戻る   

(2) 利用サービス別の費用額

1-3 在宅サービス種類別費用額

サービス名 平成19年
費用額(千円) 構成比(%)
訪問介護 381,591 34.3%
訪問入浴介護 21,565 1.9%
訪問看護 98,614 8.9%
訪問リハビリテーション 1,271 0.1%
通所介護 381,755 34.3%
通所リハビリテーション 48,581 4.4%
福祉用具貸与 15,729 1.4%
居宅療養管理指導 9,689 0.9%
短期入所サービス 94,620 8.5%
痴呆対応型共同生活介護 43,145 3.9%
特定施設入所者生活介護 15,908 1.4%
合計 1,112,467 100.0%

在宅サービス種類別費用額(利用率上位順)の図

1-4 施設サービス種類別費用額

サービス名 平成19年
費用額(千円) 構成比(%)
介護老人福祉施設 672,830 40.5%
介護老人保健施設 589,284 35.5%
介護療養型医療施設 399,380 24.0%
合計 1,661,494 100%

施設サービス種類別費用額の図

1-5 在宅サービス種類別利用人数

サービス名 平成19年
全体
利用人数(人) 構成比(%) 利用率(%)
訪問介護 409 26.0% 37.9%
訪問入浴介護 48 3.0% 4.4%
訪問看護 202 12.8% 18.7%
訪問リハビリテーション 8 0.5% 0.8%
通所介護 488 31.0% 45.2%
通所リハビリテーション 66 4.2% 6.1%
福祉用具貸与 114 7.2% 10.5%
居宅療養管理指導 96 6.1% 8.9%
短期入所サービス 122 7.7% 11.3%
痴呆対応型共同生活介護 14 0.9% 1.3%
特定者入所者生活介護 9 0.6% 0.8%
合計 1,575 100.0%  

在宅サービス種類別利用人数(構成比上位順)の図

1-6 施設サービス種類別利用人数

サービス名 平成19年
利用人数 構成比(%)
介護老人福祉施設 167 45.0%
介護老人保健施設 130 35.0%
介護療養型医療施設 74 20.0%
合計 372  

施設サービス種類別利用状況(構成比)の図

1-7 在宅分・要介護度別費用額

  平成19年
費用額(千円) 構成比(%)
要支援 98,551 8.9%
要介護1 249,139 22.4%
要介護2 268,404 24.1%
要介護3 144,623 13.0%
要介護4 202,328 18.2%
要介護5 149,421 13.4%
合計 1,112,467  

在宅分・要介護度別費用額(構成比)の図

1-8 施設分・要介護度別費用額

  平成19年
費用額(千円) 構成比(%)
自立・要支援    
要介護1 12,231 8.9%
要介護2 33,559 24.3%
要介護3 23,779 17.2%
要介護4 36,884 26.7%
要介護5 31,504 22.8%
合計 137,957 100.0%

施設分・要介護度別費用額(構成比)の図



トップへ
戻る