戻る

平成17年度 人口動態職業・産業調査

出生届・死亡届・死産届・婚姻届・離婚届をされる方にお願い(職業・産業例示表)

厚生労働省・法務省

 国勢調査実施年の平成17年4月1日から平成18年3月31日までの間に出生・死亡・死産があって届け出られる方と、この期間に婚姻・離婚の届出をされる方は、届書に「職業(死亡は産業を含む。)」を記入していただくことになっていますので、御協力ください。
 届書に「職業(死亡は産業を含む。)」を書くときは、次の仕事の内容例示表を参考にして、「職業」(職業分類名)か「番号」を記入してください。わからないときは、窓口でお聞きください。

職業 死亡届をされる方は、職業・産業例示表(産業)により産業を記入してください。
番号 職業分類名 仕事の内容例示
この分類に含まれる職業 この分類に含まれない職業
01 専門・技術職 自然・人文・社会科学系研究者、技術者(農林水産業・食品、金属精錬、機械・航空機・造船、電気・電子、科学、建築、土木・測量、情報処理、鉱山等)、
保健医療従事者(医師、薬剤師、看護師、栄養士、柔道整復師等)、
社会福祉専門職業従事者(保育士、社会福祉主事等)、
法務従事者(裁判官、弁護士、司法書士等)、
経営専門職業従事者(公認会計士、社会保険労務士等)、介護支援専門員(ケアマネージャー)、
教員、宗教家、文芸家、記者、編集者、美術家、写真家、デザイナー、音楽家、
舞台芸術家、個人教師(生花、茶道等)、職業スポーツ従事者、司書、通訳、行政書士等
美容師・理容師(05)、調理師(05)、
介護職員(05)、映写技士(09)、
介護福祉士(05)、電気作業者(09)、
クリーニング師(05)、大工・とび職(09)、
検察・裁判所事務官(03)、
電子計算機オペレーター(03)、
易者・祈とう師(05)、アニメーター(09)、
無線技術士・通信士(08)
02 管理職 管理的公務員(国会議員、地方議会議員(県議会議員、市議会議員、町議会議員等)、 各省庁局長・課長、地方自治体助役・収入役、郵便局長・部長、公営鉄道の駅長・区長等)、
会社・団体等役員(会社社長、会社取締役、公社・公団・公庫等の総裁・理事、 財団・社団法人理事等)、及び会社・団体等の部長・課長、
旅館経営者〔経営・管理のみ〕等
保健所長(01)、助役〔駅〕(03)、
社会福祉施設長(01)、校長(01)、
飲食店主(04)、守衛長(06)、
小売・卸売店主(04)
03 事務職 一般事務従事者(一般事務員、会計事務員等)、
外勤事務従事者(電気・水道・ガス料金集金人、検針員、預貯金集金人、保険料集金人等)、
運輸・郵便・通信事務従事者(改札係、旅客係、小荷物係、貨物係、郵便窓口事務員等)、
タイピスト、キーパンチャー、電子計算機オペレーター等
行政書士(01)、銀行外務員(04)、
テレタイピスト〔無線・有線〕(08)、
郵便集配員(08)、
電報配達員(08)、
電話交換手(08)
04 販売職 商品販売従事者(小売・卸売・飲食店主、販売店員、野菜行商人、屋台飲食店主、 再生資源卸売・回収従事者、商品販売外交員、商品仲立人等)、
販売類似職業従事者(不動産仲介・売買人、保険代理人・外交員、質屋店主・店員、 銀行外務員、株式売買人等)
レジスター係員(03)、ウェイトレス・ウェイター(05)、
映画入場券販売員(05)、
動物園出札係(05)、
新聞・宅配便配達員(09)
05 サービス職 家庭生活支援サービス職業従事者(家政婦(夫)、家事手伝い、ホームヘルパー等)、
生活衛生サービス職業従事者(理容師、美容師、クリーニング師、浴場従事者、葬儀屋等)、
飲食物調理従事者(調理師、コック、板前、バーテンダー等)、
接客・給仕職業従事者(ウエイトレス・ウエイター、スチュワーデス〔客室乗務員〕、 ホステス・ホスト、旅館主・支配人・番頭等)、
居住施設・ビル等管理人(アパート・寮管理人、駐車場管理人等)、旅行・観光案内人、
介護職員(病院、老人保健施設、老人ホーム、身体障害者療護施設)、老人ホーム介護助手、
介護福祉士等
土地家屋周旋人(04)、
電話売買仲介人(04)、
観光バス車掌(08)、清掃員(09)、
介護支援専門員(ケアマネージャー)(01)
06 保安職 保安職業従事者(自衛官、警察官、海上保安官、看守、税関監視官、麻薬取締官、消防員、 守衛、ガードマン、踏切警手、児童交通擁護員等) 鉱山保安技術管理者(01)、
山林監視員(07)、
鉄道線路保安員(09)
07 農林漁業職 農業作業者(農耕・養蚕・養畜作業者、植木職、造園師等)、
林業作業者(育林・伐木・造材作業者、製炭・製薪作業者等)、
漁業作業者(漁労作業者、海草・貝採取作業者、漁労船の船長・航海士・機関長・機関士、 水産養殖作業者等)
漁労船無線通信士(08)、
釣船船長(08)、製材工(09)、
選繭工(09)、精米工(09)
08 運輸・通信職 鉄道運転従事者(電気・ディーゼル機関士、電車・気動車運転士等)、
鉄道輸送関連業務従事者、自動車運転手、車掌〔観光バス車掌を含む〕)、
船舶〔漁労船を除く〕・航空機運転従事者(船長・航海士、水先人、船舶機関長・機関士、 航空機操縦士、航空機関士等)、
甲板員、船舶技士、フォークリフト運転手、
通信従事者(無線通信士、有線通信員、電話交換手、郵便・電報外務員、航空管制官等)
駅案内係(03)、小荷物係(03)、
貸物係(03)、改札係(03)、
タクシー配車係(03)、
有料道路料金徴収人(03)、
踏切警手(06)、
漁労船船長・航海士・機関士(07)
09 生産工程・労務職 金属材料製造作業者、化学製品製造作業者、窯業・土石製品製造作業者、
金属加工作業者、一般機械器具組立・修理作業者、電気機械器具組立・修理作業者、
輸送機械組立・修理作業者、計量計測機器・光学機械器具組立・修理作業者、
食料品製造作業者、飲料・たばこ製造作業者、紡織作業者、衣服・繊維製品製造作業者、
木・竹・草・つる製品製造作業者、パルプ・紙・紙製品製造作業者、印刷・製本作業者、
ゴム・プラスチック製品製造作業者、革・革製品製造作業者、
定置機関・機械及び建設機械運転作業者、電気作業者、
採掘作業者(採鉱員、砂利・砂・粘土採取作業者、発破員等)、建設作業者、
運搬労務作業者(船内・沿岸荷役作業者、倉庫作業者、配達員等)、清掃員等
圧延技術者(01)、
測量士補(01)、
生糸検査員(01)、
クリーニング師(05)、
フォークリフト運転手(08)
00 無職 (収入を伴う仕事、又は収入を得ることを目的とする仕事に従事していない人。)

 自衛官、警察官、海上保安官、消防員の身分を持つものは、仕事の内容のいかんにかかわらず「06 保安職」とします。


トップへ
戻る