平成14年9月17日 港湾関連手続 シングルウィンドウ 関係府省 |
輸出入・港湾関連手続関係府省では、我が国の国際競争力の維持・向上の観点から、国際物流の効率化を図るため、通関情報処理システム(NACCS)、港湾EDI、乗員上陸許可支援システム等の各システムを相互に接続、連携することにより、平成15年度のできるだけ早い時期までに、輸出入・港湾関連手続のワンストップサービス(シングルウィンドウ化)を実現すべく、本年1月に関係府省において取りまとめた基本方針に基づきシステム開発等の作業を鋭意進めているところです。
今般、船会社、船舶代理店など港湾関連手続に関係する方々を対象に、これまでのシステム開発状況、シングルウィンドウ化の対象となる手続等を説明するため、港湾関連手続関係府省(法務省、財務省、厚生労働省、国土交通省)による合同説明会を全国6ヶ所で開催致します。
説明会については、別紙1の要領により開催致しますので、出席を希望される方は、別紙2(PDF 8KB、Word 25KB)の内容を申込締切日の17:00(必着)までに、FAX又は電子メールにより、各会場の申込先に予め登録して頂くようお願いします。
なお、会場の収容人数の都合により各社2名までの登録とさせて頂きます。
また、申込者多数の場合は、船会社及び船舶代理店の方を優先させて頂きますので、あらかじめご承知おきください。
【お問い合わせ先】
|
日時 | 開催地 | 会場 | 申込先 | 申込受付期間 |
10月22日(火) 第1回10:00から 第2回14:00から 10月23日(水) 第3回10:00から |
東京 | 【会場名】 東京税関大会議室(2階)(各回定員:100名) 【住所】 東京都江東区青海2−56東京港湾合同庁舎内 【交通】 東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ)「テレコムセンター駅」より徒歩3分 |
【申込先名】 財務省関税局調査課 税関調査室 【FAX】 03−5251−2122 【電子メールアドレス】 sw@mof.go.jp |
申込開始日 9月25日(水)から 申込締切日 10月 9日(水) |
10月30日(水) 第1回10:00から 第2回14:00から |
大阪 | 【会場名】 梅田センタービル H会議室(各回定員:150名) 【住所】 大阪市北区中崎西2丁目4番12号 梅田センタービル 18階 【交通】 JR大阪駅より徒歩9分、又は阪急電鉄梅田駅より徒歩6分 |
【申込先名】 国土交通省港湾局環境・技術課 シングルウィンドウ推進室 【FAX】 03−5253−1653 【電子メールアドレス】 single-window@mlit.go.jp |
申込開始日 10月 2日(水)から 申込締切日 10月16日(水) |
11月6日(水) 第1回10:00から 第2回14:00から |
札幌 | 【会場名】 札幌第2合同庁舎 講堂(9階)(各回定員:200名) 【住所】 札幌市中央区大通西10丁目 【交通】 地下鉄東西線「西11丁目駅」より徒歩1分 |
【申込先名】 財務省関税局調査課 税関調査室 【FAX】 03−5251−2122 【電子メールアドレス】 sw@mof.go.jp |
申込開始日 10月 9日(水)から 申込締切日 10月23日(水) |
11月13日(水) 第1回10:00から 第2回14:00から |
名古屋 | 【会場名】 名古屋港湾会館 大会議室(各回定員:150名) 【住所】 名古屋市港区入船2丁目1−17 【交通】 地下鉄名城線「名古屋港駅」2番出口より徒歩3分 |
【申込先名】 国土交通省港湾局環境・技術課 シングルウィンドウ推進室 【FAX】 03−5253−1653 【電子メールアドレス】 single-window@mlit.go.jp |
申込開始日 10月16日(水)から 申込締切日 10月30日(水) |
11月20日(水) 第1回10:00から 第2回14:00から |
広島 | 【会場名】 広島合同庁舎4号館会議室(2階)(各回定員:100名) 【住所】 広島市中区上八丁堀6−30 【交通】 JR広島駅下車 広電・広交・JRバス(山田団地行/高陽車庫行/白木山口行/柳原行)合同庁舎前下車,又は市内電車(宇品行/己斐行/江波行/宮島行)立町下車 徒歩10分 |
【申込先名】 法務省入国管理局総務課 出入国情報管理室 【FAX】 03−3592−7368 【電子メールアドレス】 kowan_sw@moj.go.jp |
申込開始日 10月23日(水)から 申込締切日 11月 6日(水) |
11月27日(水) 第1回10:00から 第2回14:00から |
福岡 | 【会場名】 博多港センタービル2階大会議室(各回定員:100名) 【住所】 福岡市博多区沖浜町12番1号 【交通】 JR博多駅下車 西鉄バス乗り場(博多センタービル前 E乗り場/中央埠頭行/バス番号 11番・19番/中央埠頭下車 徒歩1分)又は西鉄福岡(天神)駅下車 西鉄バス乗り場(天神ソラリアステージ前 2A乗り場/中央埠頭行/バス番号 55番・151番・152番・209番/中央埠頭下車 徒歩1分) |
【申込先】 福岡検疫所検疫課 【FAX】 092-282-1004 【電子メールアドレス】 fukuoka-kenneki@forth.go.jp |
申込開始日 10月30日(水)から 申込締切日 11月13日(水) |
(注) | 1.説明は、法務省、財務省、厚生労働省、国土交通省の職員が行います。 |
2.説明会の資料は、当日会場にて配付致します(定員分の部数しか準備しておりませんので、予めご了承下さい。)。 | |
3.開催時間は、いずれの会場とも、約1時間半程度(質疑応答を含む。)を予定しています。 | |
4.説明終了後、質問等を受け付けます(説明終了後、30分程度を予定しております。)が、説明内容以外の質問・問い合わせ等はご回答しかねますので、ご了承下さい。 | |
5.車での来場はご遠慮下さい。 |
別紙2
1. | 希望開催地(希望する開催地、及び希望する回のそれぞれを○印で囲んで下さい。) 東京(22日1回目、22日2回目、23日3回目)、 大阪(1回目、2回目)、札幌(1回目、2回目)名古屋(1回目、2回目)、 広島(1回目、2回目)、福岡(1回目、2回目) |
|
2. | 登録される方について | |
(1) | 会社名 |
|
(2) | 業種(該当するものを○印で囲んで下さい。) 船会社、船舶代理店、その他( ) |
|
(3) | 出席者名(2名まで) イ. ロ. |
|
(4) | 出席希望日時を調整させて頂く場合などの連絡先 (出席希望日時どおりとなった場合には、ご連絡を致しません。) イ.住所(必ずご記入ください。) ロ.電話番号(必ずご記入ください。) ハ.FAX番号 ニ.電子メールアドレス |
|
3. | 港湾関連手続に係るシングルウィンドウ化について御関心の内容及び質問などがございましたらご記入ください。(説明会の参考とするものであり、ご記入の全てについて、お答えしかねる場合があります。) |