戻る 

1.年齢階級別将来推計人口
区分 平成13年 平成15年 平成16年 平成17年 平成18年 平成19年
40〜64歳 20,385 20,688 20,840 20,992 21,256 21,519
前期高齢者 6,065 6,284 6,394 6,504 6,535 6,567
後期高齢者 3,590 4,061 4,297 4,532 4,796 5,058
合計 30,040 31,033 31,531 32,028 32,587 33,144


2.年齢階級別要介護(支援)認定者数(平成13年10月時点)

区分 要支援 要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5
40〜64歳 3 11 16 4 13 5
前期高齢者 84 69 58 32 41 39
後期高齢者 180 202 162 102 133 66
合計 267 282 236 138 187 110

※市町村の状況によって、平成13年10月以外の月を設定しても差し支えない。


3.級地 

4.年齢階級別施設サービス利用者数(平成13年10月時点)

区分 自立・要支援 要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5
40〜64歳 0 4 2 0 1 0
前期高齢者 1 1 8 6 9 8
後期高齢者 2 25 56 50 62 41
合計 3 30 66 56 72 49

※市町村の状況によって、平成13年10月以外の月を設定しても差し支えない。


5.要介護度別施設サービス利用者数(平成13年10月時点)

区分 自立・要支援 要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5
介護老人福祉施設 3 10 30 20 28 19
介護老人保健施設   17 26 23 23 7
介護療養型医療施設   3 10 13 21 23
合計 3 30 66 56 72 49

※市町村の状況によって、平成13年10月以外の月を設定しても差し支えない。


6.施設サービス給付実績(平成13年10月時点)(食事費用分を含む)

区分 自立・要支援 要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5
介護老人福祉施設 100,106単位 340,808単位 1,041,637単位 706,155単位 1,037,230単位 685,315単位
介護老人保健施設  単位 500,157単位 961,933単位 923,927単位 949,475単位 285,650単位
介護療養型医療施設  単位 133,437単位 423,242単位 584,037単位 943,452単位 1,047,874単位
合計 100,106単位 974,402単位 2,426,812単位 2,214,119単位 2,930,157単位 2,018,839単位

※市町村の状況によって、平成13年10月以外の月を設定しても差し支えない。


7.居宅サービス利用者数(平成13年10月現在)

区分 要支援 要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5
利用者数 167 210 155 70 83 45

※市町村の状況によって、平成13年10月以外の月を設定しても差し支えない。


8.痴呆対応型共同生活介護利用者数(平成13年10月現在)

区分 要支援 要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5
利用者数   1 2 2 0 0

※市町村の状況によって、平成13年10月以外の月を設定しても差し支えない。


9.特定施設入所者生活介護利用者数(平成13年10月現在)

区分 要支援 要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5
利用者数 1 1 2 1 0 0

※市町村の状況によって、平成13年10月以外の月を設定しても差し支えない。


10.痴呆対応型共同生活介護給付実績(平成13年10月現在)

区分 要支援 要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5
利用者数  単位 25,079単位 51,150単位 52,142単位 0単位 0単位

※市町村の状況によって、平成13年10月以外の月を設定しても差し支えない。


11.特定施設入所者生活介護給付実績(平成13年10月現在)

区分 要支援 要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5
利用者数 6,640単位 15,317単位 33,692単位 19,056単位 0単位 0単位

※市町村の状況によって、平成13年10月以外の月を設定しても差し支えない。


12.居宅介護支援利用者割合(平成13年10月現在)

区分  
利用率 100.00


13.標準的居宅サービス利用実績(回、日等で表されるサービス量)(平成13年度)

区分 要支援 要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5
訪問介護 6,155 10,481 8,611 5,264 6,806 8,666
訪問入浴介護 0 48 38 93 468 449
訪問看護 98 1,096 1,164 604 1,773 1,508
訪問リハビリテーション 0 48 90 0 0 0
通所介護 3,908 7,886 7,327 2,678 3,847 1,130
通所リハビリテーション 487 888 1,210 825 335 85
福祉用具貸与 71,588単位 96,598単位 216,936単位 182,179単位 480,494単位 114,884単位
居宅療養管理指導 52,875単位 174,658単位 76,869単位 49,194単位 151,457単位 125,158単位
短期入所 129 733 1,134 602 1,077 773


14.標準的居宅サービス利用実績(介護報酬の単位で表されるサービス量)(平成13年度)

区分 要支援 要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5
訪問介護 2,745,138単位 5,915,947単位 4,952,863単位 2,779,206単位 4,038,790単位 3,878,023単位
訪問入浴介護 0単位 54,000単位 42,750単位 104,625単位 526,500単位 492,351単位
訪問看護 88,124単位 997,462単位 1,121,734単位 571,593単位 1,728,655単位 1,508,741単位
訪問リハビリテーション 0単位 26,400単位 49,500単位 0単位 0単位 0単位
通所介護 2,859,796単位 7,038,054単位 6,622,692単位 3,080,649単位 4,393,332単位 1,198,630単位
通所リハビリテーション 334,468単位 716,265単位 981,211単位 857,533単位 350,774単位 79,953単位
福祉用具貸与 71,588単位 96,598単位 216,936単位 182,179単位 480,494単位 114,884単位
居宅療養管理指導 52,875単位 174,658単位 76,869単位 49,194単位 151,457単位 125,158単位
短期入所 150,392単位 826,820単位 1,357,573単位 759,693単位 1,412,903単位 1,014,388単位

※単位は、介護報酬上の単位をさす。


15.標準的居宅サービス利用実人員数(平成13年度)

区分 要支援 要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5
訪問介護 59 84 51 22 34 17
訪問入浴介護 0 2 2 2 12 9
訪問看護 3 24 30 14 31 21
訪問リハビリテーション 0 2 3 0 0 0
通所介護 50 97 87 33 40 15
通所リハビリテーション 7 11 11 8 6 2
福祉用具貸与 7 13 19 13 25 7
居宅療養管理指導 5 16 9 6 15 12
短期入所 3 13 17 10 19 9

(参考)サービス利用1回(1日)当たり単位数

区分 要支援 要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5
訪問介護 446単位 564単位 575単位 528単位 593単位 447単位
訪問入浴介護 0単位 1,125単位 1,125単位 1,125単位 1,125単位 1,097単位
訪問看護 899単位 910単位 964単位 946単位 975単位 1,000単位
訪問リハビリテーション 0単位 550単位 550単位 0単位 0単位 0単位
通所介護 732単位 892単位 904単位 1,150単位 1,142単位 1,061単位
通所リハビリテーション 687単位 807単位 811単位 1,039単位 1,047単位 941単位
福祉用具貸与 1単位 1単位 1単位 1単位 1単位 1単位
居宅療養管理指導 10,575単位 10,916単位 8,541単位 8,199単位 10,097単位 10,430単位
短期入所 1,166単位 1,128単位 1,197単位 1,262単位 1,312単位 1,312単位


16.サービス利用意向調査結果(要支援・要介護1)
1.居宅サービスの利用実績 要支援 要介護1
区分 平成13年10月実績 平成13年10月実績
利用サービス量 利用単位数   利用サービス量 利用単位数  
(1) 訪問介護 374 111,150単位 551 207,371単位
(2) 訪問入浴介護 0 0単位 2 2,250単位
(3) 訪問看護 5 3,766単位 57 39,962単位
(4) 訪問リハビリテーション 0 0単位 2 1,100単位
(5) 通所介護 241 135,657単位 413 283,718単位
(6) 通所リハビリテーション 29 19,909単位 47 37,984単位
(7) 居宅療養管理指導 4件(人) 3,525単位 10件(人) 9,097単位
(8) 短期入所生活介護 5 4,499単位 26 22,831単位
(9) 短期入所療養介護 2 1,928単位 11 9,785単位
(10) 福祉用具貸与     4,261単位     4,954単位
2.居宅サービス利用意向    
区分 目標サービス量 目標サービス量
(単位数)
  目標サービス量 目標サービス量
(単位数)
 
(1) 訪問介護 378 112,262単位 562 211,518単位
(2) 訪問入浴介護 0 0単位 2 2,250単位
(3) 訪問看護 7 4,896単位 63 43,958単位
(4) 訪問リハビリテーション 0 0単位 2 1,100単位
(5) 通所介護 313 176,354単位 475 326,276単位
(6) 通所リハビリテーション 38 25,882単位 52 41,782単位
(7) 居宅療養管理指導 4件(人) 3,560単位 10件(人) 9,279単位
(8) 短期入所生活介護 6 4,949単位 29 25,342単位
(9) 短期入所療養介護 2 2,121単位 12 10,861単位
(10) 福祉用具貸与     4,304単位     5,053単位

(参考)サービス利用意向の伸び率(目標サービス量/利用サービス量)

  要支援 要介護1
(1) 訪問介護 101.1   102.0  
(2) 訪問入浴介護 0.0 100.0
(3) 訪問看護 140.0 110.5
(4) 訪問リハビリテーション 0.0 100.0
(5) 通所介護 129.9 115.0
(6) 通所リハビリテーション 131.0 110.6
(7) 居宅療養管理指導 100.0 100.0
(8) 短期入所生活介護 120.0 111.5
(9) 短期入所療養介護 100.0 109.1
(10) 福祉用具貸与 101.0 102.0

16.サービス利用意向調査結果(要介護2・要介護3)

1.居宅サービスの利用実績 要介護2 要介護3
区分 平成13年10月実績 平成13年10月実績
利用サービス量 利用単位数   利用サービス量 利用単位数  
(1) 訪問介護 450 172,649単位 419 170,056単位
(2) 訪問入浴介護 2 1,781単位 8 8,719単位
(3) 訪問看護 61 45,541単位 47 34,023単位
(4) 訪問リハビリテーション 5 2,750単位 0 0単位
(5) 通所介護 386 268,382単位 210 185,509単位
(6) 通所リハビリテーション 64 52,034単位 69 71,461単位
(7) 居宅療養管理指導 6件(人) 4,271単位 6件(人) 4,100単位
(8) 短期入所生活介護 43 39,417単位 32 30,680単位
(9) 短期入所療養介護 18 16,893単位 14 13,149単位
(10) 福祉用具貸与   11,418単位   14,014単位
2.居宅サービス利用意向  
区分 目標サービス量 目標サービス量
(単位数)
  目標サービス量 目標サービス量
(単位数)
 
(1) 訪問介護 473 181,281単位 440 178,559単位
(2) 訪問入浴介護 2 1,870単位 8 9,155単位
(3) 訪問看護 68 51,006単位 57 41,168単位
(4) 訪問リハビリテーション 6 3,300単位 0 0単位
(5) 通所介護 425 295,220単位 229 202,205単位
(6) 通所リハビリテーション 70 57,237単位 75 77,892単位
(7) 居宅療養管理指導 6件(人) 4,485単位 6件(人) 4,305単位
(8) 短期入所生活介護 48 43,753単位 37 35,282単位
(9) 短期入所療養介護 20 18,751単位 16 14,595単位
(10) 福祉用具貸与   11,989単位   14,715単位

(参考)サービス利用意向の伸び率(目標サービス量/利用サービス量)

  要介護2 要介護3
(1) 訪問介護 105.1   105.0  
(2) 訪問入浴介護 100.0 100.0
(3) 訪問看護 111.5 121.3
(4) 訪問リハビリテーション 120.0 0.0
(5) 通所介護 110.1 109.0
(6) 通所リハビリテーション 109.4 108.7
(7) 居宅療養管理指導 100.0 100.0
(8) 短期入所生活介護 111.6 115.6
(9) 短期入所療養介護 111.1 114.3
(10) 福祉用具貸与 105.0 105.0

16.サービス利用意向調査結果(要介護4・要介護5)

1.居宅サービスの利用実績 要介護4 要介護5
区分 平成13年10月実績 平成13年10月実績
利用サービス量 利用単位数   利用サービス量 利用単位数  
(1) 訪問介護 384 175,136単位 892 266,139単位
(2) 訪問入浴介護 26 29,250単位 46 50,147単位
(3) 訪問看護 100 75,066単位 150 115,136単位
(4) 訪問リハビリテーション 0 0単位 0 0単位
(5) 通所介護 216 190,096単位 113 92,202単位
(6) 通所リハビリテーション 19 19,487単位 7 6,663単位
(7) 居宅療養管理指導 10件(人) 8,414単位 15件(人) 13,037単位
(8) 短期入所生活介護 43 43,379単位 55 55,632単位
(9) 短期入所療養介護 18 18,591単位 24 23,842単位
(10) 福祉用具貸与     27,228単位     12,309単位
2.居宅サービス利用意向  
区分 目標サービス量 目標サービス量
(単位数)
  目標サービス量 目標サービス量
(単位数)
 
(1) 訪問介護 422 192,650単位 981 292,753単位
(2) 訪問入浴介護 32 36,270単位 62 67,197単位
(3) 訪問看護 140 105,092単位 228 175,007単位
(4) 訪問リハビリテーション 0 0単位 0 0単位
(5) 通所介護 222 195,799単位 116 94,968単位
(6) 通所リハビリテーション 20 20,072単位 7 6,863単位
(7) 居宅療養管理指導 11件(人) 9,255単位 17件(人) 14,341単位
(8) 短期入所生活介護 52 52,055単位 66 66,758単位
(9) 短期入所療養介護 21 21,380単位 28 27,418単位
(10) 福祉用具貸与     29,951単位     13,540単位

(参考)サービス利用意向の伸び率(目標サービス量/利用サービス量)

  要介護4 要介護5
(1) 訪問介護 109.9   110.0  
(2) 訪問入浴介護 123.1 134.8
(3) 訪問看護 140.0 152.0
(4) 訪問リハビリテーション 0.0 0.0
(5) 通所介護 102.8 102.7
(6) 通所リハビリテーション 105.3 100.0
(7) 居宅療養管理指導 110.0 113.3
(8) 短期入所生活介護 120.9 120.0
(9) 短期入所療養介護 116.7 116.7
(10) 福祉用具貸与 110.0 110.0


トップへ
戻る