2 | 父・母の就業状況等 |
(1) | 父・母の就業状況 父・母の就業状況をみると、全ての類型で「常勤」が最も多く、父「常勤」では「事業所内保育施設」が84.9%、「ベビーホテル」が82.1%、「その他の認可外保育施設」が83.6%となっている。母「常勤」ではそれぞれ62.2%、47.4%、39.4%となっている。 これを平成15年保育所利用世帯の状況と比べると、全ての類型で父・母とも「常勤」の割合が多くなっている。(表2) 「常勤」の父・母の平成16年9月25日(土)の勤務状況をみると、「事業所内保育施設」は父・母とも5割以上が「勤務した」となっている。同様に平成16年9月26日(日)の勤務状況をみると、「事業所内保育施設」と「ベビーホテル」では父・母とも2割以上が「勤務した」となっている。 さらに、これを平成15年保育所利用世帯の「常勤」である父・母の勤務状況と比べると、「事業所内保育施設」と「ベビーホテル」では、土曜日、日曜日ともに「勤務した」母の割合が多くなっている。(図1) |
(単位:%) | 平成16年10月1日現在 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
図1 施設の類型別にみた「常勤」の父・母の勤務状況


(参考) 認可外保育施設の類型別開所割合(平成15年地域児童福祉事業等調査)
(単位:%) | 平成15年10月1日現在 | ||||||||||||
|
(2) | 世帯の年収と月額利用料の状況 世帯の年収(平成15年)と月額利用料(平成16年9月)をみると、世帯の年収は全ての類型で「400〜600万円未満」が多く、月額利用料は「事業所内保育施設」が「1万円未満」、「ベビーホテル」は「4〜5万円未満」、「その他の認可外保育施設」は「2〜3万円未満」の世帯が最も多くなっている。(表3) |
(単位:%)
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|