統計調査結果
報道発表資料
厚生労働省ホームページ
参考データを.xls形式でダウンロードできます。(39KB)
平成16年5月31日
病院報告(平成16年1月分概数)
1. |
1日平均患者数 |
各月間 |
|
1日平均患者数(人) |
対前月増減(人) |
平成16年1月 |
平成15年12月 |
平成15年11月 |
平成16年1月 |
平成15年12月 |
病院 |
|
|
|
|
|
在院患者総数 |
1 377 854 |
1 367 241 |
1 381 786 |
10 613 |
△14 545 |
精神病床 |
327 329 |
327 443 |
328 212 |
△114 |
△769 |
結核病床 |
6 498 |
6 640 |
6 910 |
△142 |
△270 |
療養病床 |
323 065 |
322 451 |
320 610 |
614 |
1 841 |
一般病床 |
720 863 |
710 206 |
725 586 |
10 657 |
△15 380 |
外来患者 |
1 525 076 |
1 644 358 |
1 559 523 |
△119 282 |
84 835 |
|
|
|
|
|
|
診療所(療養病床) |
19 430 |
19 403 |
19 498 |
27 |
△95 |
|
2. |
月末病床利用率 |
各月末 |
|
病床利用率(%) |
対前月増減 |
平成16年1月 |
平成15年12月 |
平成15年11月 |
平成16年1月 |
平成15年12月 |
病院 |
|
|
|
|
|
総数 |
85.8 |
75.7 |
82.9 |
10.1 |
△7.2 |
精神病床 |
92.3 |
91.9 |
92.1 |
0.4 |
△0.2 |
結核病床 |
47.0 |
43.3 |
46.4 |
3.7 |
△3.1 |
療養病床 |
94.3 |
92.6 |
92.5 |
1.7 |
0.1 |
一般病床 |
80.8 |
63.7 |
76.5 |
17.1 |
△12.8 |
|
|
|
|
|
|
診療所(療養病床) |
80.5 |
75.6 |
78.9 |
4.9 |
△3.3 |
|
注: |
1 |
月末病床利用率= |
月末在院患者数
──────────
月末病床数 |
×100 |
|
|
2 |
病院の総数には感染症病床を含む。 |
3. |
平均在院日数 |
各月間 |
|
平均在院日数(日) |
対前月増減(日) |
平成16年1月 |
平成15年12月 |
平成15年11月 |
平成16年1月 |
平成15年12月 |
病院 |
|
|
|
|
|
総数 |
38.3 |
35.0 |
37.3 |
3.3 |
△2.3 |
精神病床 |
371.5 |
351.6 |
364.9 |
19.9 |
△13.3 |
結核病床 |
81.6 |
77.4 |
82.6 |
4.2 |
△5.2 |
療養病床 |
186.9 |
169.9 |
178.9 |
17.0 |
△9.0 |
一般病床 |
21.3 |
19.4 |
20.9 |
1.9 |
△1.5 |
|
|
|
|
|
|
診療所(療養病床) |
101.2 |
93.4 |
94.7 |
7.8 |
△1.3 |
|
注: |
1 |
平均在院日数= |
在院患者延数
──────────────────
1/2 (新入院患者数+退院患者数) |
|
|
|
ただし、 |
療養病床の
平均在院日数 |
= |
在院患者延数
────────────────────────────────
1/2 |
┌ │ │ └ |
新入院患者数+ |
同一医療機関内
の他の病床から
移された患者数 |
+退院患者数+ |
同一医療機関内
の他の病床へ
移された患者数 |
|
┐ │ │ ┘ |
|
|
|
2 |
病院の総数には感染症病床を含む。 |
今回の数値は、概数としてとりまとめたものである。
-

厚生労働省大臣官房統計情報部
人口動態・保健統計課保健統計室
健康政策統計第二係
電話03-5253-1111(内線7522)
参考データを.xls形式でダウンロードできます。(113KB)
平成16年5月31日
療養病床の状況
(平成16年1月分概数)
1. |
施設数及び病床数 |
各月末 |
|
平成16年1月 |
平成15年12月 |
平成15年11月 |
対前月増減 |
平成16年1月 |
平成15年12月 |
病院 |
|
|
|
|
|
施設数 |
4 246 |
4 241 |
4 232 |
5 |
9 |
病床数 |
344 829 |
344 250 |
343 229 |
579 |
1 021 |
診療所 |
|
|
|
|
|
施設数 |
2 576 |
2 592 |
2 637 |
△16 |
△45 |
病床数 |
24 385 |
24 513 |
24 879 |
△128 |
△366 |
|
【医療施設(動態)調査】 |
2. |
開設者別にみた施設数及び病床数 |
平成16年1月末現在 |
開設者別 |
病院 |
診療所 |
施設数 |
病床数 |
施設数 |
病床数 |
総数 |
4 246 |
344 829 |
2 576 |
24 385 |
国 厚生労働省 |
2 |
84 |
- |
- |
文部科学省 |
- |
- |
- |
- |
労働福祉事業団 |
1 |
50 |
- |
- |
その他 |
2 |
87 |
1 |
3 |
都道府県 |
10 |
405 |
- |
- |
市町村 |
267 |
11 431 |
54 |
430 |
日赤 |
16 |
802 |
- |
- |
済生会 |
17 |
1 197 |
- |
- |
北海道社会事業協会 |
5 |
433 |
- |
- |
厚生連 |
53 |
3 359 |
- |
- |
国民健康保険団体連合会 |
1 |
60 |
- |
- |
全国社会保険協会連合会 |
4 |
163 |
- |
- |
厚生年金事業振興団 |
3 |
367 |
- |
- |
船員保険会 |
- |
- |
- |
- |
健康保険組合及びその連合会 |
7 |
421 |
- |
- |
共済組合及びその連合会 |
9 |
549 |
- |
- |
国民健康保険組合 |
- |
- |
- |
- |
公益法人 |
183 |
14 942 |
6 |
51 |
医療法人 |
3 116 |
273 446 |
1 732 |
16 985 |
学校法人 |
6 |
280 |
- |
- |
社会福祉法人 |
72 |
6 212 |
6 |
73 |
医療生協 |
41 |
2 508 |
13 |
115 |
会社 |
13 |
728 |
- |
- |
その他の法人 |
24 |
1 960 |
7 |
73 |
個人 |
394 |
25 345 |
757 |
6 655 |
|
【医療施設(動態)調査】 |
3. |
患者数 |
各月間・月末:人 |
|
平成16年1月 |
平成15年12月 |
平成15年11月 |
対前月増減 |
平成16年1月 |
平成15年12月 |
病院 |
|
|
|
|
|
1日平均在院患者数 |
323 065 |
322 451 |
320 610 |
614 |
1 841 |
月末在院患者数 |
326 133 |
320 262 |
319 063 |
5 871 |
1 199 |
診療所 |
|
|
|
|
|
1日平均在院患者数 |
19 430 |
19 403 |
19 498 |
27 |
△95 |
月末在院患者数 |
19 561 |
18 352 |
19 169 |
1 209 |
△817 |
|
【病院報告】 |
注: |
今回の数値は、医療施設(動態)調査・病院報告を概数としてとりまとめたものである。 |


県別 |
病床数 |
65歳以上 人口10万対 病床数 |
総数 |
病院 |
診療所 |
全国 |
369 214 |
344 829 |
24 385 |
1 518.7 |
北海道 |
30 410 |
28 829 |
1 581 |
2 651.3 |
青森 |
3 518 |
2 935 |
583 |
1 127.6 |
岩手 |
3 475 |
3 122 |
353 |
1 059.5 |
宮城 |
3 683 |
3 214 |
469 |
820.3 |
秋田 |
2 782 |
2 595 |
187 |
930.4 |
山形 |
1 888 |
1 671 |
217 |
625.2 |
福島 |
4 622 |
4 355 |
267 |
1 002.6 |
茨城 |
5 765 |
5 442 |
323 |
1 065.6 |
栃木 |
4 639 |
4 466 |
173 |
1 243.7 |
群馬 |
4 672 |
4 554 |
118 |
1 173.9 |
埼玉 |
14 280 |
14 141 |
139 |
1 365.2 |
千葉 |
10 200 |
9 855 |
345 |
1 044.0 |
東京 |
19 945 |
19 590 |
355 |
922.1 |
神奈川 |
11 986 |
11 771 |
215 |
882.0 |
新潟 |
5 525 |
5 454 |
71 |
977.9 |
富山 |
5 667 |
5 347 |
320 |
2 266.8 |
石川 |
5 431 |
5 176 |
255 |
2 301.3 |
福井 |
2 849 |
2 539 |
310 |
1 565.4 |
山梨 |
2 463 |
2 297 |
166 |
1 324.2 |
長野 |
3 931 |
3 527 |
404 |
778.4 |
岐阜 |
3 712 |
3 257 |
455 |
885.9 |
静岡 |
10 574 |
10 358 |
216 |
1 438.6 |
愛知 |
13 986 |
13 420 |
566 |
1 207.8 |
三重 |
4 653 |
4 274 |
379 |
1 221.3 |
滋賀 |
2 128 |
2 080 |
48 |
901.7 |
京都 |
6 249 |
6 108 |
141 |
1 230.1 |
大阪 |
23 378 |
23 164 |
214 |
1 561.7 |
兵庫 |
15 105 |
14 346 |
759 |
1 449.6 |
奈良 |
2 982 |
2 925 |
57 |
1 121.1 |
和歌山 |
3 004 |
2 641 |
363 |
1 246.5 |
鳥取 |
1 843 |
1 617 |
226 |
1 288.8 |
島根 |
2 684 |
2 353 |
331 |
1 348.7 |
岡山 |
6 063 |
5 413 |
650 |
1 433.3 |
広島 |
11 843 |
10 811 |
1 032 |
2 049.0 |
山口 |
10 707 |
10 260 |
447 |
2 957.7 |
徳島 |
5 551 |
4 972 |
579 |
2 891.1 |
香川 |
3 533 |
2 759 |
774 |
1 549.6 |
愛媛 |
6 812 |
5 624 |
1 188 |
1 997.7 |
高知 |
8 223 |
8 128 |
95 |
4 070.8 |
福岡 |
26 296 |
24 299 |
1 997 |
2 768.0 |
佐賀 |
5 227 |
4 492 |
735 |
2 751.1 |
長崎 |
8 018 |
6 892 |
1 126 |
2 386.3 |
熊本 |
12 785 |
11 199 |
1 586 |
3 022.5 |
大分 |
4 089 |
3 448 |
641 |
1 434.7 |
宮崎 |
5 061 |
4 122 |
939 |
1 939.1 |
鹿児島 |
12 353 |
10 636 |
1 717 |
2 906.6 |
沖縄 |
4 624 |
4 351 |
273 |
2 201.9 |
注: |
65歳以上人口は、平成15年10月1日現在の推計人口(総務省統計局)による。 |
厚生労働省大臣官房統計情報部
人口動態・保健統計課保健統計室
健康政策統計第一・二係
電話03-5253-1111(内線7520・7522)
トップへ
統計調査結果
報道発表資料
厚生労働省ホームページ