統計調査結果
報道発表資料
厚生労働省ホームページ
参考データを.xls形式でダウンロードできます。(38KB)
平成16年3月18日
病院報告(平成15年11月分概数)
1. |
1日平均患者数 |
各月間 |
|
1日平均患者数(人) |
対前月増減(人) |
平成15年11月 |
平成15年10月 |
平成15年9月 |
平成15年11月 |
平成15年10月 |
病院 |
|
|
|
|
|
在院患者総数 |
1 381 786 |
1 379 685 |
1 373 396 |
2 101 |
6 289 |
精神病床 |
328 212 |
328 405 |
330 276 |
△193 |
△1 871 |
結核病床 |
6 910 |
7 052 |
7 173 |
△142 |
△121 |
療養病床 |
320 610 |
319 296 |
318 650 |
1 314 |
646 |
一般病床 |
725 586 |
724 166 |
717 258 |
1 420 |
6 908 |
外来患者 |
1 559 523 |
1 716 272 |
1 671 263 |
△156 749 |
45 009 |
|
|
|
|
|
|
診療所(療養病床) |
19 498 |
19 399 |
19 515 |
99 |
△116 |
|
2. |
月末病床利用率 |
各月末 |
|
病床利用率(%) |
対前月増減 |
平成15年11月 |
平成15年10月 |
平成15年9月 |
平成15年11月 |
平成15年10月 |
病院 |
|
|
|
|
|
総数 |
82.9 |
84.3 |
83.7 |
△1.4 |
0.6 |
精神病床 |
92.1 |
92.3 |
92.5 |
△0.2 |
△0.2 |
結核病床 |
46.4 |
47.7 |
47.6 |
△1.3 |
0.1 |
療養病床 |
92.5 |
92.8 |
92.3 |
△0.3 |
0.5 |
一般病床 |
76.5 |
78.8 |
77.9 |
△2.3 |
0.9 |
|
|
|
|
|
|
診療所(療養病床) |
78.9 |
78.8 |
78.4 |
0.1 |
0.4 |
|
注: |
1 |
月末病床利用率= |
月末在院患者数
──────────
月末病床数 |
×100 |
|
|
2 |
病院の総数には感染症病床を含む。 |
3. |
平均在院日数 |
各月間 |
|
平均在院日数(日) |
対前月増減(日) |
平成15年11月 |
平成15年10月 |
平成15年9月 |
平成15年11月 |
平成15年10月 |
病院 |
|
|
|
|
|
総数 |
37.3 |
35.7 |
36.5 |
1.6 |
△0.8 |
精神病床 |
364.9 |
344.0 |
345.5 |
20.9 |
△1.5 |
結核病床 |
82.6 |
80.0 |
85.8 |
2.6 |
△5.8 |
療養病床 |
178.9 |
170.4 |
172.1 |
8.5 |
△1.7 |
一般病床 |
20.9 |
20.0 |
20.3 |
0.9 |
△0.3 |
|
|
|
|
|
|
診療所(療養病床) |
94.7 |
94.0 |
94.9 |
0.7 |
△0.9 |
|
注: |
1 |
平均在院日数= |
在院患者延数
──────────────────
1/2 (新入院患者数+退院患者数) |
|
|
|
ただし、 |
療養病床の
平均在院日数 |
= |
在院患者延数
────────────────────────────────
1/2 |
┌ │ │ └ |
新入院患者数+ |
同一医療機関内
の他の病床から
移された患者数 |
+退院患者数+ |
同一医療機関内
の他の病床へ
移された患者数 |
|
┐ │ │ ┘ |
|
|
|
2 |
病院の総数には感染症病床を含む。 |
今回の数値は、概数としてとりまとめたものである。
-

厚生労働省大臣官房統計情報部
人口動態・保健統計課保健統計室
健康政策統計第二係
電話03-5253-1111(内線7522)
参考データを.xls形式でダウンロードできます。(113KB)
平成16年3月18日
療養病床の状況
(平成15年11月分概数)
1. |
施設数及び病床数 |
各月末 |
|
平成15年11月 |
平成15年10月 |
平成15年9月 |
対前月増減 |
平成15年11月 |
平成15年10月 |
病院 |
|
|
|
|
|
施設数 |
4 232 |
4 228 |
4 212 |
4 |
16 |
病床数 |
343 229 |
342 815 |
341 638 |
414 |
1 177 |
診療所 |
|
|
|
|
|
施設数 |
2 637 |
2 636 |
2 639 |
1 |
△3 |
病床数 |
24 879 |
24 832 |
24 840 |
47 |
△8 |
|
【医療施設(動態)調査】 |
2. |
開設者別にみた施設数及び病床数 |
平成15年11月末現在 |
開設者別 |
病院 |
診療所 |
施設数 |
病床数 |
施設数 |
病床数 |
総数 |
4 232 |
343 229 |
2 637 |
24 879 |
国 厚生労働省 |
2 |
86 |
- |
- |
文部科学省 |
- |
- |
- |
- |
労働福祉事業団 |
1 |
50 |
- |
- |
その他 |
2 |
87 |
4 |
31 |
都道府県 |
10 |
405 |
- |
- |
市町村 |
266 |
11 336 |
54 |
436 |
日赤 |
16 |
802 |
- |
- |
済生会 |
17 |
1 254 |
- |
- |
北海道社会事業協会 |
5 |
433 |
- |
- |
厚生連 |
53 |
3 326 |
- |
- |
国民健康保険団体連合会 |
1 |
60 |
- |
- |
全国社会保険協会連合会 |
3 |
117 |
- |
- |
厚生年金事業振興団 |
3 |
367 |
- |
- |
船員保険会 |
- |
- |
- |
- |
健康保険組合及びその連合会 |
7 |
421 |
- |
- |
共済組合及びその連合会 |
9 |
549 |
- |
- |
国民健康保険組合 |
- |
- |
- |
- |
公益法人 |
181 |
14 827 |
7 |
65 |
医療法人 |
3 099 |
271 918 |
1 746 |
17 057 |
学校法人 |
6 |
280 |
- |
- |
社会福祉法人 |
71 |
6 065 |
5 |
69 |
医療生協 |
41 |
2 508 |
13 |
115 |
会社 |
13 |
728 |
- |
- |
その他の法人 |
23 |
1 826 |
7 |
73 |
個人 |
403 |
25 784 |
801 |
7 033 |
|
【医療施設(動態)調査】 |
3. |
患者数 |
各月間・月末:人 |
|
平成15年11月 |
平成15年10月 |
平成15年9月 |
対前月増減 |
平成15年11月 |
平成15年10月 |
病院 |
|
|
|
|
|
1日平均在院患者数 |
320 610 |
319 296 |
318 650 |
1 314 |
646 |
月末在院患者数 |
319 063 |
319 497 |
316 969 |
△434 |
2 528 |
診療所 |
|
|
|
|
|
1日平均在院患者数 |
19 498 |
19 399 |
19 515 |
99 |
△116 |
月末在院患者数 |
19 169 |
19 099 |
18 951 |
70 |
148 |
|
【病院報告】 |
注: |
今回の数値は、医療施設(動態)調査・病院報告を概数としてとりまとめたものである。 |


県別 |
病床数 |
65歳以上 人口10万対 病床数 |
総数 |
病院 |
診療所 |
全国 |
368 108 |
343 229 |
24 879 |
1 557.9 |
北海道 |
30 251 |
28 647 |
1 604 |
2 725.3 |
青森 |
3 433 |
2 815 |
618 |
1 121.9 |
岩手 |
3 485 |
3 122 |
363 |
1 085.7 |
宮城 |
3 683 |
3 214 |
469 |
844.7 |
秋田 |
2 782 |
2 595 |
187 |
943.1 |
山形 |
1 888 |
1 671 |
217 |
635.7 |
福島 |
4 587 |
4 320 |
267 |
1 014.8 |
茨城 |
5 757 |
5 450 |
307 |
1 092.4 |
栃木 |
4 593 |
4 420 |
173 |
1 258.4 |
群馬 |
4 588 |
4 475 |
113 |
1 179.4 |
埼玉 |
14 242 |
14 103 |
139 |
1 431.4 |
千葉 |
10 181 |
9 845 |
336 |
1 091.2 |
東京 |
19 895 |
19 504 |
391 |
954.2 |
神奈川 |
11 960 |
11 738 |
222 |
920.7 |
新潟 |
5 506 |
5 435 |
71 |
993.9 |
富山 |
5 661 |
5 347 |
314 |
2 301.2 |
石川 |
5 416 |
5 161 |
255 |
2 334.5 |
福井 |
2 843 |
2 544 |
299 |
1 588.3 |
山梨 |
2 463 |
2 297 |
166 |
1 353.3 |
長野 |
3 848 |
3 444 |
404 |
775.8 |
岐阜 |
3 701 |
3 251 |
450 |
904.9 |
静岡 |
10 402 |
10 186 |
216 |
1 456.9 |
愛知 |
14 001 |
13 388 |
613 |
1 254.6 |
三重 |
4 697 |
4 254 |
443 |
1 259.2 |
滋賀 |
2 128 |
2 080 |
48 |
925.2 |
京都 |
6 197 |
6 053 |
144 |
1 251.9 |
大阪 |
23 386 |
23 172 |
214 |
1 621.8 |
兵庫 |
14 981 |
14 212 |
769 |
1 480.3 |
奈良 |
2 964 |
2 895 |
69 |
1 148.8 |
和歌山 |
3 035 |
2 639 |
396 |
1 280.6 |
鳥取 |
1 896 |
1 617 |
279 |
1 344.7 |
島根 |
2 693 |
2 353 |
340 |
1 367.0 |
岡山 |
6 093 |
5 434 |
659 |
1 468.2 |
広島 |
11 912 |
10 811 |
1 101 |
2 112.1 |
山口 |
10 739 |
10 240 |
499 |
3 008.1 |
徳島 |
5 558 |
4 972 |
586 |
2 940.7 |
香川 |
3 526 |
2 715 |
811 |
1 567.1 |
愛媛 |
6 812 |
5 624 |
1 188 |
2 027.4 |
高知 |
8 201 |
8 106 |
95 |
4 121.1 |
福岡 |
26 203 |
24 158 |
2 045 |
2 823.6 |
佐賀 |
5 205 |
4 492 |
713 |
2 783.4 |
長崎 |
8 014 |
6 892 |
1 122 |
2 428.5 |
熊本 |
12 729 |
11 135 |
1 594 |
3 059.9 |
大分 |
4 101 |
3 462 |
639 |
1 464.6 |
宮崎 |
5 062 |
4 118 |
944 |
1 985.1 |
鹿児島 |
12 195 |
10 472 |
1 723 |
2 910.5 |
沖縄 |
4 615 |
4 351 |
264 |
2 296.0 |
注: |
65歳以上人口は、平成14年10月1日現在の推計人口(総務省統計局)による。 |
厚生労働省大臣官房統計情報部
人口動態・保健統計課保健統計室
健康政策統計第一・二係
電話03-5253-1111(内線7520・7522)
トップへ
統計調査結果
報道発表資料
厚生労働省ホームページ