都道府県・男女別人口(日本人人口)
| 都道府県 |
総数 |
男 |
女 |
| |
人 |
人 |
人 |
| 全国 |
126 176 000 |
61 597 000 |
64 579 000 |
| |
|
|
|
| 北海道 |
5 630 000 |
2 683 000 |
2 947 000 |
| 青森 |
1 448 000 |
687 000 |
761 000 |
| 岩手 |
1 389 000 |
667 000 |
723 000 |
| 宮城 |
2 358 000 |
1 150 000 |
1 208 000 |
| 秋田 |
1 155 000 |
547 000 |
608 000 |
| |
|
|
|
| 山形 |
1 218 000 |
588 000 |
630 000 |
| 福島 |
2 095 000 |
1 022 000 |
1 074 000 |
| 茨城 |
2 950 000 |
1 468 000 |
1 482 000 |
| 栃木 |
1 987 000 |
987 000 |
1 000 000 |
| 群馬 |
1 997 000 |
984 000 |
1 013 000 |
| |
|
|
|
| 埼玉 |
6 967 000 |
3 511 000 |
3 456 000 |
| 千葉 |
5 967 000 |
2 991 000 |
2 976 000 |
| 東京 |
12 123 000 |
6 026 000 |
6 097 000 |
| 神奈川 |
8 613 000 |
4 350 000 |
4 263 000 |
| 新潟 |
2 440 000 |
1 184 000 |
1 257 000 |
| |
|
|
|
| 富山 |
1 107 000 |
533 000 |
574 000 |
| 石川 |
1 172 000 |
567 000 |
605 000 |
| 福井 |
814 000 |
395 000 |
419 000 |
| 山梨 |
871 000 |
427 000 |
444 000 |
| 長野 |
2 175 000 |
1 061 000 |
1 114 000 |
| |
|
|
|
| 岐阜 |
2 074 000 |
1 006 000 |
1 068 000 |
| 静岡 |
3 725 000 |
1 835 000 |
1 891 000 |
| 愛知 |
7 056 000 |
3 530 000 |
3 527 000 |
| 三重 |
1 833 000 |
888 000 |
944 000 |
| 滋賀 |
1 351 000 |
665 000 |
685 000 |
| |
|
|
|
| 京都 |
2 596 000 |
1 250 000 |
1 347 000 |
| 大阪 |
8 653 000 |
4 209 000 |
4 444 000 |
| 兵庫 |
5 508 000 |
2 641 000 |
2 867 000 |
| 奈良 |
1 423 000 |
679 000 |
744 000 |
| 和歌山 |
1 045 000 |
494 000 |
551 000 |
| |
|
|
|
| 鳥取 |
606 000 |
290 000 |
315 000 |
| 島根 |
744 000 |
356 000 |
389 000 |
| 岡山 |
1 938 000 |
930 000 |
1 009 000 |
| 広島 |
2 852 000 |
1 378 000 |
1 474 000 |
| 山口 |
1 493 000 |
706 000 |
787 000 |
| |
|
|
|
| 徳島 |
809 000 |
384 000 |
425 000 |
| 香川 |
1 012 000 |
486 000 |
525 000 |
| 愛媛 |
1 471 000 |
694 000 |
777 000 |
| 高知 |
800 000 |
377 000 |
423 000 |
| 福岡 |
5 025 000 |
2 386 000 |
2 639 000 |
| |
|
|
|
| 佐賀 |
866 000 |
409 000 |
457 000 |
| 長崎 |
1 489 000 |
699 000 |
790 000 |
| 熊本 |
1 846 000 |
871 000 |
975 000 |
| 大分 |
1 208 000 |
570 000 |
639 000 |
| 宮崎 |
1 158 000 |
545 000 |
613 000 |
| |
|
|
|
| 鹿児島 |
1 764 000 |
828 000 |
937 000 |
| 沖縄 |
1 352 000 |
663 000 |
688 000 |
| 資料: |
「平成16年10月1日現在推計人口」(総務省統計局) |
|
5歳階級・男女別人口(日本人人口)
| 年齢階級 |
総数 |
男 |
女 |
| |
人 |
人 |
人 |
| 総数 |
126 176 000 |
61 597 000 |
64 579 000 |
| |
|
|
|
| 0〜4歳 |
5 679 000 |
2 914 000 |
2 765 000 |
| 5〜9 |
5 889 000 |
3 015 000 |
2 874 000 |
| 10〜14 |
6 015 000 |
3 082 000 |
2 933 000 |
| 15〜19 |
6 686 000 |
3 431 000 |
3 256 000 |
| 20〜24 |
7 506 000 |
3 858 000 |
3 649 000 |
| 25〜29 |
8 547 000 |
4 366 000 |
4 181 000 |
| 30〜34 |
9 626 000 |
4 875 000 |
4 751 000 |
| 35〜39 |
8 493 000 |
4 284 000 |
4 208 000 |
| 40〜44 |
7 775 000 |
3 914 000 |
3 861 000 |
| 45〜49 |
7 758 000 |
3 891 000 |
3 867 000 |
| 50〜54 |
9 224 000 |
4 596 000 |
4 628 000 |
| 55〜59 |
9 582 000 |
4 733 000 |
4 849 000 |
| 60〜64 |
8 609 000 |
4 172 000 |
4 437 000 |
| 65〜69 |
7 312 000 |
3 470 000 |
3 842 000 |
| 70〜74 |
6 444 000 |
2 941 000 |
3 503 000 |
| 75〜79 |
5 082 000 |
2 161 000 |
2 921 000 |
| 80〜84 |
3 222 000 |
1 125 000 |
2 098 000 |
| 85〜89 |
1 713 000 |
524 000 |
1 190 000 |
| 90歳以上 |
1 013 000 |
246 000 |
768 000 |
| 資料: |
「平成16年10月1日現在推計人口」(総務省統計局)の資料に基づき、厚生労働省で算出したものである。 |
14大都市・男女別人口(総人口)
14大都市 (再掲) |
総数 |
男 |
女 |
| |
人 |
人 |
人 |
| 東京都区部 |
8 391 000 |
4 163 000 |
4 228 000 |
| 札幌市 |
1 868 000 |
886 000 |
982 000 |
| 仙台市 |
1 026 000 |
501 000 |
525 000 |
| さいたま市 |
1 065 000 |
536 000 |
529 000 |
| 千葉市 |
918 000 |
461 000 |
457 000 |
| 横浜市 |
3 555 000 |
1 792 000 |
1 763 000 |
| 川崎市 |
1 306 000 |
676 000 |
630 000 |
| |
|
|
|
| 名古屋市 |
2 202 000 |
1 093 000 |
1 109 000 |
| 京都市 |
1 464 000 |
699 000 |
765 000 |
| 大阪市 |
2 634 000 |
1 286 000 |
1 348 000 |
| 神戸市 |
1 520 000 |
723 000 |
797 000 |
| 広島市 |
1 144 000 |
555 000 |
590 000 |
| 北九州市 |
1 000 000 |
472 000 |
528 000 |
| 福岡市 |
1 391 000 |
669 000 |
722 000 |
| 資料: |
各指定都市及び東京都が推計した平成16年10月1日現在の総人口である。 |
年齢調整死亡率算出に使用した昭和60年モデル人口
| 年齢階級 |
基準人口 |
年齢階級 |
基準人口 |
| 0〜4歳 |
8 180 000 |
50〜54歳 |
7 616 000 |
| 5〜9 |
8 338 000 |
55〜59 |
6 581 000 |
| 10〜14 |
8 497 000 |
60〜64 |
5 546 000 |
| 15〜19 |
8 655 000 |
65〜69 |
4 511 000 |
| 20〜24 |
8 814 000 |
70〜74 |
3 476 000 |
| 25〜29 |
8 972 000 |
75〜79 |
2 441 000 |
| 30〜34 |
9 130 000 |
80〜84 |
1 406 000 |
| 35〜39 |
9 289 000 |
85歳以上 |
784 000 |
| 40〜44 |
9 400 000 |
|
|
| 45〜49 |
8 651 000 |
総数 |
120 287 000 |
| 注: |
昭和60年国勢調査人口をベビーブーム等の極端な増減を補正し、四捨五入によって1000人単位として作成した。 |
|