主な用語の定義
「常用労働者」
   次のいずれかに該当する労働者をいう。
 ・期間を定めず雇われている者
 ・1ヵ月を超える期間を定めて雇われている者
 ・1ヵ月以内の期間を定めて雇われている者又は日々雇われている者で、前2ヵ月にそれぞれ18日以上雇われた者
「パートタイム労働者」
   常用労働者のうち、1日の所定労働時間がその事業所の一般労働者より短い者、又はその事業所の一般労働者と1日の所定労働時間が同じでも1週の所定労働日数が少ない者をいう。
「一般労働者」
   常用労働者のうち、パートタイム労働者以外の労働者をいう。
「労働移動者」
   調査対象期間(平成18年1月〜6月までの半年間。以下同じ。)中に、就職、転職、退職などの労働移動を行った者で、本調査では、入職者、離職者を合わせて延べ労働移動者としている。
「入職者」
   調査対象期間中に事業所が新たに採用した者をいい、他企業からの出向者・出向復帰者を含み、同一企業内の他事業所からの転入者を除く。
「職歴」
   入職前1年間における就業経験の有無によって、未就業者か転職入職者に分けている。この調査では、職歴の区分として入職者について次のとおり区分する。
図
「転職入職者」
   入職者のうち、入職前1年間に就業経験のある者のことをいう。ここにいう就業経験には「内職」及び賃金の支払いを受けない「家事手伝い」は含まない。
「未就業入職者」
   入職者のうち、入職前1年間に就業経験のない者をいう。
「新規学卒者」
   未就業入職者のうち、平成18年3月新卒の者をいう。本調査では、進学、就職等の別を問わず、入職者のうち調査年の3月卒の者を「新規学卒者」としている。
「一般未就業入職者」
   未就業入職者のうち新規学卒者以外の者をいう。
「離職者」
   調査対象期間中に事業所を退職したり、解雇された者をいい、他企業への出向者、出向復帰者を含み、同一企業内の他事業所への転出者を除く。
「未充足求人」
   調査日現在(平成18年6月末日)、欠員(仕事があるにもかかわらず、その仕事に従事する人がいない状態)を補充するために行っている求人をいう。

トップへ