(1) | 入院における1件当たり点数は、一般医療31,304.8点、老人医療37,946.3点となっている。 |
1日当たり点数は、一般医療2,142.2点、老人医療1,995.9点で、年齢階級別にみると、「0〜14歳」2,910.0点が 最も高く、次いで「70〜79歳」2,175.3点となっており、「80歳以上」1,808.5点が最も低くなっている。診療行為別の構成割合をみると、 老人医療は、一般医療と比べ「入院」「処置」の割合が多く、「検査」「手術」の割合は少なくなっている。 | |
1件当たり日数は、一般医療14.61日、老人医療19.01日となっている。(表3、図3) |
(平成13年6月審査分) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
図3 一般医療−老人医療別にみた入院の診療行為別1日当たり点数の構成割合
(平成13年6月審査分) | |
![]() |
|
注: | その他の行為は、「初診・再診」「指導管理等」「在宅医療」「リハビリテーション」「精神科専門療法」「麻酔」及び「放射線治療」である。 |
(2) | 入院外における1件当たり点数は、一般医療1,158.5点、老人医療1,763.9点となっている。 |
1日当たり点数は、一般医療606.0点、老人医療688.0点で、年齢階級別にみると、「70〜79歳」 694.5点が最も高く、次いで「80歳以上」673.3点となっており、「0〜14歳」460.5点が最も低くなっている。 診療行為別の構成割合をみると、老人医療は、一般医療と比べ「指導管理等」「在宅医療」の割合が多く、 「初診・再診」「検査」の割合は少なくなっている。 | |
1件当たり日数は、一般医療1.91日、老人医療2.56日となっている。(表4、図4) |
(平成13年6月審査分) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
図4 一般医療−老人医療別にみた入院外の診療行為別1日当たり点数の構成割合
(平成13年6月審査分) |
![]() |
注:その他の行為は、「リハビリテーション」「精神科専門療法」「手術」「麻酔」及び「放射線治療」である。 |