戻る

「年金対話集会」参加申込要領(新潟市)

■開催予定■
 ○ 日時: 平成15年5月16日(金)午後1時30分から(2時間30分程度を予定)
(受付開始 午後1時)
 ○ 会場: ホテルオークラ新潟 コンチネンタル(4階)
新潟市川端町6-53
(JR新潟駅より浜浦町行き又は川岸町行きバス 礎町下車徒歩1分)
 ○ プログラム: (1)概要説明「年金制度の現状と年金改革の課題」
(2)参加者との対話(会場に参加された方からのご意見・ご質問など)
 ○ 出席者:
近藤 師昭(社会保障審議会年金部会委員/日本年金数理人会相談役)
宮島 洋(社会保障審議会年金部会部会長/早稲田大学法学部特任教授)
山口 洋子(社会保障審議会年金部会委員/日本サービス・流通労働組合連合中央執行委員)
(五十音順・敬称略)

■参加希望の方■

 ○ 対象: どなたでも参加できます。
 ○ 参加費: 無料(会場までの交通費は各自ご負担ください。)
 ○ 申込方法: 次のいずれかの方法によりお申し込みください。
電子メールによる場合
メールのタイトルを「年金対話集会(新潟市)参加希望」とし、メールの本文に郵便番号、住所、氏名、年齢、性別、職業(勤務先、学校名)、電話番号(自宅及び勤務先等連絡先)を記載し、下記のアドレスに送付してください。
郵送による場合
官製はがきに「年金対話集会(新潟市)参加希望」と明記の上、郵便番号、住所、氏名、年齢、性別、職業(勤務先、学校名)、電話番号(自宅及び勤務先等連絡先)を記載し、下記のあて先に送付してください。
 ○ 締め切り: 平成15年5月2日(金)必着(電子メール、郵送とも)
 ○ 定員: 200名
 申込者多数の場合には抽選とさせていただきます。ご参加をお願いする方には、5月9日(金)頃に整理券を発送いたします。抽選にもれた方にはお知らせしませんので、あらかじめご了承ください。

申込み・問い合わせ先
 厚生労働省年金局総務課 年金対話集会担当
 住所:〒100-8916 東京都千代田区霞が関1-2-2
 電話:03-5253-1111(代表) 内線3315
 申込先メールアドレス:nkniigata@mhlw.go.jp
 ※  メールアドレスは参加申込専用となっております。メールでのお問い合わせには回答いたしかねますので、あらかじめご了承ください。


トップへ
戻る