2002年6月27日作成
医療用具回収の概要
(クラスII)
1. 一般名及び販売名
一般的名称:血液凝固分析装置
販 売 名:コアグレックス 800
2. 対象ロット、数量及び出荷時期
機体番号:580006、580007、580097、580105、
580142、580170、580177、580190、
580198 号機
数 量:9台
出荷時期:1999年10月 ~ 2001年12月
3. 製造業者等名称
会社の名称:株式会社 島津製作所
会社所在地:京都市中京区西ノ京桑原町1番地
薬事の業態:医療用具製造業
資 本 金:168億円
従業員数 :3,216名
営 業 所:株式会社 島津製作所
営業所の住所:京都市中京区西ノ京桑原町1番地
業許可番号:26BZ0042
4. 回収理由
オプションとして他社の検体搬送ラインを接続した装置において、検体のサンプリング位置到着後、サンプリングを行うまでに緊急検体を割込み測定(STAT)した場合、到着している搬送検体(No.1)をサンプリングせず、次の搬送検体(No.2)をサンプリングし先頭検体(No.1)の結果として出力する不具合が発生しました。
このため、装置制御プログラムの改修を行います。
尚、搬送検体(No.2)以降の検体の測定は、正常に行います。
5. 危惧される具体的な健康被害
検体の取違えにより、検査技師,医師が誤った判断を下す恐れがあります。
6. 回収開始年月日
平成 14年 6月27日 (情報提供の開始)
7. 効能・効果又は用途等
血液のプロトロンビン時間(PT)や部分トロンボプラスチン時間(APTT)等の凝固項目の測定に加え、アンチトロンビンIII(AT-III)やプラスミノゲン(PLG)等の合成基質項目、および
繊維素分解産物(FDP)やD-Dダイマー(DD)等のラテックス比濁項目を測定する自動分析装置です。
8. その他
納入した医療機関(5施設)は、全て特定しています。
9. 担当者名及び連絡先
連絡先:株式会社 島津製作所
京都市中京区西ノ京桑原町1番地
電 話:075-823-1643
Fax :075-802-0318
担当者:佐藤 教博
|