戻る

(姫島村資料)

第1回地区座談会集計表(困っていることカード)

分野 1 健康・医療 2 子供(学校)・高齢者・障害者等 3 地区活動 4 自然・環境 5 交通・防災 6 その他 合計
中分類 1
健康管理・
維持管理
2
食生活改善
3
医療体制
1
子供の
遊び場
2
子供
交通
3
子育て支援

子供の
教育
環境・
教育
体制

高齢者や
障害者
への支援

高齢者や
障害者
社会
参加

介護
サービス
体制

介護

関する
不安

子供・
高齢者・
障害者
への
複合
支援
1
役員の
担い手・
参加者
の不足
2
無常講
の体制
3
地域
活動の
活性化
4
地区の
再編

近所と
のふれ
あい

地域
活動・
ボラン
ティア
活動
支援
1
ゴミの
分別・
マナー
2
ゴミの
収集
体制
3
ペット
飼育
マナー
4
野良猫
等対策

空き家
問題・
対策
6
雑音・
悪臭
問題
7
環境
美化・
景観
1
生活
道路の
整備。
安全の
確保
2
交通
安全
対策
3
防災対策
4
防犯
対策
5
移動手段の
確保
1
押し
売り・
訪問
販売
2
職業・
雇用
3
市町村
合併
4
行政
への
要望
5
その他
小分類 (1)
健康
増進の
場・
機会
(2)
健康
への
関心・
不安
(1)
食生活
改善
への
意識・
情報
提供
(2)
糖尿病
等の
治療食
づくり
(1)
専門科
の充実
(2)
受診・
体制等
(1)
遊び場の
確保・
充実
(2)
子供の
交通
マナー
(1)
保育の
充実
(2)
少子化
問題
(1)
子供の
教育
環境の
充実・
体制の
見直し
(1)
高齢者
への
支援
(2)
障害者
への
支援
(1)
高齢者
への
社会
参加へ
の促進
(2)
障害者
への
社会
参加
への
促進
(1)
介護
サービス
体制
(1)
介護

関する
不安
(1)
複合的
支援の
強化・
充実
(1)
役員の
担い手
や後継者
(1)
人手
不足・
仕事と
の兼ね
合い
(1)
認識の
持ち方・
活動
内容の
見直し
(1)
地区の
再編
(1)
挨拶・
近所
付き
合い
(1)
支援の
充実・
育成
(1)
分別
問題・
マナー
の向上
(1)
ゴミの
収集
体制の
見直し
(1)
糞の
処理・
飼育
マナー
(1)
野良猫
等対策
(1)
空き家
管理等
(1)
雑音・
悪臭
問題
への
対応
(1)
環境
美化・
景観
への
配慮
(1)
バリア
フリー
化・
安全等
(1)
道路
標識・
交通
指導・
路上
駐車
(1)
避難
場所・
危険
個所の
周知
(2)
災害
時の
情報
提供
(1)
情報
提供・
意識
啓発
(1)
通院
バス
等の
利便性
向上
(2)
通院
手段等
の確保
(1)
訪問
販売等
の対策
(1)
雇用の
場の
確保等
(1)
合併
情報の
提供
(1)
行政
への
要望
(1)
その他
小分類計 5 3 4 3 2 4 8 3 7 0 0 14 6 2 3 3 2 0 21 3 37 7 6 23 26 3 11 55 3 1 5 14 17 12 2 0 6 8 2 2 1 1 1 336
中分類計 8 7 6 8 3 7 0 20 5 3 2 0 21 3 37 7 6 23 26 3 11 55 3 1 5 14 17 14 0 14 2 2 1 1 1 336
比率 2.38% 2.08% 1.79% 2.38% 0.89% 2.08% 0.00% 5.96% 1.49% 0.89% 0.60% 0.00% 6.25% 0.89% 11.01% 2.08% 1.79% 6.85% 7.74% 0.89% 3.27% 16.37% 0.89% 0.30% 1.49% 4.17% 5.06% 4.17% 0.00% 4.17% 0.60% 0.60% 0.30% 0.30% 0.30% 100%
分野計 21 48 97 104 59 7 336
比率 6.25% 14.29% 28.87% 30.95% 17.56% 2.08% 100%


トップへ
戻る