閉じる |
平成24年3月15日作成
一般名及び販売名
一般的名称: 移動型デジタル式汎用一体型X線透視診断装置 販売名 : Brivo OEC 850 シリーズ
対象ロット、数量及び出荷時期
製造番号 : CW0003、CW0005、CW0007、CW0008、CW0009、CW0010、CW0011、CW0012、CW0013、CW0014、 CW0015、CW0016、CW0017、CW0018、CW0020、CW0021、CW0022、CW0023、CW0024、CW0025、 CW0027、CW0028、CW0029、CW0030、CW0031、CW0032、CW0033、CW0035、CW0036、CW0037、 CW0038、CW0040、CW0041、CW0042、CW0043、CW0044、CW0045、CW0046、CW0047、CW0048、 CW0049、CW0050、CW0051、CW0052、CW0053、CW0054、CW0055、CW0056、CW0057、CW0058、 CW0060、CW0061、CW0062、CW0063、CW0064、CW0066、CW0067、CW0068、CW0069、CW0070、 CW0071、CW0072、CW0073、CW0077、CW0081、CW0088、CW0090、CW0100、CW0110、CWX001、 CWX019 数量 : 71台 出荷時期 : 平成23年 1月 ~ 平成24年 3月
製造販売業者等名称
名称 : GEヘルスケア・ジャパン株式会社 所在地 : 東京都日野市旭が丘4‐7‐127 許可の種類: 第一種医療機器製造販売業 許可番号 : 13B1X00150 輸入先製造業者:GE HUALUN MEDICAL SYSTEMS Co.Ltd(中華人民共和国)
改修理由
当該装置のワークステーション部分とCアーム部分を接続する電気ケーブルの不具合によって、接合不良が生 じ、装置の稼働が停止する問題に対して、電気ケーブルを交換することにより良好な接続を確保するための改 修を行います。
危惧される具体的な健康被害
本事象によって装置を使用中に接続ケーブルの接触不良によって検査が中断する恐れがありますが、本装置 を使用する医療従事者によって、他の装置への代替など、適切な処置が可能なことから重篤な健康被害には つながらないものと判断しております。 なお、これまでに本事象による健康被害は報告されておりません。
改修開始年月日
平成24年3月15日 情報提供の開始
効能・効果又は用途等
本装置は、透視撮影を目的とし、人体を透過したX 線の蛍光作用及び写真作用を利用して人体画像情報を診療 のために提供するものです。
その他
納入いたしました医療機関はすべて弊社が把握しておりますので、連絡の上、改修を実施します。
担当者及び連絡先
担当者 : 品質保証本部 市販後安全監視室 財部 健・山田 藤昭 連絡先 : GEヘルスケア・ジャパン株式会社 東京都日野市旭が丘4‐7‐127 電話番号: 042‐585‐5811 FAX番号 : 042‐585‐5911