結果の概要
この結果は、調査対象となった事業所及び施設のうち回答のあったものについて取りまとめたものである。
1 事業所・施設の状況
介護予防サービスの事業所数と利用者数をみると、介護予防訪問介護が19,093事業所(利用者159,929人)、介護予防通所介護が17,873事業所(利用者150,125人)となっている(表1)。
一方、介護サービスの事業所数と利用者数をみると、訪問介護が20,911事業所(利用者889,246人)、通所介護が19,346事業所(利用者962,838人)となっている。また、介護老人福祉施設が5,719施設(在所者393,451人)、介護老人保健施設が3,391施設(在所者279,684人)、介護療養型医療施設が2,932施設(在所者111,183人)となっている。(表2)
表1 介護予防サービスの事業所数、利用者数
|
事業所数(平成18年10月1日) |
利用者数(平成18年9月中) |
介護予防居宅サービス事業所 |
|
|
(訪問系) |
|
|
介護予防訪問介護 |
19 093 |
159 929 |
介護予防訪問入浴介護 |
1 873 |
193 |
介護予防訪問看護ステーション |
5 089 |
10 776 |
(通所系) |
|
|
介護予防通所介護 |
17 873 |
150 125 |
介護予防通所リハビリテーション |
5 736 |
55 435 |
(その他) |
|
|
介護予防短期入所生活介護 |
5 857 |
3 926 |
介護予防短期入所療養介護 |
4 908 |
983 |
介護予防特定施設入居者生活介護 |
1 832 |
7 135 |
介護予防福祉用具貸与 |
5 584 |
82 148 |
特定介護予防福祉用具販売 |
5 282 |
… |
介護予防地域密着型サービス事業所 |
|
|
介護予防認知症対応型通所介護 |
2 241 |
515 |
介護予防小規模多機能型居宅介護 |
145 |
174 |
介護予防認知症対応型共同生活介護 |
7 881 |
804 |
介護予防支援事業所(地域包括支援センタ−) |
3 273 |
328 260 |
注: |
事業所数には利用者なし、利用者数不詳の事業所を含む。 |
|
表2 介護サービスの事業所・施設数、利用者・在所者数の年次推移
|
事業所・施設数(各年10月1日) |
利用者・在所者数(各年9月中) |
平成16年 |
平成17年 |
平成18年 |
平成16年 |
平成17年 |
平成18年 |
居宅サービス事業所 |
|
|
|
|
|
|
(訪問系) |
|
|
|
|
|
|
訪問介護 |
17 274 |
20 618 |
20 911 |
972 266 |
1 090 112 |
889 246 |
訪問入浴介護 |
2 406 |
2 402 |
2 240 |
67 208 |
67 288 |
62 331 |
訪問看護ステーション |
5 224 |
5 309 |
5 480 |
274 567 |
279 914 |
281 718 |
(通所系) |
|
|
|
|
|
|
通所介護 |
14 725 |
17 652 |
19 346 |
995 903 |
1 097 273 |
962 838 |
通所リハビリテーション |
5 869 |
6 093 |
6 245 |
439 754 |
461 687 |
418 670 |
(その他) |
|
|
|
|
|
|
短期入所生活介護 |
5 657 |
6 216 |
6 642 |
192 781 |
210 688 |
222 953 |
短期入所療養介護 |
5 821 |
5 513 |
5 421 |
60 277 |
60 633 |
57 600 |
特定施設入居者生活介護 |
904 |
1 375 |
1 924 |
33 921 |
49 927 |
65 609 |
福祉用具貸与 |
5 391 |
6 317 |
6 050 |
739 212 |
965 245 |
726 502 |
特定福祉用具販売 |
・ |
・ |
5 321 |
・ |
・ |
… |
地域密着型サービス事業所 |
|
|
|
|
|
|
夜間対応型訪問介護 |
・ |
・ |
13 |
・ |
・ |
53 |
認知症対応型通所介護 |
・ |
・ |
2 482 |
・ |
・ |
40 431 |
小規模多機能型居宅介護 |
・ |
・ |
185 |
・ |
・ |
1 612 |
認知症対応型共同生活介護 |
5 449 |
7 084 |
8 341 |
70 161 |
94 907 |
114 725 |
地域密着型特定施設入居者生活介護 |
・ |
・ |
26 |
・ |
・ |
396 |
地域密着型介護老人福祉施設 |
・ |
・ |
40 |
・ |
・ |
838 |
居宅介護支援事業所 |
24 331 |
27 304 |
27 547 |
2 083 382 |
2 264 525 |
1 885 211 |
介護保険施設 |
|
|
|
|
|
|
介護老人福祉施設 |
5 291 |
5 535 |
5 719 |
357 891 |
376 328 |
393 451 |
介護老人保健施設 |
3 131 |
3 278 |
3 391 |
256 809 |
269 352 |
279 684 |
介護療養型医療施設 |
3 717 |
3 400 |
2 932 |
129 111 |
120 448 |
111 183 |
注:1) |
事業所・施設数には利用者・在所者なし、利用者・在所者数不詳の事業所・施設を含む。 |
2) |
訪問看護ステーションは介護保険法・健康保険法等の利用者である。 |
3) |
福祉用具貸与の利用者は、平成18年は介護保険法による利用者のみであり、平成16〜17は介護保険法による利用者と介護保険法以外の利用者も含まれる。 |
|
2 要介護度別利用者・在所者の状況
介護予防サービスの利用者数を要支援度別にみると、介護予防訪問入浴介護、介護予防訪問看護ステーション、介護予防通所リハビリテーションでは「要支援2」が多く、他のサービスでは「要支援1」と「要支援2」がほぼ同じとなっている(図1)。
一方、介護サービスの利用者数を要介護度別にみると、訪問介護、通所介護、通所リハビリテーション、特定施設入居者生活介護、居宅介護支援事業所は「要介護1」が多く、訪問入浴介護、訪問看護ステーションでは「要介護5」が多くなっている。
介護保険施設では、介護老人福祉施設と介護老人保健施設は「要介護4」が多く、介護療養型医療施設は「要介護5」が最も多くなっている。(図2)
図1 介護予防サービスにおける要支援度別利用者数の構成割合
平成18年9月中  |
図2 介護サービスにおける要介護度別利用者・在所者数の構成割合
平成18年9月中
注: |
訪問看護ステーションは介護保険法の利用者のみである。 |
|
3 利用人員階級別事業所数及び1事業所当たり利用者数
介護予防サービスの事業所を平成18年9月中の利用人員階級別にみると、介護予防支援事業所(地域包括支援センター)を除く事業所では利用者「1〜9人」が多くなっている。また、1事業所当たりの利用者数をみると、介護予防支援事業所(地域包括支援センター)が103.8人と最も多くなっている。(表3)
一方、介護サービスの事業所では、訪問介護、訪問入浴介護は「1〜19人」、訪問看護ステーション、通所介護は「20〜39人」が多くなっている。また、地域密着型サービスの事業所では、地域密着型介護老人福祉施設を除いて「1〜19人」が多くなっている。(表4)
表3 介護予防サービスにおける利用人員階級別事業所数の構成割合
|
平成18年10月1日現在 |
|
総数 |
1〜9人 |
10〜19人 |
20〜29人 |
30〜39人 |
40〜49人 |
50〜59人 |
60〜69人 |
70〜79人 |
80〜89人 |
90〜99人 |
100人以上 |
9月中の1
事業所当た
り利用者数
(人) |
介護予防居宅サービス事業所 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(訪問系) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
介護予防訪問介護 |
100.0 |
65.8 |
23.3 |
6.6 |
2.0 |
1.0 |
0.5 |
0.3 |
0.1 |
0.1 |
0.1 |
0.2 |
9.7 |
介護予防訪問入浴介護 |
100.0 |
100.0 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
1.2 |
介護予防訪問看護 |
100.0 |
97.1 |
2.6 |
0.2 |
0.1 |
0.0 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
3.0 |
(通所系) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
介護予防通所介護 |
100.0 |
63.8 |
25.8 |
7.0 |
2.0 |
0.6 |
0.3 |
0.2 |
0.1 |
0.1 |
0.1 |
0.1 |
9.5 |
介護予防通所リハビリテーション |
100.0 |
58.6 |
27.9 |
8.6 |
2.8 |
1.1 |
0.5 |
0.1 |
0.1 |
0.1 |
0.0 |
0.1 |
10.7 |
(その他) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
介護予防短期入所生活介護 |
100.0 |
99.4 |
0.4 |
0.1 |
0.1 |
0.0 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
1.8 |
介護予防短期入所療養介護 |
100.0 |
99.6 |
0.3 |
- |
0.1 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
1.4 |
介護予防特定施設入居者生活介護 |
100.0 |
89.8 |
9.3 |
0.6 |
0.2 |
0.1 |
- |
- |
- |
- |
0.1 |
- |
4.7 |
介護予防地域密着型サービス事業所 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
介護予防認知症対応型通所介護 |
100.0 |
99.3 |
0.7 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
1.8 |
介護予防小規模多機能型居宅介護 |
100.0 |
98.6 |
1.4 |
- |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
2.5 |
介護予防認知症対応型共同生活介護 |
100.0 |
98.9 |
1.0 |
0.2 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
1.5 |
介護予防支援事業所(地域包括支援センタ−) |
100.0 |
4.3 |
5.2 |
7.6 |
8.5 |
8.0 |
8.2 |
6.3 |
7.5 |
6.3 |
4.9 |
33.2 |
103.8 |
注:1) |
総数は利用者なし、利用者数不詳の事業所を含まない。 |
2) |
介護予防短期入所生活介護には空床利用型の事業所を含まない。 |
|
|
表4 介護サービスにおける利用人員階級別事業所数の構成割合
|
平成18年10月1日現在 |
|
総数 |
1〜19人 |
20〜39人 |
40〜59人 |
60〜79人 |
80〜99人 |
100〜119人 |
120〜139人 |
140〜159人 |
160〜179人 |
180〜199人 |
200人以上 |
9月中の1
事業所当た
り利用者数
(人) |
居宅サービス事業所 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(訪問系) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
訪問介護 |
100.0 |
30.9 |
30.4 |
17.0 |
9.7 |
4.6 |
2.6 |
1.5 |
0.9 |
0.6 |
0.4 |
1.5 |
43.7 |
訪問入浴介護 |
100.0 |
55.1 |
21.1 |
10.2 |
5.3 |
2.7 |
1.9 |
1.5 |
1.0 |
0.4 |
0.2 |
0.6 |
29.8 |
訪問看護ステーション |
100.0 |
15.7 |
29.9 |
22.1 |
14.9 |
7.6 |
4.4 |
2.2 |
1.3 |
0.6 |
0.5 |
0.8 |
51.9 |
(通所系) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
通所介護 |
100.0 |
20.6 |
24.6 |
20.5 |
16.6 |
9.8 |
4.5 |
1.7 |
0.7 |
0.3 |
0.2 |
0.5 |
50.4 |
通所リハビリテーション |
100.0 |
9.0 |
19.2 |
24.6 |
17.3 |
13.1 |
7.4 |
3.7 |
2.3 |
1.3 |
0.7 |
1.4 |
67.7 |
(その他) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
短期入所生活介護 |
100.0 |
27.6 |
37.3 |
20.9 |
9.3 |
2.8 |
1.0 |
0.4 |
0.3 |
0.1 |
0.1 |
0.2 |
36.1 |
短期入所療養介護 |
100.0 |
80.0 |
15.9 |
2.9 |
0.7 |
0.2 |
0.1 |
0.1 |
0.0 |
0.0 |
- |
- |
15.3 |
特定施設入居者生活介護 |
100.0 |
27.6 |
38.7 |
23.1 |
6.5 |
2.7 |
0.8 |
0.4 |
0.1 |
- |
- |
0.2 |
34.4 |
地域密着型サービス事業所 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
夜間対応型訪問介護 |
100.0 |
87.5 |
12.5 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
6.6 |
認知症対応型通所介護 |
100.0 |
66.7 |
29.2 |
2.8 |
0.7 |
0.2 |
0.0 |
0.1 |
0.1 |
0.1 |
- |
0.1 |
17.7 |
小規模多機能型居宅介護 |
100.0 |
94.1 |
5.9 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
9.5 |
認知症対応型共同生活介護 |
100.0 |
92.6 |
7.3 |
0.1 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
13.9 |
地域密着型特定施設入居者生活介護 |
100.0 |
73.9 |
21.7 |
4.3 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
17.2 |
地域密着型介護老人福祉施設 |
100.0 |
35.0 |
65.0 |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
・ |
21.0 |
居宅介護支援事業所 |
100.0 |
13.7 |
23.7 |
16.1 |
13.9 |
9.4 |
7.2 |
5.1 |
3.3 |
2.2 |
1.5 |
3.9 |
71.1 |
注:1) |
総数は利用者なし、利用者数不詳の事業所を含まない。 |
2) |
短期入所生活介護には空床利用型の事業所を含まない。 |
|
|