閉じる |
平成24年 2月17日作成
一般名及び販売名
一般的名称: 汎用超音波画像診断装置 販売名 : 超音波診断装置 Aixplorer
対象ロット、数量及び出荷時期
対象製造番号:SIC0312,SIC0511,SIC0512,SIC0513,SIC1726,SIC4912,SID2536 対象数量:7台 出荷時期:平成22年3月~平成23年10月
製造販売業者等名称
製造販売業者の名称 : キヤノンマーケティングジャパン株式会社 製造販売業者の所在地: 東京都港区港南二丁目13番29号 キヤノン港南ビル 許可の種類 : 第二種医療機器製造販売業 許可番号 : 13B2X10110 製造業者の名称:SuperSonic Imagine, S.A. 輸入先国:フランス 医療機器外国製造業者認定番号:BG21000166
改修理由
海外の製造元からの連絡により、バージョン4.2以前のソフトウエアがインストールされた当該医療機器におい て、パルスウェーブモードとBモードのtrapezoidal機能を組み合わせて血管スキャンを行った場合、操作画面に 示された測定箇所と実際の測定箇所に数ミリのズレが生じるため、操作画面上で血管の中心部に測定箇所を合わ せても血流のスペクトルが正しく表示されないという不具合の発生が判明しました。 このため、国内においてもプログラムを修正する改修を実施することとしました。
危惧される具体的な健康被害
本事象により、医師に誤った情報を与える可能性は否定できませんが、診断は他の検査等と総合的に判断される ことから、重篤な健康被害が発生する可能性はないものと考えます。 なお、これまでのところ国内外において本事象に起因する健康被害の発生報告はありません。
改修開始年月日
平成24年2月17日
効能・効果又は用途等
超音波を用いて体内の形状、性状又は動態を可視化し、画像情報を診断のために提供します。
その他
納入しました医療機関はすべて把握しており、全対象機器に改修を実施します。
担当者及び連絡先
担当者 : 松下 元比古、佐野 真 連絡先 : キヤノンマーケティングジャパン株式会社 医療機器品質保証課 電話番号: 03-3740-3412 FAX番号 : 03-3740-3428