○ 膵疾患(膵炎及びその他の膵疾患)
|
年次 |
各年 10月の調査日現在 |
|
ICDコード |
推計患者数
(単位:千人) |
受療率
(人口10万対) |
総患者数
(単位:千人) |
|
総数 |
入院 |
外来 |
入院 |
外来 |
基 |
昭和59年 |
12.6 |
4.3 |
8.2 |
… |
… |
… |
昭和59年〜平成5年 注:基本分類の合計 577 |
昭和62年 |
16.5 |
5.6 |
10.9 |
… |
… |
… |
平成2年 |
16.0 |
5.5 |
10.5 |
… |
… |
… |
平成5年 |
14.4 |
4.3 |
10.1 |
… |
… |
… |
中 |
平成8年 |
14.1 |
4.5 |
9.6 |
4 |
8 |
89 |
平成8年〜
K85-K86 |
平成11年 |
8.9 |
2.1 |
6.8 |
2 |
5 |
63 |
平成14年 |
9.8 |
3.7 |
6.1 |
3 |
5 |
53 |
○ 急性膵炎
|
年次 |
各年 10月の調査日現在 |
|
ICDコード |
推計患者数
(単位:千人) |
受療率
(人口10万対) |
総患者数
(単位:千人) |
|
総数 |
入院 |
外来 |
入院 |
外来 |
基 |
昭和59年 |
6.0 |
2.5 |
3.5 |
… |
… |
… |
昭和59年〜平成5年 577.0 |
昭和62年 |
5.7 |
2.8 |
2.9 |
… |
… |
… |
平成2年 |
5.7 |
2.6 |
3.1 |
… |
… |
… |
平成5年 |
4.4 |
2.2 |
2.2 |
… |
… |
16 |
小 |
平成8年 |
3.5 |
2.0 |
1.5 |
2 |
1 |
12 |
平成8年〜
K85 |
平成11年 |
0.6 |
0.3 |
0.3 |
0 |
0 |
3 |
平成14年 |
2.9 |
2.1 |
0.7 |
2 |
1 |
8 |
○ 慢性膵炎
|
年次 |
各年 10月の調査日現在 |
|
ICDコード |
推計患者数
(単位:千人) |
受療率
(人口10万対) |
総患者数
(単位:千人) |
|
総数 |
入院 |
外来 |
入院 |
外来 |
基 |
昭和59年 |
6.3 |
1.7 |
4.6 |
… |
… |
… |
昭和59年〜平成5年 577.1 |
昭和62年 |
10.2 |
2.6 |
7.6 |
… |
… |
… |
平成2年 |
9.9 |
2.7 |
7.2 |
… |
… |
… |
平成5年 |
9.7 |
2.0 |
7.7 |
… |
… |
67 |
小 |
平成8年 |
10.1 |
2.3 |
7.9 |
2 |
6 |
75 |
平成8年〜
K86.0-K86.1 |
平成11年 |
7.9 |
1.6 |
6.2 |
1 |
5 |
58 |
平成14年 |
6.3 |
1.4 |
5.0 |
1 |
4 |
43 |
× 膿か〈痂〉疹(とびひ)
|
年次 |
各年 10月の調査日現在 |
|
ICDコード |
推計患者数
(単位:千人) |
受療率
(人口10万対) |
総患者数
(単位:千人) |
|
総数 |
入院 |
外来 |
入院 |
外来 |
基 |
昭和59年 |
6.0 |
0.0 |
6.0 |
… |
… |
… |
昭和59年〜平成5年
684 新生児天疱瘡を含む
(分類が異なるため、年次比較はできない) |
昭和62年 |
7.2 |
0.1 |
7.2 |
… |
… |
… |
平成2年 |
6.2 |
0.0 |
6.1 |
… |
… |
… |
平成5年 |
4.8 |
0.0 |
4.7 |
… |
… |
14 |
|
平成8年 |
4.8 |
0.0 |
4.8 |
… |
… |
… |
平成8年〜 注:基本分類の合計
L01 |
平成11年 |
7.5 |
0.1 |
7.4 |
… |
… |
… |
平成14年 |
5.2 |
0.0 |
5.2 |
… |
… |
… |
× アトピー性皮膚炎
|
年次 |
各年 10月の調査日現在 |
|
ICDコード |
推計患者数
(単位:千人) |
受療率
(人口10万対) |
総患者数
(単位:千人) |
|
総数 |
入院 |
外来 |
入院 |
外来 |
小 |
昭和59年 |
20.3 |
0.1 |
20.2 |
0 |
17 |
… |
昭和59年〜平成5年
691 「おむつかぶれ・おむつ皮膚炎」を含む
(分類が異なるため、年次比較はできない) |
昭和62年 |
28.5 |
0.1 |
28.4 |
0 |
23 |
224 |
平成2年 |
28.2 |
0.2 |
28.0 |
0 |
23 |
235 |
平成5年 |
33.7 |
0.4 |
33.3 |
0 |
27 |
283 |
|
平成8年 |
36.3 |
0.4 |
35.9 |
0 |
28 |
318 |
平成8年〜
L20 |
平成11年 |
44.3 |
0.5 |
43.8 |
0 |
35 |
399 |
平成14年 |
29.5 |
0.2 |
29.3 |
0 |
23 |
279 |
○ じんま〈蕁麻〉疹
|
年次 |
各年 10月の調査日現在 |
|
ICDコード |
推計患者数
(単位:千人) |
受療率
(人口10万対) |
総患者数
(単位:千人) |
|
総数 |
入院 |
外来 |
入院 |
外来 |
小 |
昭和59年 |
23.0 |
0.2 |
22.8 |
0 |
19 |
… |
昭和59年〜平成5年 708 |
昭和62年 |
24.0 |
0.2 |
23.9 |
0 |
20 |
132 |
平成2年 |
21.7 |
0.1 |
21.6 |
0 |
17 |
130 |
平成5年 |
19.0 |
0.1 |
18.8 |
0 |
15 |
116 |
平成8年 |
21.1 |
0.1 |
21.0 |
0 |
17 |
158 |
平成8年〜
L50 |
平成11年 |
20.8 |
0.2 |
20.6 |
0 |
16 |
153 |
平成14年 |
19.9 |
0.1 |
19.8 |
0 |
16 |
153 |
○ 多形紅斑
|
年次 |
各年 10月の調査日現在 |
|
ICDコード |
推計患者数
(単位:千人) |
受療率
(人口10万対) |
総患者数
(単位:千人) |
|
総数 |
入院 |
外来 |
入院 |
外来 |
基 |
昭和59年 |
0.5 |
0.1 |
0.4 |
… |
… |
… |
昭和59年〜平成5年 695.1 |
昭和62年 |
0.7 |
0.1 |
0.6 |
… |
… |
… |
平成2年 |
0.6 |
0.1 |
0.4 |
… |
… |
… |
平成5年 |
0.4 |
0.1 |
0.3 |
… |
… |
2 |
平成8年 |
0.5 |
0.1 |
0.4 |
… |
… |
… |
平成8年〜 注:基本分類の合計
L51 |
平成11年 |
0.5 |
0.1 |
0.4 |
… |
… |
… |
平成14年 |
0.4 |
0.1 |
0.3 |
… |
… |
… |
○ 結節性紅斑
|
年次 |
各年 10月の調査日現在 |
|
ICDコード |
推計患者数
(単位:千人) |
受療率
(人口10万対) |
総患者数
(単位:千人) |
|
総数 |
入院 |
外来 |
入院 |
外来 |
基 |
昭和59年 |
0.5 |
0.0 |
0.5 |
… |
… |
… |
昭和59年〜平成5年 695.2 |
昭和62年 |
0.3 |
0.1 |
0.3 |
… |
… |
… |
平成2年 |
0.3 |
0.1 |
0.3 |
… |
… |
… |
平成5年 |
0.3 |
0.0 |
0.3 |
… |
… |
2 |
平成8年 |
0.3 |
0.0 |
0.3 |
… |
… |
2 |
平成8年〜
L52 |
平成11年 |
0.2 |
0.0 |
0.2 |
… |
… |
2 |
平成14年 |
0.2 |
0.0 |
0.2 |
… |
… |
1 |
○ 中毒性紅斑
|
年次 |
各年 10月の調査日現在 |
|
ICDコード |
推計患者数
(単位:千人) |
受療率
(人口10万対) |
総患者数
(単位:千人) |
|
総数 |
入院 |
外来 |
入院 |
外来 |
基 |
昭和59年 |
0.2 |
- |
0.2 |
… |
… |
… |
昭和59年〜平成5年 695.0 |
昭和62年 |
0.2 |
0.0 |
0.1 |
… |
… |
… |
平成2年 |
0.2 |
0.0 |
0.2 |
… |
… |
… |
平成5年 |
0.1 |
0.0 |
0.1 |
… |
… |
1 |
平成8年 |
0.0 |
- |
0.0 |
… |
… |
0 |
平成8年〜
L53.0 |
平成11年 |
0.0 |
- |
0.0 |
… |
… |
0 |
平成14年 |
0.0 |
- |
0.0 |
… |
… |
0 |
○ 爪の障害
|
年次 |
各年 10月の調査日現在 |
|
ICDコード |
推計患者数
(単位:千人) |
受療率
(人口10万対) |
総患者数
(単位:千人) |
|
総数 |
入院 |
外来 |
入院 |
外来 |
基 |
昭和59年 |
1.4 |
0.1 |
1.3 |
… |
… |
… |
昭和59年〜平成5年 注:基本分類の合計 703 |
昭和62年 |
2.7 |
0.1 |
2.6 |
… |
… |
… |
平成2年 |
4.3 |
0.1 |
4.1 |
… |
… |
… |
平成5年 |
3.5 |
0.1 |
3.4 |
… |
… |
… |
小 |
平成8年 |
4.8 |
0.1 |
4.7 |
0 |
4 |
11 |
平成8年〜
L60-L62 |
平成11年 |
4.9 |
0.1 |
4.8 |
0 |
4 |
11 |
平成14年 |
4.4 |
0.1 |
4.3 |
0 |
3 |
14 |
○ 脱毛症
|
年次 |
各年 10月の調査日現在 |
|
ICDコード |
推計患者数
(単位:千人) |
受療率
(人口10万対) |
総患者数
(単位:千人) |
|
総数 |
入院 |
外来 |
入院 |
外来 |
基 |
昭和59年 |
5.4 |
- |
5.4 |
… |
… |
… |
昭和59年〜平成5年 704.0 |
昭和62年 |
5.8 |
0.0 |
5.7 |
… |
… |
… |
平成2年 |
4.5 |
0.0 |
4.4 |
… |
… |
… |
平成5年 |
3.6 |
0.0 |
3.5 |
… |
… |
27 |
小 |
平成8年 |
4.6 |
0.0 |
4.6 |
0 |
4 |
41 |
平成8年〜
L63-L65 |
平成11年 |
4.1 |
0.0 |
4.0 |
0 |
3 |
32 |
平成14年 |
3.8 |
0.0 |
3.8 |
0 |
3 |
39 |
× (ざ) 瘡〈アクネ〉
|
年次 |
各年 10月の調査日現在 |
|
ICDコード |
推計患者数
(単位:千人) |
受療率
(人口10万対) |
総患者数
(単位:千人) |
|
総数 |
入院 |
外来 |
入院 |
外来 |
基 |
昭和59年 |
8.8 |
0.0 |
8.8 |
… |
… |
… |
昭和59年〜平成5年 注:基本分類の合計
706.0-706.1 ケロイド 瘡<アクネ>を含む
(分類が異なるため、年次比較はできない) |
昭和62年 |
11.4 |
0.0 |
11.4 |
… |
… |
… |
平成2年 |
12.8 |
0.0 |
12.7 |
… |
… |
… |
平成5年 |
13.2 |
0.0 |
13.2 |
… |
… |
… |
小 |
平成8年 |
11.8 |
0.0 |
11.8 |
0 |
9 |
94 |
平成8年〜
L70 |
平成11年 |
14.0 |
0.1 |
13.9 |
0 |
11 |
118 |
平成14年 |
12.5 |
0.0 |
12.4 |
0 |
10 |
111 |
○ 汗疹,詳細不明(あせも)
|
年次 |
各年 10月の調査日現在 |
|
ICDコード |
推計患者数
(単位:千人) |
受療率
(人口10万対) |
総患者数
(単位:千人) |
|
総数 |
入院 |
外来 |
入院 |
外来 |
基 |
昭和59年 |
0.1 |
0.0 |
0.1 |
… |
… |
… |
昭和59年〜平成5年 705.1 |
昭和62年 |
0.1 |
- |
0.1 |
… |
… |
… |
平成2年 |
0.3 |
- |
0.3 |
… |
… |
… |
平成5年 |
0.2 |
- |
0.2 |
… |
… |
1 |
平成8年 |
0.2 |
0.0 |
0.2 |
… |
… |
1 |
平成8年〜
L74.3 |
平成11年 |
0.5 |
- |
0.5 |
… |
… |
3 |
平成14年 |
0.3 |
- |
0.3 |
… |
… |
2 |
× 色素(沈着)異常症
|
年次 |
各年 10月の調査日現在 |
|
ICDコード |
推計患者数
(単位:千人) |
受療率
(人口10万対) |
総患者数
(単位:千人) |
|
総数 |
入院 |
外来 |
入院 |
外来 |
基 |
昭和59年 |
3.9 |
0.1 |
3.8 |
… |
… |
… |
昭和59年〜平成5年
709.0
(分類が異なるため、年次比較はできない) |
昭和62年 |
3.8 |
0.3 |
3.5 |
… |
… |
… |
平成2年 |
3.3 |
0.0 |
3.3 |
… |
… |
… |
平成5年 |
4.0 |
0.0 |
4.0 |
… |
… |
37 |
小 |
平成8年 |
4.0 |
0.0 |
3.9 |
0 |
3 |
35 |
平成8年〜
L80-L81 蛇行状血管腫を含む |
平成11年 |
2.8 |
0.0 |
2.8 |
0 |
2 |
26 |
平成14年 |
4.1 |
0.0 |
4.1 |
0 |
3 |
42 |
○ じょく〈褥〉瘡性潰瘍
|
年次 |
各年 10月の調査日現在 |
|
ICDコード |
推計患者数
(単位:千人) |
受療率
(人口10万対) |
総患者数
(単位:千人) |
|
総数 |
入院 |
外来 |
入院 |
外来 |
基 |
昭和59年 |
1.1 |
0.4 |
0.8 |
… |
… |
… |
昭和59年〜平成5年 707.0 |
昭和62年 |
1.2 |
0.6 |
0.6 |
… |
… |
… |
平成2年 |
1.2 |
0.7 |
0.5 |
… |
… |
… |
平成5年 |
1.4 |
0.8 |
0.7 |
… |
… |
3 |
平成8年 |
4.0 |
1.3 |
2.7 |
… |
… |
13 |
平成8年〜
L89 |
平成11年 |
4.5 |
1.8 |
2.7 |
… |
… |
15 |
平成14年 |
3.8 |
2.1 |
1.7 |
… |
… |
12 |
○ エリテマトーデス〈紅斑性狼瘡〉
|
年次 |
各年 10月の調査日現在 |
|
ICDコード |
推計患者数
(単位:千人) |
受療率
(人口10万対) |
総患者数
(単位:千人) |
|
総数 |
入院 |
外来 |
入院 |
外来 |
基 |
昭和59年 |
0.5 |
0.0 |
0.4 |
… |
… |
… |
昭和59年〜平成5年 695.4 |
昭和62年 |
0.2 |
0.0 |
0.1 |
… |
… |
… |
平成2年 |
0.1 |
0.0 |
0.1 |
… |
… |
… |
平成5年 |
0.3 |
0.0 |
0.2 |
… |
… |
3 |
平成8年 |
0.2 |
0.0 |
0.2 |
… |
… |
… |
平成8年〜 注:基本分類の合計
L93 |
平成11年 |
0.2 |
0.0 |
0.2 |
… |
… |
… |
平成14年 |
0.1 |
0.0 |
0.1 |
… |
… |
… |
○ 下肢の潰瘍,他に分類されないもの(下肢の潰瘍)
|
年次 |
各年 10月の調査日現在 |
|
ICDコード |
推計患者数
(単位:千人) |
受療率
(人口10万対) |
総患者数
(単位:千人) |
|
総数 |
入院 |
外来 |
入院 |
外来 |
基 |
昭和59年 |
1.2 |
0.2 |
0.9 |
… |
… |
… |
昭和59年〜平成5年 707.1 |
昭和62年 |
0.8 |
0.2 |
0.6 |
… |
… |
… |
平成2年 |
0.9 |
0.3 |
0.6 |
… |
… |
… |
平成5年 |
0.8 |
0.2 |
0.6 |
… |
… |
3 |
平成8年 |
0.7 |
0.3 |
0.5 |
… |
… |
2 |
平成8年〜
L97 |
平成11年 |
0.9 |
0.3 |
0.6 |
… |
… |
3 |
平成14年 |
1.1 |
0.4 |
0.7 |
… |
… |
4 |
× 慢性関節リウマチ
|
年次 |
各年 10月の調査日現在 |
|
ICDコード |
推計患者数
(単位:千人) |
受療率
(人口10万対) |
総患者数
(単位:千人) |
|
総数 |
入院 |
外来 |
入院 |
外来 |
小 |
昭和59年 |
59.0 |
12.6 |
46.4 |
10 |
39 |
… |
昭和59年〜平成5年
714 若年性慢性関節リウマチを含む
(分類が異なるため、年次比較はできない) |
昭和62年 |
54.4 |
12.4 |
42.0 |
10 |
34 |
268 |
平成2年 |
54.8 |
11.9 |
42.9 |
10 |
35 |
293 |
平成5年 |
50.4 |
10.6 |
39.8 |
8 |
32 |
279 |
|
平成8年 |
47.8 |
10.6 |
37.3 |
8 |
30 |
326 |
平成8年〜
M05-M06 |
平成11年 |
44.2 |
10.2 |
34.1 |
8 |
27 |
306 |
平成14年 |
42.8 |
9.0 |
33.8 |
7 |
27 |
321 |
○ フェルティー〈Felty〉症候群
|
年次 |
各年 10月の調査日現在 |
|
ICDコード |
推計患者数
(単位:千人) |
受療率
(人口10万対) |
総患者数
(単位:千人) |
|
総数 |
入院 |
外来 |
入院 |
外来 |
基 |
昭和59年 |
0.0 |
- |
0.0 |
… |
… |
… |
昭和59年〜平成5年 714.1 |
昭和62年 |
0.0 |
- |
0.0 |
… |
… |
… |
平成2年 |
- |
- |
- |
… |
… |
… |
平成5年 |
0.0 |
- |
0.0 |
… |
… |
0 |
平成8年 |
0.0 |
- |
0.0 |
… |
… |
0 |
平成8年〜
M05.0 |
平成11年 |
0.0 |
0.0 |
- |
… |
… |
0 |
平成14年 |
- |
- |
- |
… |
… |
- |
× 痛風
|
年次 |
各年 10月の調査日現在 |
|
ICDコード |
推計患者数
(単位:千人) |
受療率
(人口10万対) |
総患者数
(単位:千人) |
|
総数 |
入院 |
外来 |
入院 |
外来 |
小 |
昭和59年 |
10.6 |
0.3 |
10.3 |
0 |
9 |
… |
昭和59年〜平成5年 274
(分類が異なるため、年次比較はできない) |
昭和62年 |
11.5 |
0.3 |
11.2 |
0 |
9 |
98 |
平成2年 |
12.7 |
0.4 |
12.3 |
0 |
10 |
110 |
平成5年 |
13.3 |
0.3 |
13.1 |
0 |
10 |
131 |
|
平成8年 |
14.3 |
0.2 |
14.2 |
0 |
11 |
153 |
平成8年〜
M10 鉛誘発性痛風を含む |
平成11年 |
13.6 |
0.2 |
13.5 |
0 |
11 |
145 |
平成14年 |
11.2 |
0.2 |
11.0 |
0 |
9 |
126 |
× 外傷性関節障害
|
年次 |
各年 10月の調査日現在 |
|
ICDコード |
推計患者数
(単位:千人) |
受療率
(人口10万対) |
総患者数
(単位:千人) |
|
総数 |
入院 |
外来 |
入院 |
外来 |
基 |
昭和59年 |
0.5 |
0.0 |
0.5 |
… |
… |
… |
昭和59年〜平成5年
716.1
(分類が異なるため、年次比較はできない) |
昭和62年 |
0.7 |
0.0 |
0.6 |
… |
… |
… |
平成2年 |
0.3 |
0.0 |
0.3 |
… |
… |
… |
平成5年 |
0.2 |
0.0 |
0.2 |
… |
… |
0 |
|
平成8年 |
0.6 |
0.0 |
0.5 |
… |
… |
… |
平成8年〜 注:基本分類の合計
M12.5,M16.4-M16.5,M17.2-M17.3
M18.2-M18.3,M19.1 外傷後関節症を含む |
平成11年 |
0.7 |
0.0 |
0.6 |
… |
… |
… |
平成14年 |
0.3 |
0.0 |
0.3 |
… |
… |
… |
○ 関節症
|
年次 |
各年 10月の調査日現在 |
|
ICDコード |
推計患者数
(単位:千人) |
受療率
(人口10万対) |
総患者数
(単位:千人) |
|
総数 |
入院 |
外来 |
入院 |
外来 |
小 |
昭和59年 |
68.6 |
6.4 |
62.2 |
5 |
52 |
… |
昭和59年〜平成5年 715 |
昭和62年 |
103.2 |
8.3 |
94.9 |
7 |
78 |
402 |
平成2年 |
111.8 |
10.1 |
101.7 |
8 |
82 |
438 |
平成5年 |
128.2 |
10.4 |
117.8 |
8 |
94 |
501 |
中 |
平成8年 |
178.1 |
12.8 |
165.3 |
10 |
131 |
773 |
平成8年〜
M15-M19 |
平成11年 |
180.3 |
13.5 |
166.8 |
11 |
132 |
749 |
平成14年 |
196.2 |
13.9 |
182.3 |
11 |
143 |
864 |
○ (指及び)四肢の後天性変形
|
年次 |
各年 10月の調査日現在 |
|
ICDコード |
推計患者数
(単位:千人) |
受療率
(人口10万対) |
総患者数
(単位:千人) |
|
総数 |
入院 |
外来 |
入院 |
外来 |
基 |
昭和59年 |
1.1 |
0.2 |
0.8 |
… |
… |
… |
昭和59年〜平成5年 注:基本分類の合計
735-736 |
昭和62年 |
1.4 |
0.3 |
1.1 |
… |
… |
… |
平成2年 |
1.5 |
0.5 |
1.0 |
… |
… |
… |
平成5年 |
1.8 |
0.4 |
1.3 |
… |
… |
… |
小 |
平成8年 |
2.4 |
0.5 |
1.9 |
0 |
2 |
8 |
平成8年〜
M20-M21 |
平成11年 |
2.2 |
0.5 |
1.8 |
0 |
1 |
10 |
平成14年 |
2.5 |
0.4 |
2.1 |
0 |
2 |
12 |
○ 外反母趾(後天性)
|
年次 |
各年 10月の調査日現在 |
|
ICDコード |
推計患者数
(単位:千人) |
受療率
(人口10万対) |
総患者数
(単位:千人) |
|
総数 |
入院 |
外来 |
入院 |
外来 |
基 |
昭和59年 |
0.2 |
0.1 |
0.1 |
… |
… |
… |
昭和59年〜平成5年 735.0 |
昭和62年 |
0.3 |
0.1 |
0.2 |
… |
… |
… |
平成2年 |
0.4 |
0.1 |
0.3 |
… |
… |
… |
平成5年 |
0.7 |
0.2 |
0.5 |
… |
… |
3 |
平成8年 |
0.8 |
0.3 |
0.5 |
… |
… |
3 |
平成8年〜
M20.1 |
平成11年 |
0.8 |
0.2 |
0.6 |
… |
… |
4 |
平成14年 |
0.7 |
0.2 |
0.5 |
… |
… |
2 |
○ 扁平足(後天性)
|
年次 |
各年 10月の調査日現在 |
|
ICDコード |
推計患者数
(単位:千人) |
受療率
(人口10万対) |
総患者数
(単位:千人) |
|
総数 |
入院 |
外来 |
入院 |
外来 |
基 |
昭和59年 |
0.1 |
- |
0.1 |
… |
… |
… |
昭和59年〜平成5年 734 |
昭和62年 |
0.1 |
0.0 |
0.1 |
… |
… |
… |
平成2年 |
0.2 |
0.0 |
0.2 |
… |
… |
… |
平成5年 |
0.1 |
- |
0.1 |
… |
… |
0 |
平成8年 |
0.3 |
0.0 |
0.3 |
… |
… |
1 |
平成8年〜
M21.4 |
平成11年 |
0.3 |
- |
0.3 |
… |
… |
1 |
平成14年 |
0.3 |
0.0 |
0.3 |
… |
… |
3 |
○ 結節性多発(性)動脈炎
|
年次 |
各年 10月の調査日現在 |
|
ICDコード |
推計患者数
(単位:千人) |
受療率
(人口10万対) |
総患者数
(単位:千人) |
|
総数 |
入院 |
外来 |
入院 |
外来 |
基 |
昭和59年 |
0.1 |
0.1 |
0.1 |
… |
… |
… |
昭和59年〜平成5年 446.0 |
昭和62年 |
0.1 |
0.0 |
0.1 |
… |
… |
… |
平成2年 |
0.2 |
0.1 |
0.1 |
… |
… |
… |
平成5年 |
0.2 |
0.1 |
0.2 |
… |
… |
1 |
平成8年 |
0.3 |
0.1 |
0.1 |
… |
… |
2 |
平成8年〜
M30.0 |
平成11年 |
0.3 |
0.2 |
0.1 |
… |
… |
2 |
平成14年 |
0.3 |
0.2 |
0.2 |
… |
… |
2 |
皮膚粘膜リンパ節症候群[川崎病]
○ 〈MCLS〉
|
年次 |
各年 10月の調査日現在 |
|
ICDコード |
推計患者数
(単位:千人) |
受療率
(人口10万対) |
総患者数
(単位:千人) |
|
総数 |
入院 |
外来 |
入院 |
外来 |
基 |
昭和59年 |
1.0 |
0.3 |
0.7 |
… |
… |
… |
昭和59年〜平成5年 446.1 |
昭和62年 |
1.5 |
0.6 |
0.9 |
… |
… |
… |
平成2年 |
1.2 |
0.4 |
0.8 |
… |
… |
… |
平成5年 |
0.9 |
0.4 |
0.5 |
… |
… |
5 |
平成8年 |
1.2 |
0.3 |
0.9 |
… |
… |
9 |
平成8年〜
M30.3 |
平成11年 |
0.9 |
0.3 |
0.7 |
… |
… |
8 |
平成14年 |
1.0 |
0.3 |
0.7 |
… |
… |
7 |
過敏性血管炎
○ (グッドパスチャー<Goodpasture>症候群)
|
年次 |
各年 10月の調査日現在 |
|
ICDコード |
推計患者数
(単位:千人) |
受療率
(人口10万対) |
総患者数
(単位:千人) |
|
総数 |
入院 |
外来 |
入院 |
外来 |
基 |
昭和59年 |
0.0 |
- |
0.0 |
… |
… |
… |
昭和59年〜平成5年 446.2 |
昭和62年 |
0.0 |
0.0 |
0.0 |
… |
… |
… |
平成2年 |
0.0 |
0.0 |
- |
… |
… |
… |
平成5年 |
0.0 |
- |
0.0 |
… |
… |
0 |
平成8年 |
0.0 |
0.0 |
- |
… |
… |
0 |
平成8年〜
M31.0 |
平成11年 |
0.0 |
0.0 |
0.0 |
… |
… |
0 |
平成14年 |
0.0 |
0.0 |
0.0 |
… |
… |
0 |
血栓性微小血管障害
○ (血栓性血小板減少性紫斑病)
|
年次 |
各年 10月の調査日現在 |
|
ICDコード |
推計患者数
(単位:千人) |
受療率
(人口10万対) |
総患者数
(単位:千人) |
|
総数 |
入院 |
外来 |
入院 |
外来 |
基 |
昭和59年 |
- |
- |
- |
… |
… |
… |
昭和59年〜平成5年 446.6 |
昭和62年 |
0.0 |
0.0 |
- |
… |
… |
… |
平成2年 |
- |
- |
- |
… |
… |
… |
平成5年 |
0.0 |
0.0 |
0.0 |
… |
… |
0 |
平成8年 |
0.0 |
0.0 |
0.0 |
… |
… |
0 |
平成8年〜
M31.1 |
平成11年 |
0.0 |
0.0 |
0.0 |
… |
… |
0 |
平成14年 |
0.0 |
0.0 |
0.0 |
… |
… |
0 |
致死性え〈壊〉疽性鼻炎
○ 〈特発性鼻え〈壊〉疽〉
|
年次 |
各年 10月の調査日現在 |
|
ICDコード |
推計患者数
(単位:千人) |
受療率
(人口10万対) |
総患者数
(単位:千人) |
|
総数 |
入院 |
外来 |
入院 |
外来 |
基 |
昭和59年 |
0.0 |
0.0 |
- |
… |
… |
… |
昭和59年〜平成5年 446.3 |
昭和62年 |
0.0 |
0.0 |
0.0 |
… |
… |
… |
平成2年 |
0.0 |
0.0 |
- |
… |
… |
… |
平成5年 |
0.0 |
- |
0.0 |
… |
… |
0 |
平成8年 |
- |
- |
- |
… |
… |
- |
平成8年〜
M31.2 |
平成11年 |
0.0 |
0.0 |
0.0 |
… |
… |
0 |
平成14年 |
- |
- |
- |
… |
… |
- |
○ ウェゲ〈ジ〉ナー〈Wegener〉肉芽腫症
|
年次 |
各年 10月の調査日現在 |
|
ICDコード |
推計患者数
(単位:千人) |
受療率
(人口10万対) |
総患者数
(単位:千人) |
|
総数 |
入院 |
外来 |
入院 |
外来 |
基 |
昭和59年 |
0.1 |
0.0 |
0.1 |
… |
… |
… |
昭和59年〜平成5年 446.4 |
昭和62年 |
0.1 |
0.1 |
0.1 |
… |
… |
… |
平成2年 |
0.1 |
0.0 |
0.0 |
… |
… |
… |
平成5年 |
0.1 |
0.0 |
0.0 |
… |
… |
0 |
平成8年 |
0.1 |
0.0 |
0.0 |
… |
… |
1 |
平成8年〜
M31.3 |
平成11年 |
0.1 |
0.1 |
0.1 |
… |
… |
1 |
平成14年 |
0.1 |
0.1 |
0.1 |
… |
… |
1 |
○ 大動脈弓症候群[高安病]
|
年次 |
各年 10月の調査日現在 |
|
ICDコード |
推計患者数
(単位:千人) |
受療率
(人口10万対) |
総患者数
(単位:千人) |
|
総数 |
入院 |
外来 |
入院 |
外来 |
基 |
昭和59年 |
0.4 |
0.1 |
0.3 |
… |
… |
… |
昭和59年〜平成5年 446.7 |
昭和62年 |
0.5 |
0.2 |
0.3 |
… |
… |
… |
平成2年 |
0.6 |
0.1 |
0.5 |
… |
… |
… |
平成5年 |
0.5 |
0.1 |
0.4 |
… |
… |
5 |
平成8年 |
0.4 |
0.1 |
0.3 |
… |
… |
3 |
平成8年〜
M31.4 |
平成11年 |
0.4 |
0.1 |
0.2 |
… |
… |
4 |
平成14年 |
0.4 |
0.1 |
0.3 |
… |
… |
5 |
全身性エリテマトーデス〈紅斑性狼瘡〉
○ 〈SLE〉
|
年次 |
各年 10月の調査日現在 |
|
ICDコード |
推計患者数
(単位:千人) |
受療率
(人口10万対) |
総患者数
(単位:千人) |
|
総数 |
入院 |
外来 |
入院 |
外来 |
基 |
昭和59年 |
2.8 |
1.2 |
1.5 |
… |
… |
… |
昭和59年〜平成5年 710.0 |
昭和62年 |
3.4 |
1.5 |
2.0 |
… |
… |
… |
平成2年 |
3.8 |
1.5 |
2.3 |
… |
… |
… |
平成5年 |
3.8 |
1.4 |
2.4 |
… |
… |
30 |
小 |
平成8年 |
4.8 |
1.4 |
3.4 |
1 |
3 |
47 |
平成8年〜
M32 |
平成11年 |
4.1 |
1.2 |
2.9 |
1 |
2 |
41 |
平成14年 |
4.0 |
1.1 |
2.9 |
1 |
2 |
42 |
○ 全身性硬化症
|
年次 |
各年 10月の調査日現在 |
|
ICDコード |
推計患者数
(単位:千人) |
受療率
(人口10万対) |
総患者数
(単位:千人) |
|
総数 |
入院 |
外来 |
入院 |
外来 |
基 |
昭和59年 |
0.8 |
0.3 |
0.5 |
… |
… |
… |
昭和59年〜平成5年
710.1
|
昭和62年 |
0.8 |
0.3 |
0.5 |
… |
… |
… |
平成2年 |
1.2 |
0.3 |
0.9 |
… |
… |
… |
平成5年 |
1.1 |
0.3 |
0.8 |
… |
… |
8 |
平成8年 |
1.3 |
0.3 |
0.9 |
… |
… |
… |
平成8年〜 注:基本分類の合計
|
平成11年 |
1.4 |
0.3 |
1.1 |
… |
… |
… |
平成14年 |
1.4 |
0.3 |
1.0 |
… |
… |
… |
乾燥症候群
○ [シェーグレン〈Sjogren〉症候群]
|
年次 |
各年 10月の調査日現在 |
|
ICDコード |
推計患者数
(単位:千人) |
受療率
(人口10万対) |
総患者数
(単位:千人) |
|
総数 |
入院 |
外来 |
入院 |
外来 |
基 |
昭和59年 |
0.6 |
0.1 |
0.5 |
… |
… |
… |
昭和59年〜平成5年 710.2 |
昭和62年 |
1.0 |
0.1 |
0.8 |
… |
… |
… |
平成2年 |
1.4 |
0.2 |
1.2 |
… |
… |
… |
平成5年 |
1.6 |
0.2 |
1.4 |
… |
… |
17 |
小 |
平成8年 |
3.5 |
0.2 |
3.3 |
0 |
3 |
42 |
平成8年〜
M35.0 |
平成11年 |
4.2 |
0.3 |
3.9 |
0 |
3 |
43 |
平成14年 |
6.1 |
0.3 |
5.9 |
0 |
5 |
78 |
|