III  従事者の勤務・就労意識の状況

 身体障害者更生援護施設の入所施設及び知的障害者援護施設の入所施設の常勤(専従)、直接処遇職員(生活支援・指導員、職業・作業指導員、看護職員(保健師、看護師)、介護職員)を対象として調査を行った結果である。

 1  従事者の勤務状況
  (1)  年齢階級別にみた従事者の状況
 年齢階級別に従事者をみると、生活支援・指導員及び職業・作業指導員は、身体障害者更生援護施設では「30〜39歳」が、知的障害者援護施設では「29歳以下」が最も多くなっている。また、看護職員(保健師・看護師)では「40〜49歳」が、介護職員は「29歳以下」がいずれの施設種類においても多くなっている。(表24)

表24 職種別にみた年齢階級別従事者の構成割合・平均年齢

(単位:%) 平成16年10月1日現在
  総数 29歳
以下
30〜
39歳
40〜
49歳
50〜
59歳
60歳
以上
不詳 平均
年齢
(歳)
身体障害者更生援護施設                
 生活支援・指導員 100.0 22.7 29.2 25.9 20.9 1.1 0.2 39.2
 職業・作業指導員 100.0 15.2 28.2 27.5 24.8 4.0 0.2 41.9
 看護職員(保健師・看護師) 100.0 7.4 20.2 41.2 28.9 2.3 - 44.4
 介護職員 100.0 42.1 23.0 19.2 14.6 1.0 0.1 35.3
                 
知的障害者援護施設                
 生活支援・指導員 100.0 32.5 28.4 24.5 14.0 0.5 0.1 36.7
 職業・作業指導員 100.0 29.5 24.7 26.6 16.9 2.1 0.1 38.3
 看護職員(保健師・看護師) 100.0 7.1 18.9 40.5 30.8 2.6 0.1 44.9
 介護職員 100.0 27.7 21.1 21.9 27.3 1.2 0.8 39.6


  (2)  一週間の実労働時間
 平成16年9月24日〜30日の一週間の実労働時間階級別に従事者をみると、いずれの職種も「40〜45時間未満」が最も多くなっている(表25)。

表25 職種別にみた一週間の実労働時間階級別従事者の構成割合・平均労働時間

(単位:%) 平成16年9月24日〜30日
  総数 25時間未満 25〜30時間未満 30〜35時間未満 35〜40時間未満 40〜45時間未満 45〜50時間未満 50時間以上 不詳 平均労働時間
(時間)
身体障害者更生援護施設                    
 生活支援・指導員 100.0 5.8 2.2 11.1 15.9 42.2 10.7 8.5 3.6 39.4
 職業・作業指導員 100.0 5.0 1.5 7.8 18.1 41.6 10.5 11.7 3.9 40.3
 看護職員(保健師・看護師) 100.0 6.0 3.1 14.3 16.1 36.6 13.5 7.4 3.2 38.9
 介護職員 100.0 6.1 4.3 17.2 17.0 36.2 11.7 4.2 3.3 38.1
                     
知的障害者援護施設                    
 生活支援・指導員 100.0 4.6 3.3 12.6 14.8 38.5 12.5 10.2 3.5 40.1
 職業・作業指導員 100.0 3.9 2.4 10.6 13.6 43.7 12.6 9.9 3.1 40.4
 看護職員(保健師・看護師) 100.0 3.9 2.3 8.0 12.1 47.0 12.0 10.4 4.3 40.8
 介護職員 100.0 5.5 3.1 15.6 16.4 35.9 15.2 4.3 3.9 38.5


  (3)  勤務形態の状況
 勤務形態別に従事者をみると、看護職員(保健師・看護師)は、いずれの施設種類においても「日勤」が最も多く、生活支援・指導員及び職業・作業指導員は、身体障害者更生援護施設では「日勤」が、知的障害者援護施設では「宿直制」が最も多くなっている。また、介護職員は、身体障害者更生援護施設では「三交替制」が、知的障害者援護施設では「日勤」が多くなっている。(表26)

表26 職種別にみた勤務形態別従事者の構成割合

(単位:%) 平成16年9月中
  総数 日勤 三交替制 二交替制 変則二交替制 宿直制 その他
身体障害者更生援護施設              
 生活支援・指導員 100.0 50.5 11.6 5.0 6.9 21.3 4.6
 職業・作業指導員 100.0 61.8 0.8 1.3 3.9 30.8 1.4
 看護職員(保健師・看護師) 100.0 71.8 6.0 6.0 4.2 7.8 4.2
 介護職員 100.0 23.5 26.8 15.6 17.3 2.9 13.9
               
知的障害者援護施設              
 生活支援・指導員 100.0 22.3 14.4 7.0 15.9 28.6 11.8
 職業・作業指導員 100.0 31.7 4.5 6.6 15.9 35.1 6.2
 看護職員(保健師・看護師) 100.0 75.2 0.3 2.6 5.8 14.8 1.3
 介護職員 100.0 34.4 12.9 9.0 13.3 16.8 13.7


  (4)  勤続年数の状況
 現在勤務している施設における勤続年数階級別に従事者をみると、いずれの職種も「5年未満」が最も多くなっている。
 また、職種別の平均勤続年数をみると、身体障害者更生援護施設は、職業・作業指導員が11.4年、知的障害者援護施設では、生活支援・指導員が9.9年となっている。(表27)

表27 職種別にみた勤続年数階級別従事者の構成割合・平均勤続年数

(単位:%) 平成16年10月1日現在
  総数 5年未満 5〜10年未満 10〜15年未満 15〜20年未満 20年以上 不詳 平均勤続
年数(年)
身体障害者更生援護施設                
 生活支援・指導員 100.0 36.9 20.2 14.3 9.6 18.5 0.6 10.0
 職業・作業指導員 100.0 28.8 20.0 17.0 11.8 21.1 1.3 11.4
 看護職員(保健師・看護師) 100.0 48.1 19.9 13.6 7.8 9.7 1.0 7.5
 介護職員 100.0 46.1 25.2 14.8 5.9 7.4 0.6 7.1
                 
知的障害者援護施設                
 生活支援・指導員 100.0 36.7 21.4 14.5 9.2 17.3 0.9 9.9
 職業・作業指導員 100.0 36.9 22.6 13.1 10.3 16.6 0.5 9.7
 看護職員(保健師・看護師) 100.0 45.7 22.0 14.2 9.3 7.9 1.0 7.5
 介護職員 100.0 50.8 17.6 14.5 5.1 11.7 0.4 7.6


  (5)  現在の勤務先の前の就労経験
 従事者について、現在の勤務先に勤務する前の就労経験の有無をみると、「就労経験あり」がいずれの職種においても半分近く、あるいはそれ以上おり、中でも看護職員(保健師、看護師)で特に高くなっている。
 また、「就労経験あり」とした従事者の現在の勤務先の前の就労経験をみると、看護職員(保健師・看護師)は「病院・診療所」が最も多くなっているが、他の職種ではいずれも「民間企業」が多くなっている。(表28)

表28 職種別にみた現在の勤務先の前の就労経験別従事者の構成割合

(単位:%) 平成16年10月1日現在
  総数 就労経験あり 就労経験なし(学生等) 不詳
総数 他の社会福祉施設(同一法人) 他の社会福祉施設(他法人) 病院・診療所 国・地方公共団体 民間企業 その他
身体障害者更生援護施設                      
 生活支援・指導員 100.0 53.9 (100.0) (14.3) (19.5) (5.7) (11.0) (32.7) (16.8) 45.0 1.1
 職業・作業指導員 100.0 64.0 (100.0) (5.8) (7.4) (5.8) (5.9) (56.4) (18.7) 35.4 0.6
 看護職員(保健師・看護師) 100.0 77.8 (100.0) (5.2) (7.3) (69.6) (7.9) (3.9) (6.0) 21.4 0.8
 介護職員 100.0 48.5 (100.0) (8.5) (18.5) (7.8) (5.8) (38.8) (20.5) 50.9 0.6
                       
知的障害者援護施設                      
 生活支援・指導員 100.0 47.8 (100.0) (11.8) (23.3) (3.8) (8.8) (34.1) (18.2) 51.4 0.8
 職業・作業指導員 100.0 57.5 (100.0) (8.1) (13.3) (3.3) (5.5) (50.7) (19.2) 42.1 0.5
 看護職員(保健師・看護師) 100.0 79.9 (100.0) (5.1) (9.6) (68.3) (6.8) (3.3) (6.8) 19.0 1.1
 介護職員 100.0 61.7 (100.0) (9.5) (10.1) (7.0) (6.3) (41.1) (25.9) 37.5 0.8
注: ( )内は「就労経験あり」を100とした場合の構成割合である。

トップへ