本事業では、選手の募集を行う種目を中心に記載したもので、全国健康福祉祭全般の詳細については、別途大会実行委員会から送付される「開催要領」を参照願いたい。
1.会期:平成14年10月19日(土)〜10月22日(火)
2.募集チーム数等
(1)スポーツ交流大会
| 種目 | 年齢制限 | 募集チーム数等 | 参加費 | 募集方法 |
| 卓球 | 60歳以上 | 1チーム8人以内 (監督1、選手男3・女3、 登録選手8以内) 各道府県・政令指定都市:1チーム、 都:2チーム |
1人 1,000円 | 各都道府県 ・政令指定 都市の推薦 |
| テニス | 同上 | 1チーム9人以内 (監督1、選手男4・女2、 登録選手8以内) 各道府県・政令指定都市:1チーム 都:2チーム |
1人 1,000円 | 同上 |
| ソフトテニス | 同上 | 1チーム9人以内 (監督1、選手男3・女3、 登録選手8以内) 各道府県・政令指定都市:1チーム 都:2チーム |
1人 1,000円 | 同上 |
| ソフトボール | 同上 | 1チーム15人以内 (監督1、選手9、 登録選手15以内) 各道府県・政令指定都市:1チーム 都:2チーム |
1人 1,000円 | 同上 |
| ゲートボール | 同上 | 1チーム9人以内 (監督1、選手5[女2〜4]、 登録選手8以内) 各道府県・政令指定都市:3チーム 都:6チーム |
1人 1,000円 | 同上 |
| ペタンク | 同上 | 1チーム4人以内 (監督1、選手3[女1以上]、 登録選手4以内) 各道府県・政令指定都市:1チーム 都:2チーム |
1人 1,000円 | 同上 |
| ゴルフ | 同上 | 1チーム3人以内 (ハンディキャップ25以内) 各道府県・政令指定都市:1チーム 都:2チーム |
1人1,000円 プレー代 別途徴収 |
同上 |
| 三世代交流 マラソン |
高齢者:60歳以上 一般 :制限なし |
高齢者の部:各道府県・政令指定都市:6人 都12人 (3km・5km・10km 各2人) |
1人 1,000円 一般参加は別 途定める |
同上及び 一般公募 |
| 弓道 | 60歳以上 | 1チーム8人以内 (監督1、選手5[女1以上]、交替選手2以内) 各道府県・政令指定都市:1チーム 都:2チーム |
1人 1,000円 | 各都道府県 ・政令指定 都市の推薦 |
| 剣 道 | 同上 | 1チーム8人以内 (監督1、選手5、交替選手2以内) 各道府県・政令指定都市:1チーム 都:2チーム |
1人 1,000円 | 同上 |
(2)ふれあいスポーツ交流大会
| 種目 | 年齢制限 | 募集チーム数等 | 参加費 | 募集方法 |
| グラウンド・ゴルフ | 60歳以上 | 各道府県・政令指定都市:6人以内 都:12人以内 |
1人 1,000円 | 各都道府県 ・政令指定 都市の推薦 |
| ウォークラリー | 高齢者:60歳以上 一般 :制限なし |
高齢者:1チーム5人 各道府県・政令指定都市:1チーム 都:2チーム |
1人 1,000円 一般参加は別 途定める |
同上及び 一般公募 |
| なぎなた | 60歳以上 | 1チーム5人以内 (監督1、選手3、 登録選手4以内) 各道府県・政令指定都市:1チーム 都:2チーム |
1人 1,000円 | 各都道府県 ・政令指定 都市の推薦 |
| 太極拳 | 同上 | 1チーム6〜7人 各道府県・政令指定都市:1チーム 都:2チーム |
1人 1,000 | 同上 |
| 種目 | 年齢制限 | 募集チーム数等 | 参加費 | 募集方法 |
| ソフトバレーボール | 60歳以上 | 1チーム9人以内 (監督1、選手男4、女4、 登録選手8以内) 各道府県・政令指定都市:1チーム 都:2チーム |
1人 1,000円 | 各都道府県 ・政令指定 都市の推薦 |
| サッカー | 同上 | 1チーム20人以内 (監督1、選手11、 登録選手19以内) |
1人 1,000円 | 同上 |
| 水泳 | 同上 | 各道府県・政令指定都市:8人[男4、女4] 都:16人[男8、女8] |
1人 1,000円 | 同上 |
| 社交ダンス | 高齢者:60歳以上 一般 :制限なし |
1チーム9人 (監督1、モダン・ラテンの部各2組以内) 各道府県・政令指定都市:1チーム 都:2チーム |
1人 1,000円 一般参加は別途定める |
同上及び 一般公募 |
| マレットゴルフ | 60歳以上 | 1チーム4人 各道府県・政令指定都市:1チーム 都:2チーム |
1人 1,000円 | 各都道府県 ・政令指定 都市の推薦 |
(3)福祉・生きがい関連イベント
| 種目 | 年齢制限 | 募集チーム数等 | 参加費 | 募集方法 |
| 囲 碁 | 60歳以上 | 1チーム3人(男2、女1) 各道府県・政令指定都市:1チーム 都:2チーム |
1人 1,000円 | 各都道府県 ・政令指定 都市の推薦 |
| 将棋 | 同上 | 1チーム3人 各道府県・政令指定都市:1チーム 都:2チーム |
1人 1,000円 | 同上 |
| 俳句 | 長寿 :77歳以上 一般 :制限なし |
事前投句:長寿の部・一般の部(全国公募) 当日投句:当日参加者から募集 ※1人2句(当季雑詠)の投句 |
無料 | 事前の全国 公募及び当 日の募集 |
| 民謡 | 60歳以上 | 各道府県・政令指定都市:1人 都:2人 |
1人 1,000円 | 各都道府県 ・政令指定 都市の推薦 |
| 美術展 | 60歳以上 | ・日本画の部 ・洋画の部 ・書の部 ・写真の部 ・彫刻の部 ・工芸の部 |
無料 | 同上 |
3.年齢区分について
| 年齢制限 | 区分 |
| 60歳以上 | 昭和18年4月1日以前に生まれた人 |
| 77歳以上 | 昭和 元年4月1日以前に生まれた人 |
4.参加申込
平成14年6月に、各都道府県・政令指定都市の所管部局を通じて大会実行委員会へ申し込むこと。(別途、開催要領で定める)