戻る  前へ  次へ

(3) 従事者数

 従事者数は1,068,281人となっている。従事者の多い施設は、「保育所」428,693人、「老人福祉施設」383,271人等となっている。(表3、統計表第5表)

表3 施設の種類別にみた従事者数の年次推移
(単位:人)各年10月1日現在
  平成2年
(1990)
7
(1995)
9
(1997)
10
(1998)
11
(1999)
12
(2000)
13
(2001)
総数 617 859 763 465 827 189 881 861 936 058 1 061 366 1 068 281
               
 保護施設  1) 6 279 6 517 6 394 6 665 6 761 6 408 6 461
 老人福祉施設  2) 3) 124 301 204 932 246 918 274 473 305 878 410 972 383 271
 身体障害者更生援護施設 23 396 29 616 31 845 34 195 36 000 38 166 39 723
 婦人保護施設 564 608 586 634 590 569 611
 児童福祉施設  1) 78 038 80 364 79 719 82 349 83 745 84 030 86 282
 保育所 315 408 350 927 364 854 380 741 396 019 409 270 428 693
 知的障害者援護施設 42 151 57 425 61 901 66 343 69 630 71 732 76 828
 母子福祉施設 543 584 565 596 560 537 511
 精神障害者社会復帰施設 547 1 343 2 063 2 448 2 913 3 365 5 354
 その他の社会福祉施設等 1) 26 632 31 149 32 344 33 417 33 962 36 317 40 547
注: 児童福祉施設には保育所を含まない。
1) 保護施設には医療保護施設を、児童福祉施設には助産施設を、その他の社会福祉施設等には無料低額診療施設を含まない。
2) 平成12年以降は、「介護サービス施設・事業所調査」において、介護老人福祉施設、短期入所生活介護として把握した数値を含む。
3) 平成12年以降は、老人福祉施設の介護老人福祉施設、通所介護、短期入所生活介護の従事者数は常勤換算数であり、小数点第1位を四捨五入している。
 なお、平成12年の短期入所生活介護は空床利用型の従事者を含むが、平成13年は含まない。


 主な施設における専任の直接処遇職員(入所者に直接関わる介護職員(寮母)、生活指導員、保育士等の職員のことをいう。)について、従事者の多い職種を年齢階級別に構成割合をみると、養護老人ホーム(一般)の「介護職員(寮母)」は、「50〜59歳」で34.2%となっている。
 身体障害者療護施設の「介護職員(寮母)」は、「29歳以下」で48.4%となっている。
 保育所の「保育士」は、「29歳以下」で42.9%となっている。
 児童養護施設の「保育士」、「児童指導員」は、「29歳以下」で54.3%、47.0%となっている。
 知的障害者更生施設(入所)の「生活指導員」は、「29歳以下」で38.8%となっている。(表4)

表4 主な職種・年齢階級別にみた従事者数の構成割合
(単位:%)各年10月1日現在
  平成13年 平成9年
総数 29歳以下 30〜39歳 40〜49歳 50〜59歳 60歳以上 平均年齢
(歳)
平均年齢
(歳)
養護老人ホーム(一般)                
  生活指導員 100.0 11.8 18.5 29.7 35.4 4.6 45.3
看護師  1) 100.0 4.8 13.5 33.2 43.2 5.1 48.0
介護職員(寮母) 100.0 21.9 15.5 24.0 34.2 4.3 43.3
介助員 100.0 15.6 12.9 21.3 36.4 13.5 46.5
                 
身体障害者療護施設                
  生活指導員 100.0 21.5 29.4 29.7 18.1 1.3 39.9 38.8
看護師  1) 100.0 8.4 23.9 39.4 26.1 2.1 44.0 43.0
介護職員(寮母) 100.0 48.4 18.3 17.9 14.3 1.0 34.9 35.4
介助員 100.0 29.0 16.8 19.4 29.0 5.8 41.6 40.9
                 
保育所                
  保育士 100.0 42.9 20.9 27.1 8.3 0.6 34.9 34.4
                 
児童養護施設                
  児童指導員 100.0 47.0 23.8 17.5 9.6 2.0 34.6 35.4
保育士 100.0 54.3 17.9 15.8 10.2 1.8 33.3 32.3
                 
知的障害者更生施設(入所)                
  生活指導員 100.0 38.8 24.0 23.9 12.4 0.8 36.2 35.3
職業指導員 100.0 33.3 22.4 24.9 16.7 2.5 38.3 38.9
作業指導員 100.0 41.7 22.5 19.4 13.5 2.7 36.1 35.3
看護師  1) 100.0 7.0 21.6 40.5 26.9 3.9 44.8 43.7
介護職員(寮母) 100.0 29.2 17.7 31.8 17.7 3.5 39.7 37.3
介助員 100.0 33.0 16.5 20.8 21.1 8.4 40.2 38.9
注:年齢階級総数には年齢階級不詳を含む。
1) 平成14年3月に「保健婦助産婦看護婦法の一部を改正する法律」が施行されたため、改正後の名称で表章している。


 主な施設における専任の直接処遇職員について、従事者の多い職種を勤続年数別に構成割合をみると、養護老人ホーム(一般)の「介護職員(寮母)」は、「5〜10年」で22.5%となっている。
 身体障害者療護施設の「介護職員(寮母)」は、「1〜3年」で24.7%となっている。
 保育所の「保育士」は、「20年以上」で22.6%となっている。
 児童養護施設の「保育士」、「児童指導員」は、「1〜3年」で21.8%、21.3%となっている。
 知的障害者更生施設(入所)の「生活指導員」は、「5〜10年」で21.1%となっている。(表5)

表5 主な職種・勤続年数別にみた従事者数の構成割合
(単位:%)各年10月1日現在
  平成13年 平成9年
総数 1年未満 1〜3年 3〜5年 5〜10年 10〜15年 15〜20年 20年以上 平均勤続
年数(年)
平均勤続
年数(年)
養護老人ホーム(一般)                    
  生活指導員 100.0 11.0 18.6 10.8 15.7 10.8 8.2 24.8 11.5
看護師  1) 100.0 12.4 16.6 11.7 17.8 13.3 9.8 18.1 10.2
介護職員(寮母) 100.0 11.8 16.2 12.9 22.5 12.4 8.3 15.6 9.4
介助員 100.0 14.6 22.4 15.9 23.2 9.4 8.1 5.7 6.8
                     
身体障害者療護施設                    
  生活指導員 100.0 9.2 16.5 12.5 21.6 12.0 10.8 17.2 10.0 9.0
看護師  1) 100.0 18.8 22.1 16.5 17.2 11.7 6.6 6.8 6.6 7.0
介護職員(寮母) 100.0 16.7 24.7 17.3 20.9 9.2 5.2 5.8 6.1 6.2
介助員 100.0 25.2 20.6 14.2 20.0 8.1 7.0 4.3 5.9 5.6
                     
保育所                    
  保育士 100.0 16.1 18.0 11.9 16.6 8.5 6.0 22.6 9.9 9.8
                     
児童養護施設                    
  児童指導員 100.0 17.1 21.3 13.8 18.6 9.8 5.5 13.6 8.1 8.7
保育士 100.0 15.8 21.8 14.7 19.8 8.6 5.5 13.6 8.2 7.7
                     
知的障害者更生施設(入所)                    
  生活指導員 100.0 12.0 19.3 13.5 21.1 11.7 6.9 15.2 9.0 8.1
職業指導員 100.0 13.3 17.3 11.2 21.7 10.5 10.3 15.8 9.5 10.2
作業指導員 100.0 15.4 22.5 14.7 20.7 10.3 6.4 9.9 7.4 7.1
看護師  1) 100.0 14.4 22.1 11.3 19.5 14.6 8.0 9.9 8.0 7.4
介護職員(寮母) 100.0 11.9 14.4 14.8 12.4 12.1 11.4 22.7 11.0 12.1
介助員 100.0 25.4 28.3 11.8 18.5 7.0 3.8 4.9 5.1 5.2
注:勤続年数総数には勤続年数不詳を含む。
1) 平成14年3月に「保健婦助産婦看護婦法の一部を改正する法律」が施行されたため、改正後の名称で表章している。


 主な施設における専任の直接処遇職員について、従事者の多い職種を職歴(当該施設に勤務する直前)別に構成割合をみると、養護老人ホーム(一般)の「介護職員(寮母)」は、「就労経験あり」の中で「民間企業」が35.8%となっている。
 身体障害者療護施設の「介護職員(寮母)」は、「就労経験あり」の中で「民間企業」が42.8%となっている。
 保育所の「保育士」は、「就労経験なし(学生等)」が55.7%となっている。
 児童養護施設の「保育士」、「児童指導員」は、「就労経験なし(学生等)」が58.8%、53.1%となっている。
 知的障害者更生施設(入所)の「生活指導員」は、「就労経験あり」の中で「民間企業」が28.7%となっている。(表6)

表6 主な職種・職歴別にみた従事者数の構成割合
(単位:%)平成13年10月1日現在
  総数 就労経験あり 就労経験なし
(学生等)
総数 他の社会福祉施設
(同一法人)
他の社会福祉施設
(他法人)
病院・診療所 国・地方公共団体 民間企業 その他
養護老人ホーム(一般)                  
  生活指導員 100.0 78.1(100.0) (20.8) (9.7) (3.9) (22.1) (21.4) (22.1) 21.5
看護師  1) 100.0 90.0(100.0) (10.8) (5.8) (65.4) (7.0) (2.8) (8.1) 9.5
介護職員(寮母) 100.0 67.9(100.0) (18.8) (11.8) (7.3) (7.4) (35.8) (18.8) 31.1
介助員 100.0 73.9(100.0) (8.4) (6.9) (6.6) (6.6) (46.4) (25.2) 24.8
                   
身体障害者療護施設                  
  生活指導員 100.0 67.1(100.0) (31.1) (20.4) (2.9) (5.4) (28.2) (12.0) 32.2
看護師  1) 100.0 86.4(100.0) (11.1) (5.7) (73.6) (2.7) (3.9) (3.1) 12.8
介護職員(寮母) 100.0 54.0(100.0) (20.5) (16.1) (6.3) (3.2) (42.8) (11.0) 45.4
介助員 100.0 70.1(100.0) (9.5) (10.3) (6.2) (2.5) (57.0) (14.5) 27.8
                   
保育所                  
  保育士 100.0 42.7(100.0) (18.3) (31.3) (1.5) (11.1) (16.8) (20.9) 55.7
                   
児童養護施設                  
  児童指導員 100.0 46.3(100.0) (15.2) (18.8) (2.3) (11.2) (31.7) (20.7) 53.1
保育士 100.0 39.9(100.0) (15.7) (32.3) (2.2) (13.2) (19.5) (17.2) 58.8
                   
知的障害者更生施設(入所)                  
  生活指導員 100.0 55.1(100.0) (27.1) (20.2) (2.5) (7.4) (28.7) (14.1) 43.8
職業指導員 100.0 60.6(100.0) (7.5) (14.1) (1.6) (9.1) (55.2) (12.5) 38.8
作業指導員 100.0 60.3(100.0) (23.6) (13.2) (2.7) (5.4) (43.4) (11.8) 38.7
看護師  1) 100.0 88.6(100.0) (11.0) (7.3) (69.0) (3.9) (4.4) (4.4) 10.8
介護職員(寮母) 100.0 63.3(100.0) (15.2) (9.7) (2.1) (35.3) (28.0) (9.7) 35.5
介助員 100.0 68.2(100.0) (11.5) (10.4) (5.3) (5.1) (52.3) (15.5) 30.9
注:職歴総数には職歴不詳を含む。
1) 平成14年3月に「保健婦助産婦看護婦法の一部を改正する法律」が施行されたため、改正後の名称で表章している。


トップへ
戻る  前へ  次へ