ホーム > 統計情報・白書 > 各種統計調査 > 厚生労働統計一覧 > 薬事工業生産動態統計調査 > 結果の概要 > 平成26年薬事工業生産動態統計年報の概要 > 第3表 医薬品薬効中分類別生産金額

第3表 医薬品薬効中分類別生産金額

順位 薬効中分類 生産金額 対前年増減 構成割合
26年 25年 増減額 比率 26年 25年
    百万円 百万円 百万円
  総数 6,589,762 6,894,014 -304,252 -4.4 100.0 100.0
1 血圧降下剤 572,987 623,070 -50,083 -8.0 8.7 9.0
2 他に分類されない代謝性医薬品 400,851 414,675 -13,824 -3.3 6.1 6.0
3 消化性潰瘍用剤 274,192 306,180 -31,988 -10.4 4.2 4.4
4 その他の血液・体液用薬 271,790 318,473 -46,683 -14.7 4.1 4.6
5 鎮痛,鎮痒,収斂,消炎剤 254,227 265,715 -11,488 -4.3 3.9 3.9
6 眼科用剤 221,876 207,405 14,472 7.0 3.4 3.0
7 その他のアレルギー用薬 210,912 247,362 -36,450 -14.7 3.2 3.6
8 血液製剤類 197,436 203,461 -6,025 -3.0 3.0 3.0
9 精神神経用剤 185,002 167,620 17,382 10.4 2.8 2.4
10 高脂血症用剤 182,227 206,581 -24,354 -11.8 2.8 3.0
11 血管拡張剤 179,600 213,729 -34,129 -16.0 2.7 3.1
12 解熱鎮痛消炎剤 175,913 188,153 -12,240 -6.5 2.7 2.7
13 その他の中枢神経系用薬 167,282 175,434 -8,151 -4.6 2.5 2.5
14 主としてグラム陽性・陰性菌に作用する抗生物質製剤 158,042 152,956 5,086 3.3 2.4 2.2
15 漢方製剤 146,395 149,261 -2,866 -1.9 2.2 2.2
16 その他の泌尿生殖器官及び肛門用薬 136,359 152,645 -16,287 -10.7 2.1 2.2
17 糖尿病用剤 130,631 154,236 -23,605 -15.3 2.0 2.2
18 生化学的検査用剤 110,689 109,690 999 0.9 1.7 1.6
19 その他の腫瘍用薬 100,806 71,966 28,840 40.1 1.5 1.0
20 血液凝固阻止剤 99,050 97,919 1,130 1.2 1.5 1.4
21 その他の循環器官用薬 91,036 82,170 8,867 10.8 1.4 1.2
22 総合感冒剤 84,254 82,237 2,016 2.5 1.3 1.2
23 免疫血清学的検査用剤 82,335 83,959 -1,624 -1.9 1.2 1.2
24 たん白アミノ酸製剤 77,148 83,877 -6,729 -8.0 1.2 1.2
25 その他のホルモン剤(抗ホルモン剤を含む。) 74,680 81,652 -6,972 -8.5 1.1 1.2
26 その他の消化器官用薬 70,746 80,309 -9,563 -11.9 1.1 1.2
27 催眠鎮静剤,抗不安剤 69,827 71,019 -1,192 -1.7 1.1 1.0
28 不整脈用剤 69,117 73,764 -4,647 -6.3 1.0 1.1
29 血液代用剤 67,127 71,158 -4,031 -5.7 1.0 1.0
30 ワクチン類 59,155 57,778 1,378 2.4 0.9 0.8
31 抗パーキンソン剤 57,955 57,578 378 0.7 0.9 0.8
32 合成抗菌剤 56,775 62,024 -5,249 -8.5 0.9 0.9
33 ビタミンA及びD剤 52,918 54,778 -1,860 -3.4 0.8 0.8
34 ビタミンB剤(ビタミンB1剤を除く。) 52,207 47,646 4,561 9.6 0.8 0.7
35 混合ビタミン剤(ビタミンA・D混合製剤を除く。) 51,364 52,846 -1,482 -2.8 0.8 0.8
36 その他の滋養強壮薬 51,109 50,745 364 0.7 0.8 0.7
37 抗てんかん剤 48,210 49,140 -930 -1.9 0.7 0.7
38 X線造影剤 42,508 47,344 -4,836 -10.2 0.6 0.7
39 放射性医薬品 41,498 33,783 7,715 22.8 0.6 0.5
40 抗ウイルス剤 41,394 33,706 7,688 22.8 0.6 0.5
41 主としてグラム陽性菌,マイコプラズマに作用する抗生物質製剤 40,317 52,108 -11,791 -22.6 0.6 0.8
42 甲状腺,副甲状腺ホルモン剤 40,309 39,133 1,176 3.0 0.6 0.6
43 去たん剤 37,828 41,250 -3,422 -8.3 0.6 0.6
44 総合代謝性製剤 37,764 38,667 -903 -2.3 0.6 0.6
45 外皮用殺菌消毒剤 35,788 30,814 4,975 16.1 0.5 0.4
46 他に分類されない治療を主目的としない医薬品 34,951 17,644 17,307 98.1 0.5 0.3
47 痛風治療剤 34,901 29,146 5,755 19.7 0.5 0.4
48 利尿剤 33,973 25,695 8,279 32.2 0.5 0.4
49 代謝拮抗剤 31,377 49,638 -18,262 -36.8 0.5 0.7
50 人工腎臓透析用剤 31,182 34,959 -3,777 -10.8 0.5 0.5
51 耳鼻科用剤 30,531 24,071 6,460 26.8 0.5 0.3
52 下剤,浣腸剤 29,486 34,745 -5,258 -15.1 0.4 0.5
53 止しゃ剤,整腸剤 28,093 26,407 1,686 6.4 0.4 0.4
54 複合胃腸剤 27,159 28,337 -1,178 -4.2 0.4 0.4

(注)医薬品薬効中分類の順位は、平成26年の生産金額の順位によるものであり、生産金額が250億円以上のものである。

ホーム > 統計情報・白書 > 各種統計調査 > 厚生労働統計一覧 > 薬事工業生産動態統計調査 > 結果の概要 > 平成26年薬事工業生産動態統計年報の概要 > 第3表 医薬品薬効中分類別生産金額

ページの先頭へ戻る