I. 調査票の概要

 概況調査票、認定調査票及び特記事項の3つで構成されています。

1. 概況調査票について
  概況調査票は、以下の項目から構成されています。
調査実施者(記入者)
調査対象者
障害の状態・等級等
現在受けているサービスの状況(居宅サービス等)
地域生活関連についての勘案事項(外出、社会活動の参加、入所・入院等)
就労関連についての勘案事項(就労状況、就労経験、就労希望等)
日中活動についての勘案事項(日中活動の場等)
居住関連についての勘案事項(生活の場等)
その他の勘案事項(障害状態の特徴、本人等の収入、家族状況等)

2. 認定調査票について
 認定調査は、以下の9種類から構成されています。

(1)麻痺・拘縮に関連する項目 「1−1麻痺等の有無」
「1−2関節の動く範囲の制限の有無」
(2)移動等に関連する項目 「2−1寝返り」
「2−2起き上がり」
「2−3座位保持」
「2−4両足での立位保持」
「2−5歩行」
「2−6移乗」
「2−7移動」
(3)複雑な動作等に関連する項目 「3−1立ち上がり」
「3−2片足での立位保持」
「3−3洗身」
(4)特別な介護等に関連する項目 「4−1じょくそう(床ずれ)等の有無」
「4−2えん下」
「4−3食事摂取」
「4−4飲水」
「4−5排尿」
「4−6排便」
(5)身の回りの世話等に関連する項目 「5−1清潔」
「5−2衣服着脱」
「5−3薬の内服」
「5−4金銭の管理」
「5−5電話の利用」
「5−6日常の意思決定」
(6)コミュニケーション等に関連する項目 「6−1視力」
「6−2聴力」
「6−3 −ア意思の伝達」
「6−3 −イ本人独自の表現方法を用いた意思表」
「6−4 −ア介護者の指示への反応」
「6−4 −イ言葉以外のコミュニーケーション手段を用いた説明の理解」
「6−5認憶・理解」
「6−6理解」
「6−7表出」
(7)行動障害に関連する項目 「7行動障害」
(8)特別な医療に関連する項目  
(9)社会生活に関連する項目 「9−1調理」
「9−2食事の配膳・下膳」
「9−3掃除」
「9−4洗濯」
「9−5入浴の準備・後片づけ」
「9−6買い物」
「9−7交通手段の利用」
「9−8文字の視覚的認識使用」

3. 特記事項について

 上記のうち(1)〜(9)の各種類における各項目に関する特記事項は、所定の各記載欄に記載します。このとき、認定調査項目の各番号をあわせて(  )内に記載します。

トップへ