戻る

2.出生

 (1)  市区町村別にみた合計特殊出生率

 平成10年〜平成14年の平均の合計特殊出生率は、全国でみると1.36であり、市区町村別にみると1.40〜1.59を中心に分布している。沖縄県多良間村が3.14で最も高く、次いで鹿児島県天城町(2.81)、東京都神津島村(2.51)となっている。また、低い方をみると東京都渋谷区が0.75と最も低く、次いで東京都目黒区(0.76)、東京都中野区(0.77)となっている。合計特殊出生率の最も高い市区町村と最も低い市区町村の差は、2.39となっている。(図1、表1)

 合計特殊出生率とは、15歳から49歳までの女子の年齢別(年齢階級別)出生率を合計したもので、1人の女子が仮にその観察期間の年齢別(年齢階級別)出生率で一生の間に生むとしたときの子どもの数に相当し、人口動態の出生の傾向をみるときの主要な指標となっている。

図1 市区町村別にみた合計特殊出生率の分布

図1 市区町村別にみた合計特殊出生率の分布


表1 市区町村別にみた合計特殊出生率の上位・下位30位

上位30位
順位 都道府県 市区町村 合計特殊
出生率
人口
1 沖縄県 多良間村 3.14 1 331
2 鹿児島県 天城町 2.81 7 175
3 東京都 神津島村 2.51 2 143
4 鹿児島県 伊仙町 2.47 7 765
5 沖縄県 下地町 2.45 3 157
6 鹿児島県 和泊町 2.42 7 696
7 鹿児島県 徳之島町 2.41 13 099
8 長崎県 美津島町 2.39 8 399
9 長崎県 上県町 2.39 4 479
10 長崎県 石田町 2.39 4 748
11 沖縄県 伊是名村 2.35 1 887
12 長崎県 勝本町 2.35 6 912
13 鹿児島県 喜界町 2.31 9 006
14 鹿児島県 知名町 2.30 7 394
15 沖縄県 伊平屋村 2.30 1 522
16 鹿児島県 住用村 2.29 1 902
17 鹿児島県 中種子町 2.27 9 666
18 沖縄県 城辺町 2.25 7 282
19 長崎県 上対馬町 2.23 5 197
20 宮崎県 椎葉村 2.22 3 764
21 沖縄県 平良市 2.21 33 600
22 熊本県 御所浦町 2.20 4 093
23 鹿児島県 上屋久町 2.18 6 969
24 長崎県 郷ノ浦町 2.18 12 592
25 福島県 南郷村 2.17 3 064
26 長崎県 芦辺町 2.16 9 265
27 沖縄県 東村 2.16 1 861
28 鹿児島県 屋久町 2.15 6 846
29 長崎県 厳原町 2.14 15 438
30 鹿児島県 西之表市 2.12 18 836
  下位30位
順位 都道府県 市区町村 合計特殊
出生率
人口
1 東京都 渋谷区 0.75 190 467
2 東京都 目黒区 0.76 244 794
3 東京都 中野区 0.77 302 658
4 東京都 杉並区 0.77 514 607
5 京都府 京都市東山区 0.79 44 096
6 東京都 世田谷区 0.82 805 031
7 福岡県 福岡市中央区 0.82 149 828
8 東京都 新宿区 0.82 270 221
9 東京都 豊島区 0.83 240 329
10 東京都 文京区 0.84 171 799
11 京都府 京都市上京区 0.87 82 847
12 東京都 武蔵野市 0.87 134 160
13 東京都 千代田区 0.89 35 205
14 北海道 札幌市中央区 0.90 180 441
15 東京都 品川区 0.92 318 237
16 大阪府 大阪市北区 0.92 89 439
17 東京都 港区 0.94 150 699
18 広島県 広島市中区 0.94 122 085
19 京都府 京都市中京区 0.94 93 132
20 東京都 台東区 0.96 151 963
21 京都府 京都市下京区 0.96 70 003
22 愛知県 名古屋市中区 0.96 62 258
23 大阪府 大阪市中央区 0.96 52 678
24 埼玉県 毛呂山町 0.97 39 482
25 東京都 狛江市 0.97 75 164
26 埼玉県 鳩山町 0.97 16 955
27 茨城県 利根町 0.98 18 986
28 兵庫県 神戸市中央区 0.98 100 123
29 東京都 北区 0.99 318 889
30 大阪府 豊能町 1.00 25 631


 (2)  人口規模別にみた合計特殊出生率

 市区町村別合計特殊出生率を人口規模別にみると、人口規模が大きいと低い傾向がみられる。また、人口規模が小さい方がその値のばらつきは若干大きくなっている。なお、合計特殊出生率の算出対象となっている女子(15〜49歳)人口規模別にみても同様の傾向となっている。(図2、表2)

図2 人口規模と合計特殊出生率との関係

図2 人口規模と合計特殊出生率との関係


表2 人口規模別にみた合計特殊出生率の市区町村単位での平均と標準偏差

人口規模 市区町村数 平均1) 標準偏差2)
         1 000人未満 49 1.57 0.21
  1 000〜 10 000 1 510 1.60 0.22
 10 000〜100 000 1 462 1.51 0.20
100 000人以上 334 1.32 0.19

女子(15〜49歳)人口規模 市区町村数 平均1) 標準偏差2)
         1 000人未満 836 1.61 0.22
  1 000〜 10 000 1 897 1.55 0.20
 10 000〜100 000 590 1.38 0.21
100 000人以上 32 1.29 0.17
注:1) 平均は、市区町村ごとの数値を単純に平均したものである。
2) 標準偏差は市区町村ごとの数値のばらつき度合いを表すものであり、ばらつきが大きいほど値が大きくなる。


 (3)  都道府県別にみた合計特殊出生率

 市区町村別合計特殊出生率を都道府県別にみると、最高値と最低値の差が大きいのは東京都となっており、差が小さいのは富山県となっている。また、ばらつきが大きいのは、東京都、京都府、鹿児島県となっており、ばらつきが小さいのは、富山県、鳥取県、栃木県となっている。(表3)

表3 都道府県別にみた合計特殊出生率の最高値・最低値と差・標準偏差

都道府県 最高値 最低値 標準偏差
市区町村 合計特殊
出生率
人口 市区町村 合計特殊
出生率
人口
北海道 上富良野町 1.85 12 784 札幌市中央区 0.90 180 441 0.95 0.16
青森県 六ヶ所村 2.07 11 838 弘前市 1.30 176 657 0.77 0.16
岩手県 千厩町 1.90 13 468 盛岡市 1.31 287 878 0.59 0.12
宮城県 中田町 1.90 16 995 仙台市青葉区 1.08 275 133 0.82 0.16
秋田県 鳥海町 1.93 6 791 男鹿市 1.22 30 427 0.71 0.15
山形県 大蔵村 2.01 4 501 上山市 1.41 36 796 0.60 0.12
福島県 南郷村 2.17 3 064 霊山町 1.41 9 994 0.76 0.16
茨城県 神栖町 1.82 47 423 利根町 0.98 18 986 0.84 0.15
栃木県 上三川町 1.69 29 308 藤岡町 1.31 19 049 0.38 0.09
群馬県 利根村 1.89 5 222 北橘村 1.25 10 274 0.64 0.15
埼玉県 横瀬町 1.61 9 743 毛呂山町 0.97 39 482 0.64 0.13
千葉県 館山市 1.65 51 089 酒々井町 1.00 19 758 0.65 0.12
東京都 神津島村 2.51 2 143 渋谷区 0.75 190 467 1.76 0.31
神奈川県 大井町 1.55 16 532 鎌倉市 1.02 166 550 0.53 0.10
新潟県 赤泊村 2.04 3 108 新潟市 1.27 524 839 0.77 0.16
富山県 八尾町 1.55 22 157 福岡町 1.34 13 404 0.21 0.06
石川県 富来町 1.88 9 709 内灘町 1.32 26 450 0.56 0.16
福井県 高浜町 2.03 11 914 松岡町 1.39 10 874 0.64 0.13
山梨県 忍野村 1.98 8 332 下部町 1.13 5 521 0.85 0.15
長野県 下條村 1.97 4 020 楢川村 1.20 3 611 0.77 0.13
岐阜県 白川村 2.06 2 118 笠原町 1.28 11 420 0.78 0.15
静岡県 浜岡町 1.79 23 814 熱海市 1.09 42 718 0.70 0.12
愛知県 作手村 1.78 3 224 名古屋市中区 0.96 62 258 0.82 0.16
三重県 鵜殿村 1.88 4 869 青山町 1.28 11 816 0.60 0.12
滋賀県 栗東市 1.79 53 886 志賀町 1.35 21 462 0.44 0.10
京都府 弥栄町 1.98 6 113 京都市東山区 0.79 44 096 1.19 0.30
大阪府 高石市 1.78 61 889 大阪市北区 0.92 89 439 0.86 0.17
兵庫県 和田山町 1.95 16 942 神戸市中央区 0.98 100 123 0.97 0.21
奈良県 十津川村 1.73 4 852 平群町 1.05 20 434 0.68 0.13
和歌山県 美山村 1.80 2 144 高野町 1.24 5 349 0.56 0.16
鳥取県 東伯町 1.73 12 044 鹿野町 1.47 4 591 0.26 0.06
島根県 西郷町 2.01 13 128 三隅町 1.42 8 070 0.59 0.15
岡山県 湯原町 2.05 3 435 鴨方町 1.30 18 863 0.75 0.20
広島県 総領町 2.06 1 894 広島市中区 0.94 122 085 1.12 0.22
山口県 新南陽市 1.65 31 964 豊浦町 1.22 20 418 0.43 0.11
徳島県 海南町 1.99 5 882 徳島市 1.32 267 286 0.67 0.15
香川県 宇多津町 1.83 15 816 さぬき市 1.29 57 692 0.54 0.12
愛媛県 三崎町 1.94 4 153 北条市 1.19 28 489 0.75 0.19
高知県 東津野村 1.89 2 831 春野町 1.30 15 345 0.59 0.14
福岡県 粕屋町 1.77 34 601 福岡市中央区 0.82 149 828 0.95 0.15
佐賀県 七山村 2.01 2 697 基山町 1.36 19 123 0.65 0.16
長崎県 美津島町 2.39 8 399 三和町 1.13 12 352 1.26 0.26
熊本県 御所浦町 2.20 4 093 甲佐町 1.39 11 996 0.81 0.20
大分県 久住町 1.82 4 722 別府市 1.27 125 446 0.55 0.12
宮崎県 椎葉村 2.22 3 764 綾町 1.40 7 585 0.82 0.18
鹿児島県 天城町 2.81 7 175 吉田町 1.31 11 700 1.50 0.27
沖縄県 多良間村 3.14 1 331 佐敷町 1.55 11 371 1.59 0.26


 (4)  平成5年〜平成9年の合計特殊出生率との比較

 平成5年〜平成9年との合計特殊出生率の差をみると、「-0.10以上0.00未満」を中心に分布している。また、人口規模別にみると、人口規模の小さい方が合計特殊出生率の差のばらつきが大きくなっている。上位30位、下位30位をみても、人口規模の小さいところが多い。(表4、図3、表5)

表4 合計特殊出生率の平成5年〜平成9年との差の分布

平成5年〜平成9年との差 市区町村数
総数 3 346
     0.20以上 11
 0.10〜 0.20 54
 0.00〜 0.10 393
-0.10〜 0.00 1 443
-0.20〜-0.10 1 088
-0.30〜-0.20 281
          -0.30未満 76
注:統廃合等のあった9市区町村を除く。


図3 人口規模と合計特殊出生率の差との関係

図3 人口規模と合計特殊出生率の差との関係


表5 市区町村別にみた合計特殊出生率の差の上位・下位30位

上位30位
順位 都道府県 市区町村 合計特殊出生率
平成5年〜
平成9年
平成10年〜
平成14年
1 沖縄県 多良間村 2.35 3.14 0.79
2 広島県 総領町 1.63 2.06 0.43
3 東京都 神津島村 2.12 2.51 0.39
4 新潟県 新穂村 1.68 1.98 0.30
5 鹿児島県 天城町 2.52 2.81 0.29
6 長崎県 上県町 2.13 2.39 0.26
7 広島県 甲奴町 1.63 1.89 0.26
8 熊本県 久木野村 1.45 1.68 0.23
9 愛媛県 御荘町 1.69 1.90 0.21
10 群馬県 利根村 1.68 1.89 0.21
11 鹿児島県 中種子町 2.07 2.27 0.20
12 北海道 利尻富士町 1.20 1.39 0.19
13 広島県 上下町 1.60 1.79 0.19
14 大阪府 高石市 1.59 1.78 0.19
15 熊本県 波野村 1.89 2.07 0.18
16 和歌山県 美浜町 1.40 1.57 0.17
17 長野県 下條村 1.80 1.97 0.17
18 群馬県 勢多郡東村 1.22 1.39 0.17
19 島根県 都万村 1.82 1.99 0.17
20 岐阜県 宮村 1.65 1.82 0.17
21 沖縄県 城辺町 2.09 2.25 0.16
22 長崎県 大島町 1.83 1.99 0.16
23 宮崎県 椎葉村 2.06 2.22 0.16
24 岐阜県 笠松町 1.27 1.42 0.15
25 宮城県 宮崎町 1.71 1.86 0.15
26 佐賀県 七山村 1.86 2.01 0.15
27 熊本県 有明町 1.82 1.97 0.15
28 長崎県 美津島町 2.25 2.39 0.14
29 佐賀県 呼子町 1.75 1.89 0.14
30 京都府 精華町 1.34 1.48 0.14
  下位30位
順位 都道府県 市区町村 合計特殊出生率
平成5年〜
平成9年
平成10年〜
平成14年
1 大分県 安岐町 1.98 1.36 -0.62
2 大分県 九重町 2.27 1.72 -0.55
3 大分県 上津江村 2.28 1.73 -0.55
4 高知県 檮原町 2.05 1.57 -0.48
5 熊本県 清和村 2.05 1.57 -0.48
6 秋田県 上小阿仁村 2.00 1.53 -0.47
7 山口県 川上村 1.90 1.43 -0.47
8 岩手県 浄法寺町 2.19 1.72 -0.47
9 山梨県 南部町 1.66 1.22 -0.44
10 徳島県 東祖谷山村 2.13 1.69 -0.44
11 徳島県 三好町 2.21 1.78 -0.43
12 鹿児島県 笠利町 2.24 1.81 -0.43
13 宮崎県 北浦町 2.47 2.05 -0.42
14 長野県 木祖村 1.90 1.49 -0.41
15 広島県 三良坂町 2.21 1.81 -0.40
16 鳥取県 江府町 1.95 1.55 -0.40
17 広島県 甲山町 1.93 1.53 -0.40
18 広島県 河内町 1.62 1.22 -0.40
19 大分県 大山町 2.07 1.68 -0.39
20 大分県 姫島村 1.92 1.54 -0.38
21 宮崎県 五ケ瀬町 2.48 2.10 -0.38
22 長野県 王滝村 1.77 1.39 -0.38
23 島根県 吉田村 2.16 1.78 -0.38
24 千葉県 芝山町 1.65 1.28 -0.37
25 兵庫県 温泉町 2.12 1.75 -0.37
26 兵庫県 大屋町 2.18 1.81 -0.37
27 宮城県 栗駒町 2.01 1.64 -0.37
28 北海道 新篠津村 1.55 1.19 -0.36
29 熊本県 鹿北町 1.98 1.62 -0.36
30 島根県 頓原町 2.01 1.65 -0.36


トップへ
戻る