戻る   

訪問介護
区分 平成15年 平成16年 平成17年 平成18年 平成19年
サービス推計必要量
(利用希望の変化を見込んだ数値)
57,058 60,846 64,486 68,873 73,267
サービス推計必要量 55,939 59,653 62,608 66,867 71,133
  要支援 7,175 7,651 8,030 8,577 9,124
要介護1 12,330 13,149 13,800 14,738 15,679
要介護2 10,439 11,133 11,684 12,479 13,275
要介護3 6,376 6,799 7,136 7,621 8,107
要介護4 8,627 9,199 9,655 10,312 10,970
要介護5 10,992 11,722 12,303 13,140 13,978
サービス供給量(直接入力) 54,890 58,716 62,810 67,427 72,754
  要支援 7,347 7,964 8,389 9,010 9,616
要介護1 12,511 12,205 15,714 16,877 14,737
要介護2 10,279 12,256 12,911 11,345 14,798
要介護3 6,284 7,833 7,534 7,320 6,579
要介護4 8,124 8,366 8,813 11,457 10,101
要介護5 10,345 10,092 9,449 11,417 16,923
供給率 96.2%  96.5%  97.4%  97.9%  99.3% 

※端数処理のため計は一致しない

(参考)サービス推計必要量の内訳

平成13年実績に対する増分 9,956 13,670 16,625 20,884 25,150
  平成13年実績に対する伸び率 21.7%  29.7%  36.2%  45.4%  54.7% 
標準的居宅サービス利用者数の伸び率 15.3%  23.0%  29.1%  37.9%  46.7% 
利用希望の伸び率 5.5%  5.5%  5.5%  5.5%  5.5% 
利用希望の変化による伸び率(直接入力) 2.0%  2.0%  3.0%  3.0%  3.0% 


トップへ
戻る