戻る 前へ 次へ
5 薬効分類別にみた薬剤使用の状況(入院・入院外)


 薬効分類別薬剤点数の構成割合は、入院では一般医療、老人医療とも「抗生物質製剤」が最も多く、それぞれ14.1%、18.1%であり、次いで「生物学的製剤」が、それぞれ12.9%、10.8%となっている。
 入院外では一般医療、老人医療とも「循環器官用薬」が最も多く、それぞれ6.8%、10.2%であり、次いで「その他の代謝性医薬品」がそれぞれ5.8%、7.1%となっている。(表18)

表18 一般医療−老人医療別にみた薬効分類別薬剤点数の構成割合
(単位:%) (平成13年6月審査分)
  総数  一般医療  老人医療 
総数  0〜14歳  15〜39歳  40〜69歳  総数  70〜79歳  80歳以上
  入院
総   数  100.0 (100.0) 100.0 (100.0) 100.0 100.0 100.0 100.0 (100.0) 100.0 100.0
  中枢神経系用薬 4.1   (4.3)  5.8   (5.7)  5.7   7.0   5.6   2.3   (2.9)  2.6   1.7  
  感覚器官用薬 2.1   (2.0)  1.4   (1.3)  0.7   0.5   1.7   2.8   (2.7)  2.9   2.6  
  循環器官用薬 7.1   (6.5)  5.3   (4.5)  2.4   5.9   5.3   9.0   (8.5)  7.9   11.0
  消化器官用薬 3.3   (3.5)  3.8   (4.0)  2.2   3.1   4.0   2.8   (3.0)  3.0   2.5  
  ホルモン剤 1.6   (1.6)  1.7   (1.8)  1.1   3.2   1.5   1.5   (1.5)  1.7   1.0  
  外皮用薬 1.3 (1.5) 1.1 (1.2) 0.9 1.2 1.1 1.5 (1.8) 1.4 1.6
  滋養強壮薬 5.5   (6.0)  4.3   (4.8)  2.2   3.8   4.5   6.7   (7.2)  5.9   8.3  
  血液・体液用薬 8.5   (9.1)  8.9   (9.5)  11.3   8.5   8.8   8.0   (8.7)  8.1   8.0  
  その他の代謝性
  医薬品
7.7   (7.1)  6.1   (6.0)  2.9   3.8   6.7   9.4   (8.2)  10.0   8.3  
  腫瘍用薬 5.6 (4.7) 8.1 (6.9) 2.2 4.2 9.2 3.0 (2.5) 4.2 0.8
  アレルギー用薬 0.2   (0.2)  0.3   (0.2)  0.2   0.4   0.3   0.2   (0.3)  0.2   0.2  
  抗生物質製剤 16.1   (16.3)  14.1   (14.3)  33.7   20.5   11.5   18.1   (18.3)  14.9   23.8
  化学療法剤 2.9   (3.1)  2.8   (2.8)  3.1   3.9   2.5   3.0   (3.4)  3.0   2.9  
  生物学的製剤 11.9   (11.7)  12.9   (12.9)  18.2   10.7   13.0   10.8   (10.5)  11.7   9.3  
  診断用薬 6.5 (6.1) 7.4 (7.1) 2.4 4.7 8.2 5.7 (5.2) 7.0 3.3
  その他の薬効 8.5   (8.9)  9.2   (9.8)  6.0   11.5  8.9   7.8   (8.0)  8.4   6.7  
  薬剤名無記載 7.3   (7.2)  7.0   (7.1)  4.8   7.1   7.1   7.6   (7.4)  7.3   8.0  
  入院外
総   数 100.0 (100.0) 100.0 (100.0) 100.0 100.0 100.0 100.0 (100.0) 100.0 100.0
  中枢神経系用薬 2.7   (3.3)  2.8   (2.7)  0.5   4.5   2.7   2.7   (4.1)  2.6   2.9  
  感覚器官用薬 2.8   (2.9)  2.4   (2.6)  4.3   2.9   2.1   3.3   (3.4)  3.1   3.6  
  循環器官用薬 8.1   (7.5)  6.8   (6.1)  0.0   1.3   8.6   10.2  (9.7)  10.2   10.1
  消化器官用薬 1.8   (1.8)  1.9   (1.9)  0.6   2.5   1.9   1.8   (1.6)  1.8   1.7  
  ホルモン剤 4.6   (6.3)  5.3   (7.9)  19.5   8.0   3.3   3.7   (3.8)  3.5   3.9  
  外皮用薬 4.4 (4.6) 3.9 (4.1) 3.6 5.4 3.6 5.2 (5.4) 5.0 5.6
  滋養強壮薬 0.9   (0.8)  0.8   (0.7)  0.4   1.0   0.8   1.0   (1.1)  0.9   1.1  
  血液・体液用薬 3.1   (3.0)  2.4   (2.2)  1.3   1.6   2.7   4.1   (4.3)  4.0   4.3  
  その他の代謝性
  医薬品
6.3   (6.9)  5.8   (6.5)  1.4   3.3   6.7   7.1   (7.4)  7.6   5.8  
  腫瘍用薬 3.0 (3.2) 3.0 (3.5) 0.0 1.3 3.7 2.8 (2.7) 3.0 2.5
  アレルギー用薬 2.0   (1.8)  2.3   (2.2)  2.9   4.2   1.9   1.4   (1.3)  1.5   1.3  
  抗生物質製剤 3.8   (3.4)  5.5   (4.7)  26.1   10.0   2.5   1.3   (1.3)  1.3   1.4  
  化学療法剤 2.8   (2.6)  3.7   (3.3)  2.3   8.9   2.7   1.5   (1.4)  1.5   1.4  
  生物学的製剤 1.8   (1.5)  2.9   (2.3)  3.3   3.1   2.8   0.2   (0.2)  0.3   0.1  
  診断用薬 2.4 (1.9) 2.7 (2.1) 0.4 2.1 3.1 2.0 (1.6) 2.3 1.2
  その他の薬効 6.4   (5.9)  6.8   (5.7)  6.4   7.9   6.6   5.9   (6.2)  5.6   6.6  
  薬剤名無記載 43.1   (42.7)  41.1   (41.5)  27.0   32.2   44.4   46.1   (44.4)  46.0   46.4
注:1) 薬剤が出現する明細書(ただし「処方せん料」を算定している明細書及び「投薬」「注射」を包括した診療行為が出現する明細書は除く。)を集計の対象としている。
  2) 年齢階級の「70〜79歳」には、「65〜69歳」で老人保健法の適用を受ける者を含めている。
  3) 一般医療、老人医療の年齢不詳はそれぞれの総数に含めている。
  4) ( )内は平成12年6月審査分
  5) 「血液・体液用薬」は、生理食塩液等を指すもので、血液製剤は「生物学的製剤」に分類される。
  6) 「その他の薬効」には、上記分類以外の「呼吸器官用薬」、「泌尿生殖器官及び肛門用薬」及び「ビタミン剤」等の分類を含んでいる。



トップへ
戻る 前へ 次へ