戻る  前ページ  次ページ

I.利用者の状況

1.被保険者数

 ・第1号被保険者(65歳以上) 2,252万人(13年5月末)
 ・第2号被保険者(40〜64歳の医療保険加入者) 4,286万人(13年度見込)

2.要介護度別認定者数及び平均利用率

  人数
(割合)
在宅サービス利用者の支給限度額に
対する平均利用率
要支援・要介護者計 263万人
(100.0%)
(うち65歳以上253万人
(第1号被保険者の11.3%))
37.5%
 要支援 32.3万人
(12.3%)
47.2%
 要介護 1 72.4万人
(27.5%)
32.6%
       2 49.9万人
(19.0%)
37.8%
       3 36.4万人
(13.8%)
39.0%
       4 37.0万人
(14.1%)
39.0%
       5 34.8万人
(13.2%)
39.6%

※人数(割合)は、平成13年5月末(保険者からの報告)、在宅サービスの支給限度額に対する平均利用率は、国民健康保険団体連合会(国保連)平成13年5月審査分(データ未報告の69保険者分を除く。以下同じ。)


要介護度別サービス利用者数、割合の図



要介護度別利用者割合 推移の図


サービスの種類別の利用状況

1.居宅サービス

  利用者数
(人)
利用者割合
(%)
利用者1人当たり
利用単位数/月
利用者1人当たり
利用日数/月
訪問介護 518,033 38.7 5,041.5 10.2
訪問入浴介護 69,314 5.2 4,457.1 3.6
訪問看護 188,033 14.1 4,102.8 4.8
訪問リハビリテーション 14,045 1.1 2,078.7 3.8
居宅療養管理指導 138,275 10.3 957.5 1.4
通所介護 536,749 40.1 4,907.2 6.0
通所リハビリテーション 295,084 22.1 6,710.8 7.3
福祉用具貸与 288,327 21.6 1,393.3
短期入所生活介護 95,152 7.1 7,606.7 7.2
短期入所療養介護 31,357 2.3 7,528.5 6.5
痴呆対応型共同生活介護 8,748 0.7 22,952.2 27.0
特定施設入所者生活介護 9,783 0.7 17,810.0 27.7
居宅介護支援 1,286,115 96.2 753.1
居宅サービス利用者 1,337,181 7,631.3 14.5

2.施設サービス

介護老人福祉施設 287,305 46.9 26,240.0 28.8
介護老人保健施設 225,403 36.8 27,069.9 27.2
介護療養型医療施設 104,444 17.0 36,886.5 28.3
施設サービス利用者 612,831 28,544.7 28.3

注) (1)各サービスの利用者数は、1人が1つの種類のサービスにつき複数の事業所から利用した場合も1人として計算。また、利用者数の計は、1人が1月に異なる種類の複数サービスを利用した場合も1人として計算。
(2)利用者1人当たり利用単位数には、食費分は含まれない。

※国保連平成13年5月審査分


介護保険導入前後におけるサービス利用量比較

  平成11年度月平均
※1
平成12年11月
※2
平成13年5月
※2
訪問介護 355万回 539万回
(52%増)
645万回
(82%増)
通所介護 250万回 340万回
(36%増)
384万回
(54%増)
短期入所 91万8千日 84万9千日
(7%減)
※3
109万2千日
(19%増)
※3
痴呆性高齢者
グループホーム
266か所
(平成11年度運営
費補助の件数)
870か所
(13年3月)
1,312か所
(13年9月)

※1  訪問介護、通所介護、短期入所は、平成12年度版の老人保健福祉サービス利用状況地図(老人福祉マップ)の基となる自治体データの速報値。
※2  全国の各国保連の給付実績の集計値(サービス提供月ベース)。
※3  各国保連の給付実績の集計値には、振替利用(訪問通所サービスの利用限度額の未利用分を、短期入所サービスに振り替えて利用できるようにする措置)分は含まれていないので、定点市町村のうち108保険者のデータを基に推計。

回数別要介護度分布 居宅サービス系の図



回数別要介護度分布 施設サービス系の図



トップへ
戻る  前ページ  次ページ