一覧へ戻る |
一般名及び販売名
一般名 :多相電動式造影剤注入装置 販売名 :メドラッドCTインジェクターSTL/D メドラッドCTインジェクターSTL/S
対象ロット、数量及び出荷時期
対象製品:全製品 数 量:387個(メドラッドCTインジェクターSTL/D)(*) 192個(メドラッドCTインジェクターSTL/S)(*) 出荷期間:平成15年1月28日~平成17年9月22日 対象型番:対象は、当該製品の付属品であるシリンジヒーター (型番;3009708, 3009707, 3007871, 3007872)です。
製造販売業者等の名称
製造販売業者の氏名:日本メドラッド株式会社 製造販売業者の住所:大阪市淀川区宮原4-5-36 セントラル新大阪ビル9階 薬事の業態:第一種医療機器製造販売業 業許可番号 :27B1X00019 輸入先製造元:Medrad Inc.(米国)
回収理由
日本国内では発生しておりませんが、米国メドラッド本社より、シリンジヒーターの保温 機能に異常が発生し、温度上昇の可能性があるとの報告を受けました。(通常、シリンジ ヒーターは造影剤を約35℃に保ちますが、社内実験の結果、不具合発生10分後に造影剤が 41℃になりました。)対象ユーザーに対しましては順次情報提供及び使用停止の連絡を行 います。また、不具合対策品が出来次第、順次改修作業を行います。
危惧される具体的な健康被害
注入準備段階(シリンジへの造影剤或いは生理食塩水の充填、エア抜き、注入器のヘッド の向き移動等)で、医療従事者はシリンジヒーター及びシリンジに触れ、シリンジが適温 であることを確認するため、シリンジヒーターの温度上昇に気づきます。また、患者に負 担をかけない目的で、準備終了後、放置することなく、すぐに注入を行うため、造影剤の 温度が上昇することはありません。 万が一不具合が起こった場合でも、当該製品は医療従事者が使用するものであるため、医 療従事者の判断で対応することが可能です。 不具合の発生率は極めて低く、現在までにこの不具合による健康被害の報告は、国内外と も受けておりません。
回収開始年月日
平成17年10月7日(情報提供の開始)
効能・効果又は用途等
本品は、所定量の造影剤又は、生理食塩水を設定した注入速度で自動的に注入する装置で す。
その他
当該製品を納入した医療機器はすべて把握していますので、納入した医療機関に文書によ り情報提供し、使用停止の依頼を行います。また、不具合対策品が完成次第、順次改修を 実施いたします。
担当者名及び連絡先
名 称:日本メドラッド株式会社 所在地:大阪市淀川区宮原4-5-36 セントラル新大阪ビル9階 電 話:06-6350-0680 FAX:06-6398-0670 担当者氏名:技術サービス・薬事部 宮本 浩一郎