トピックス  厚生労働省ホームページ

少子化への取組についての全国キャンペーン
(標語・シンボルマークの応募結果について)

 少子化への取組みについての全国キャンペーンの標語・シンボルマークの応募結果について(社会福祉・医療事業団助成事業)

主催:財団法人こども未来財団 少子化への対応を推進する国民会議
後援:内閣府 文部科学省 厚生労働省 農林水産省 国土交通省

 少子化への取組みについての全国キャンペーン〜子育てにやさしい働き方や地域社会の実現〜の標語・シンボルマークの公募に際し、たくさんの作品をご応募をいただきありがとうございました。
 岩男壽美子さん(国民会議委員・慶應義塾大学名誉教授)、中村橋之助さん(歌舞伎役者)、三田寛子さん(女優)、秋山晶さん(コピーライター)、やくみつるさん(漫画家)の5名の審査員による厳正な審査の結果、下記の方々の作品が優秀作品として選ばれました。
 受賞者の方々におかれましては、誠におめでとうございます。
 なお、優秀作品を活用したポスター・パンフレットが近々、各市区町村に届けられる予定ですので、是非ご覧ください。

受賞者一覧
○標語部門
  氏名 住所 職業
内閣総理大臣賞 小川 喜洋さん 東京都品川区 教員
厚生労働大臣賞 天野 水貴さん 東京都世田谷区 主婦
(財)こども未来財団会長賞 橘川 保子さん 千葉県松戸市 主婦
審査員特別賞
(岩男壽美子氏推薦)
小西 弦さん 兵庫県尼崎市 会社員
審査員特別賞
(中村橋之助氏推薦)
田巻 衛さん 神奈川県横浜市 学習塾経営
審査員特別賞
(三田寛子氏推薦)
原田 好子さん 福岡県北九州市 主婦
審査員特別賞
(秋山晶氏推薦)
安保 紀子さん 三重県度会郡 主婦
審査員特別賞
(やくみつる氏推薦)
星田 みちよさん 茨城県鹿嶋市 パート
審査員特別賞 浜本 晃郎さん 神奈川県横浜市 会社員
審査員特別賞 篠田 健三さん 秋田県山本郡 無職

○シンボルマーク部門
  氏名 住所 職業
内閣総理大臣賞 信貴 正明さん 新潟県燕市 グラフィックデザイナー
厚生労働大臣賞 松岡 英男さん 山形県山形市 自営業
(財)こども未来財団会長賞 籠谷 嘉武さん 兵庫県加古川市 グラフィックデザイナー
審査員特別賞
(岩男壽美子氏推薦)
塩崎 栄一さん 大阪府大阪市 商業デザイナー
審査員特別賞
(中村橋之助氏推薦)
久保田 越子さん 東京都町田市 主婦
審査員特別賞
(三田寛子氏推薦)
安田 剛さん 香川県高松市 広告制作業
審査員特別賞
(秋山晶氏推薦)
柏木 勇三さん 岩手県盛岡市 商業デザイナー
審査員特別賞
(やくみつる氏推薦)
及川 利臣さん 岩手県江刺市 グラフィックデザイナー
審査員特別賞 横山 進さん 神奈川県川崎市 自営業
審査員特別賞 内野 隆さん 福岡県福岡市 グラフィックデザイナー

※ 本キャンペーン(標語・シンボルマークの募集)は、財団法人こども未来財団が社会福祉・医療事業団の子育て支援基金の助成を受け、少子化への対応を推進する国民会議とともに、少子化への対応についての社会的な気運の醸成を図るために実施したものです。
 厚生労働省はその趣旨に賛同し後援を行っており、標語・シンボルマーク募集の結果をお知らせすることといたしました。


連絡先
雇用均等・児童家庭局総務課 少子化対策企画室
企画調整係 山田(内線7793)


トップへ
トピックス  厚生労働省ホームページ