
昭和四十一年一月十九日 |
昭和四十一年四月以降の入学者 |
|
福岡教員養成所児童教育科第一部 |
福岡市 |
昭和四十二年三月七日 |
昭和四十二年四月以降の入学者 |
|
福岡教員養成所児童教育科第二部 |
福岡市 |
昭和四十二年三月七日 |
昭和四十二年四月以降の入学者 |
|
近畿大学九州短期大学保育科第一部 |
飯塚市 |
昭和四十三年三月一日 |
昭和四十三年四月以降の入学者 |
|
中村学園短期大学幼児教育科 |
福岡市 |
昭和四十五年一月二十四日 |
昭和四十五年四月以降の入学者 |
|
北九州保育福祉専門学校幼児教育科 |
京都郡苅田町 |
昭和四十五年一月二十四日 |
昭和四十五年四月以降の入学者 |
|
九州大谷短期大学幼児教育学科 |
筑後市 |
昭和四十五年一月二十八日 |
昭和四十五年四月以降の入学者 |
|
西南学院大学文学部児童教育学科 |
福岡市 |
昭和四十九年二月十四日 |
昭和四十九年四月以降の入学者 |
|
第一保育短期大学幼児教育科 |
太宰府市 |
昭和五十二年二月九日 |
昭和五十二年四月以降の入学者 |
|
中村学園大学家政学部児童学科児童学専攻 |
福岡市 |
昭和五十四年一月十日 |
昭和五十四年四月以降の入学者 |
|
近畿大学九州短期大学通信教育部保育科 |
飯塚市 |
昭和五十四年二月二十二日 |
昭和五十四年四月以降の入学者 |
|
久留米信愛女学院短期大学幼児教育学科 |
久留米市 |
昭和五十六年二月二十四日 |
昭和五十六年四月以降の入学者 |
|
精華女子短期大学幼児教育科 |
福岡市 |
昭和五十八年二月十四日 |
昭和五十八年四月以降の入学者 |
|
筑紫女学園短期大学幼児教育科 |
太宰府市 |
平成三年三月二十八日 |
平成三年四月以降の入学者 |
|
福岡県立大学人間社会学部人間形成学科 |
田川市 |
平成四年三月二十五日 |
平成四年四月以降の入学者 |
佐賀県 |
九州龍谷短期大学保育科 |
鳥栖市 |
昭和三十八年三月二十六日 |
昭和三十九年三月以降の卒業者 |
|
佐賀短期大学幼児教育学科 |
佐賀市 |
昭和四十年二月十日 |
昭和四十年四月以降の入学者 |
|
佐賀女子短期大学児童教育学科幼児教育専攻 |
佐賀市 |
昭和四十四年一月六日 |
昭和四十四年四月以降の入学者 |
長崎県 |
純心女子短期大学保育科 |
長崎市 |
昭和二十六年十月十日 |
昭和三十八年四月以降の入学者 |
|
長崎短期大学幼児教育学科 |
佐世保市 |
昭和四十七年三月三十一日 |
昭和四十七年四月以降の入学者 |
|
長崎女子短期大学幼児教育学科 |
長崎市 |
昭和四十八年三月二十八日 |
昭和四十八年四月以降の入学者 |
|
玉木女子短期大学幼児教育学科 |
長崎市 |
昭和五十年三月一日 |
昭和五十年四月以降の入学者 |
|
長崎県立女子短期大学保育科 |
長崎市 |
昭和五十三年三月十三日 |
昭和五十三年四月以降の入学者 |
熊本県 |
熊本県立保育大学校 |
熊本市 |
昭和三十年三月十二日 |
昭和三十年四月以降の入学者 |
|
熊本短期大学保育科 |
熊本市 |
昭和三十二年九月十一日 |
昭和三十四年三月以降の卒業者 |
|
尚絅短期大学幼児教育科 |
熊本市 |
昭和四十三年四月一日 |
昭和四十三年四月以降の入学者 |
|
中九州短期大学幼児教育科 |
八代市 |
昭和四十九年三月一日 |
昭和四十九年四月以降の入学者 |
大分県 |
別府大学短期大学部初等教育科 |
別府市 |
昭和三十九年十二月二十八日 |
昭和四十年四月以降の入学者 |
|
別府女子短期大学幼児教育学科 |
別府市 |
昭和四十三年四月一日 |
昭和四十年四月以降の入学者 |
|
東九州女子短期大学幼児教育学科 |
中津市 |
昭和四十三年四月一日 |
昭和四十三年四月以降の入学者 |
宮崎県 |
宮崎女子短期大学保育科 |
宮崎郡清武町 |
昭和四十年二月十日 |
昭和四十年四月以降の入学者 |
|
聖ウルスラ学園短期大学幼児教育学科 |
延岡市 |
昭和四十五年一月二十四日 |
昭和四十五年四月以降の入学者 |
鹿児島県 |
鹿児島女子短期大学児童教育学科幼児教育学専攻 |
鹿児島市 |
昭和四十一年十一月二十五日 |
昭和四十二年四月以降の入学者 |
|
第一幼児教育短期大学幼児教育科 |
国分市 |
昭和四十二年二月十六日 |
昭和四十二年四月以降の入学者 |
沖縄県 |
沖縄キリスト教短期大学保育科 |
西原町 |
昭和三十八年二月二十五日 |
昭和三十八年四月以降の入学者 |
|
沖縄女子短期大学児童教育科第一部 |
那覇市 |
昭和四十四年四月十一日 |
昭和四十四年四月以降の入学者 |
|
沖縄女子短期大学児童教育科第二部 |
那覇市 |
昭和四十四年四月十一日 |
昭和四十四年四月以降の入学者 |
改正文 (平成一二年一二月二八日厚生省告示第四四〇号) 抄
平成十三年一月六日から適用する。