このホームページでは、「食品安全情報ホームページ」の情報の探し方についての説明を掲載しています。
1.新しい情報
新しい情報につきましては、更新情報(画面右中段)に掲載しています。なお、厚生労働省の「食品安全情報」のホームページに正式に掲載されるまでの間、国立医薬品食品衛生研究所の「最新のお知らせ」(画面右中段、更新情報の下)ホームページに暫定的な情報を掲載していますので併せてご利用ください。
2.意見交換会の開催等のお知らせ
3.分野別施策
分野別施策(画面右下方)には、牛海綿状脳症(BSE)、健康食品など、個別分野ごとの情報を取りまとめています。
4.パブリックコメント
規制の設定又は改廃に係る意見提出手続(いわゆるパブリック・コメント手続)を行っているものについては、「パブリックコメント」(画面左上方)をご覧ください。また、政府全体の案件をまとめたページがございますので、併せてそちらもご利用ください。アクセス方法は、厚生労働省のトップページから画面左中段の「パブリックコメント」をクリックいただき、さらに「パブリックコメント・意見募集・募集・結果」をクリックいただくとご覧になれます。
5.輸入食品監視業務ホームページ
食品衛生法に基づく食品の輸入手続き、輸入食品監視指導計画及び監視指導結果、違反事例、輸入食品関連の通知などについて、
「輸入食品監視業務ホームページ」(画面左上方)に掲載していますので、ご利用ください。
6.食品の安全に関するQ&A
O−157、牛海綿状脳症(BSE)、遺伝子組換え食品など個々の事象ごとに「食品の安全に関するQ&A」(画面左上方)をまとめていますので、ご利用ください。
7.消費者向け情報、事業者向け情報
消費者向け情報、事業者向け情報について、それぞれ画面左中段に覧を設けておりますので、ご利用ください。
8.審議会・検討会
薬事・食品衛生審議会、審議会等名簿、検討会などについてお知りになりたい方は、「審議会・検討会」のそれぞれの覧(画面左中段)をご覧ください。
9.食品関係用語集
関係する用語について、「食品関係用語集」(画面左下方)に解説をまとめておりますのでご利用ください。
10.情報検索
お探しのホームページが見あたらない場合には、「情報検索画面へ」(画面左下方)をご利用ください。キーワードを入力することにより、厚生労働省ホームページに掲載されている内容を検索することができます。
11.法令等検索
法律、通知等につきましては、分野別施策などにも一部掲載されていますが、お探しのものが見つからない場合には、厚生労働省関係の法律、政令、省令、告示、訓令、通知、公示などの検索が可能な「法令等データベースシステム」がございます。食品安全情報のホームページからは、「法令・通知検索」(画面左下方)をご利用ください。
12.関連サイト
13.ご意見等の提出先
食品の安全確保に向けた取組について、ご意見等ございましたら、画面左下方に記載のメールアドレス:syokucommunication@mhlw.go.jpまたはFAX:03-3503-7965までお寄せください。