平成13年1月25日 産業別最低賃金額を改定 | |||
| |||
1) | 平成12年度の各都道府県における産業別最低賃金の設定件数は、新設が5件、廃止が3件となった結果、平成11年度末より2件増加し、248件となっている(別表1、2参照)。 | ||
2) | また、その適用労働者数は約450万人となり、全労働者数約5,083万人(最低賃金が適用されない官公労働者を除く。)の約8.9%に適用されることとなる。 | ||
| |||
1) | 248件中、225件で金額が改定され(他新たに5件の金額が決定)、この結果、248件の全国加重平均日額は5,989円となり、前年度の5,944円に比べ、金額で45円、率で0.76%の上昇となっている(別表1、2参照)。なお、上昇率は、前年度(0.95%)より0.19ポイント下回っている。 | ||
2) | 業種別の全国加重平均日額では、最高額は塗料製造業関係の6,552円で、最低額は木材・木製品・家具・装備品製造業関係の5,341円となっている(別表1参照)。 | ||
3) | 平成12年度の地域別最低賃金の全国加重平均日額は5,256円(対前年度比0.82%の上昇)であり、産業別最低賃金はそれを日額で733円上回っているが、対前年度上昇率では0.06ポイント下回っている(別表1参照)。 また、地域別最低賃金の全国加重平均日額を100とした場合、産業別最低賃金の全国加重平均日額は113.9となり、前年度(114.0)より0.1ポイント下回っている(別表2参照)。 | ||
注1 | 産業別最低賃金は、地域別最低賃金(都道府県内の全ての産業の労使に適用される)と異なり、特定の産業の労使に適用される。 産業別最低賃金の決定方式には、都道府県労働局長が地方最低賃金審議会の意見を聴いて決定し、各都道府県内を適用地域とするもの(地方決定分)と、厚生労働大臣が中央最低賃金審議会の意見を聴いて決定し、全国を適用地域とするもの(中央決定分)がある。 本件は、地方決定分について取りまとめたものである。 | ||
注2 | 産業別最低賃金は、特定の産業の関係労使が、その産業の基幹的労働者について地域別最低賃金より金額水準の高い最低賃金を必要と認める場合に、その労使の申出に基づき、都道府県労働局長又は厚生労働大臣が地方最低賃金審議会又は中央最低賃金審議会の意見を聴いて決定するものである。![]() | ||
注3 | 全国加重平均日額は、(各産業別最低賃金額×各適用労働者数)の累計÷適用労働者総数により算出している。 |
業種 | 件数(件) | 全国加重平均日額(円) | 適用労働者数(千人) | |
製造業 | 食料品・飲料製造業関係 | 7 | 5,569 | 18 |
繊維工業関係 | 10 | 5,584 | 47 | |
木材・木製品・家具・装備品製造業関係 | 2 | 5,341 | 4 | |
パルプ・紙・紙加工品製造業関係 | 3 | 5,908 | 23 | |
出版・印刷・同関連産業関係 | 4 | 6,099 | 73 | |
塗料製造業関係 | 4 | 6,552 | 8 | |
ゴム製品製造業関係 | 1 | 5,872 | 6 | |
窯業・土石製品製造業関係 | 5 | 5,713 | 32 | |
鉄鋼業関係 | 22 | 6,188 | 202 | |
非鉄金属製造業関係 | 9 | 6,063 | 55 | |
金属製品製造業関係 | 6 | 5,962 | 38 | |
一般機械器具製造業関係 | 28(3) | 6,145 | 711 | |
電気機械器具製造業関係 | 46(1) | 5,885 | 1,611 | |
輸送用機械器具製造業関係 | 34 | 6,141 | 840 | |
精密機械器具製造業関係 | 11 | 5,919 | 81 | |
小計 | 192(4) | 6,010 | 3,747 | |
非製造業 | 各種商品小売業関係 | 31 | 5,820 | 496 |
自動車小売業関係 | 23(1) | 6,004 | 251 | |
上記以外の非製造業関係 | 2 | 6,267 | 6 | |
小計 | 56(1) | 5,885 | 753 | |
合計 | 248(5) | 5,989 (対前年度上昇率 0.76%) | 4,500 |
(参考)地域別最低賃金 | 47 | 5,256 (対前年度上昇率 0.82%) | 50,831 |
(注)1 | 全国加重平均日額は、(各産業別最低賃金日額×各適用労働者数)の累計÷適用労働者総数により算出している。 |
2 | 「件数」欄の( )内は、平成12年度に新設された件数であり、内数である。 |
3 | 複数の業種にまたがって設定されているものについては、主な業種に計上している。 |
別表2 産業別最低賃金の全国加重平均日額の推移
年度 業種 | 平成10年度 | 平成11年度 | 平成12年度 | ||
製造業 | 食料品・飲料製造業関係 | 5,461 円( 7) | 5,499 円( 7) | 5,569 円( 7) | |
繊維工業関係 | 5,494 ( 10) | 5,553 ( 10) | 5,584 ( 10) | ||
木材・木製品・家具・装備品製造業関係 | 5,333 ( 2) | 5,388 ( 2) | 5,341 ( 2) | ||
パルプ・紙・紙加工品製造業関係 | 5,891 ( 3) | 5,900 ( 3) | 5,908 ( 3) | ||
出版・印刷・同関連産業関係 | 5,994 ( 4) | 6,049 ( 4) | 6,099 ( 4) | ||
塗料製造業関係 | 6,473 ( 4) | 6,514 ( 4) | 6,552 ( 4) | ||
ゴム製品製造業関係 | 5,776 ( 1) | 5,827 ( 1) | 5,872 ( 1) | ||
窯業・土石製品製造業関係 | 5,660 ( 5) | 5,685 ( 5) | 5,713 ( 5) | ||
鉄鋼業関係 | 6,087 ( 22) | 6,146 ( 22) | 6,188 ( 22) | ||
非鉄金属製造業関係 | 5,972 ( 9) | 6,018 ( 9) | 6,063 ( 9) | ||
金属製品製造業関係 | 5,882 ( 6) | 5,934 ( 6) | 5,962 ( 6) | ||
一般機械器具製造業関係 | 6,043 ( 27) | 6,100 ( 27) | 6,145 ( 28) | ||
電気機械器具製造業関係 | 5,775 ( 45) | 5,836 ( 45) | 5,885 ( 46) | ||
輸送用機械器具製造業関係 | 6,039 ( 35) | 6,094 ( 35) | 6,141 ( 34) | ||
精密機械器具製造業関係 | 5,820 ( 11) | 5,871 ( 11) | 5,919 ( 11) | ||
小計 | 5,907 (191) | 5,964 (191) | 6,010 (192) | ||
非製造業 | 各種商品小売業関係 | 5,726 ( 31) | 5,778 ( 31) | 5,820 ( 31) | |
自動車小売業関係 | 5,908 ( 23) | 5,958 ( 22) | 6,004 ( 23) | ||
上記以外の非製造業関係 | 6,248 ( 2) | 6,200 ( 2) | 6,267 ( 2) | ||
小計 | 5,790 ( 56) | 5,841 ( 55) | 5,885 ( 56) | ||
合計 | 5,888 (247) | 5,944 (246) | 5,989 (248) | ||
対前年度上昇率 (%) | 1.90 | 0.95 | 0.76 |
(参考)地域別最低賃金 | 5,167( 47) | 5,213( 47) | 5,256 ( 47) | |
対前年度上昇率 (%) | 1.81 | 0.89 | 0.82 | |
産業別最低賃金の 対地域別最低賃金比率 | 114.0 | 114.0 | 113.9 |
(注) | 1 | 本表の金額は、各都道府県に設定されている産業別最低賃金の全国加重平均日額であり、( )内は設定件数である。 |
2 | 平成12年度に新設されたのは5件(一般機械器具製造業関係3件、電気機械器具製造業関係1件、自動車小売業関係1件)、廃止されたのは3件(一般機械器具製造業関係2件、輸送用機械器具製造業関係1件)となっている。 | |
3 | 複数の業種にまたがって設定されているものについては、主な業種に計上している。 | |
4 | 産業別最低賃金の対地域別最低賃金比率は、各年度の産業別最低賃金の全国加重平均日額を、地域別最低賃金の全国加重平均日額を100としてみたものである。 |
別表3 産業別最低賃金の日額及び設定件数
業種 都道府県名 |
食料飲料 | 繊維 | 木材家具 | パルプ紙 | 出版印刷 | 塗料 | ゴム製品 製造業 | 窯業土石 | 鉄鋼 | 非鉄 | 金属 | 一般 | 電気 | 輸送 | 精密 | 各種商品 小 売 | 自動車 小 売 | その他の 非製造業 | 設 定 件 数 |
北海道 | 5,654 | 5,977 | 5,624 | 5,684 | 4 件 | ||||||||||||||
青森 | 5,728 | 5,264 | 5,231 | 5,560 | 4 | ||||||||||||||
岩手 | 5,714 | 5,236 | 5,256 | 5,348 | 5,363 | 5 | |||||||||||||
宮城 | 5,729 | 5,514 | 5,568 | 3 | |||||||||||||||
秋田 | 5,313 | 5,318 | 5,556 | 5,460 | 4 | ||||||||||||||
山形 | 5,085 | 5,557 | 5,467 | 5,585 | 5,070 | 5,611 | 6 | ||||||||||||
福島 | 5,662 | 5,343 | 5,614 | 5,571 | 5,562 | 5 | |||||||||||||
茨城 | 5,906 | 5,853 5,805 | 5,834 5,786 | 5,834 | 5,668 | 7 | |||||||||||||
栃木 | 6,290 | 5,903 | 5,899 | 5,901 | 5,898 | 5,745 | 6 | ||||||||||||
群馬 | 5,953 | 5,877 | 5,862 | 5,874 | 4 | ||||||||||||||
埼玉 | 6,175 | 6,168 | 6,291 | 6,230 | 6,052 | 6,266 | 6 | ||||||||||||
千葉 | 6,071 | 6,280 | 6,202 | 6,168 | 6,058 | 5,927 | 6,141 | 7 | |||||||||||
東京 | 6,157 | 6,192 | 6,139 | 6,140 | 6,148 | 6,053 | 6 | ||||||||||||
神奈川 | 6,524 | 6,396 | 6,130 | 6,329 | 6,224 | 6,278 | 6,277 | 7 | |||||||||||
新潟 | 5,858 | 5,584 | 5,831 | 3 | |||||||||||||||
富山 | 5,637 | 6,024 | 6,156 | 6,019 | 6,152 | 5,538 | 6,100 | 5,726 | 5,871 | 9 | |||||||||
石川 | 5,521 | 6,102 5,406 | 6,150 | 5,647 | 6,150 | 5,847 | 7 | ||||||||||||
福井 | 5,530 | 5,901 | 5,548 | 5,667 | 4 | ||||||||||||||
山梨 | 5,966 | 6,012 | 2 | ||||||||||||||||
長野 | 5,856 | 5,995 | 5,902 | 5,947 | 5,735 | 5 | |||||||||||||
岐阜 | 5,456 | 5,708 | 5,834 | 6,118 6,596 | 5 | ||||||||||||||
静岡 | 5,952 | 5,872 | 6,072 | 6,090 | 5,912 | 6,089 | 5,839 | 7 | |||||||||||
愛知 | 5,741 | 6,366 | 6,286 | 5,997 | 6,338 | 5,970 | 5,958 | 6,186 | 8 | ||||||||||
三重 | 5,664 | 5,824 | 5,907 | 6,006 | 5,990 | 6,037 | 5,839 | 6,156 | 8 | ||||||||||
滋賀 | 5,539 | 6,124 | 6,127 | 6,123 | 5,978 | 6,124 | 6,066 | 5,618 | 8 | ||||||||||
京都 | 6,012 | 6,253 | 6,275 | 6,176 | 6,277 6,277 | 5,931 | 5,926 5,971 | 9 | |||||||||||
大阪 | 6,584 | 6,399 | 6,145 | 6,335 | 6,133 | 6,255 | 5,962 | 6,239 | 8 | ||||||||||
兵庫 | 5,836 | 6,639 | 6,393 | 6,314 | 6,014 | 6,608 | 6,066 | 5,896 | 6,184 | 9 | |||||||||
奈良 | 5,945 | 5,945 | 5,946 | 3 | |||||||||||||||
和歌山 | 5,896 | 5,707 | 2 | ||||||||||||||||
鳥取 | 5,611 | 5,405 | 2 | ||||||||||||||||
島根 | 5,656 | 5,634 | 5,201 | 5,643 | 5,401 | 5,424 | 6 | ||||||||||||
岡山 | 5,975 | 6,026 | 5,911 | 5,377 | 5,850 6,038 | 5,545 | 7 | ||||||||||||
広島 | 5,348 | 6,073 | 5,942 | 5,945 | 5,593 | 5,844 6,112 | 5,779 | 5,817 | 9 | ||||||||||
山口 | 5,936 | 5,451 | 5,784 | 5,492 | 4 | ||||||||||||||
徳島 | 5,169 | 5,924 | 6,014 | 5,616 | 4 | ||||||||||||||
香川 | 5,842 | 6,020 | 5,608 | 6,046 | 4 | ||||||||||||||
愛媛 | 5,829 | 5,954 | 5,608 | 6,040 | 5,291 | 5 | |||||||||||||
高知 | 5,568 | 7,280 | 2 | ||||||||||||||||
福岡 | 5,957 | 5,793 | 5,898 | 5,640 | 5,931 | 5 | |||||||||||||
佐賀 | 4,952 | 5,656 | 5,320 | 3 | |||||||||||||||
長崎 | 5,754 | 5,277 | 5,870 | 3 | |||||||||||||||
熊本 | 5,176 | 5,263 | 5,620 | 5,382 | 4 | ||||||||||||||
大分 | 5,696 | 5,633 | 5,231 | 5,615 | 5,176 | 5,335 | 6 | ||||||||||||
宮崎 | 5,028 | 5,226 | 5,111 | 5,337 | 4 | ||||||||||||||
鹿児島 | 5,229 | 5,129 | 5,255 | 3 | |||||||||||||||
沖縄 | 5,122 5,184 5,128 | 5,437 | 5,036 | 5,032 | 6 | ||||||||||||||
設定 件数 | 7件 | 10 | 2 | 3 | 4 | 4 | 1 | 5 | 22 | 9 | 6 | 28 | 46 | 34 | 11 | 31 | 23 | 2 | 248 |
(注) | 複数の業種にまたがって設定されているものについては、主な業種の欄に掲載している。 |
別表4 産業別最低賃金額等一覧表
(単位:円) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
(注) | 東京都各種商品小売業の発効年月日については予定である。 |