トピックス  報道発表資料  厚生労働省ホームページ

平成13年1月25日

本年の「生活習慣病予防週間(2月1日〜7日)」の
標語とシンポジウム開催について

 厚生労働省では、2月の第1週を「生活習慣病予防週間」として生活習慣病予防のための知識の普及啓発に努めていますが、本年は、この週間の標語を、公募した中から「健康は自分でつくる みんなで支える」と定めました。また、関連中央行事として、「2001生活習慣病予防週間シンポジウム」(財団法人日本公衆衛生協会主催、厚生労働省後援)が2月3日(土)13時より銀座ガスホールで別添のとおり開催されることとなりましたので併せてお知らせします。
 がん、心臓病、脳卒中、糖尿病などの生活習慣病は、痛みなどの強い症状がないままに進み、いわば無自覚なうちにいずれ激しい発作や重篤な合併症を生じて死亡や生活の質の低下につながるという特徴があります。その患者数は近年著しく増えており、このままでは今後さらに増加していくものと予測されています。
 このシンポジウムでは、「健康日本21」に沿って、食事、運動、休養などの日常の生活習慣を見直し、生活習慣病予防と健康づくりに楽しく取り組んでいくための具体的な手がかりが提供されます。
 ウィークデーには忙しくて時間をとりにくい方々にも来ていただけるよう、土曜日の午後の開催といたしております。
 皆様の御参加をお待ちしております。


照会先
健康局総務課生活習慣病対策室
担当:市原(内線2339)
代表 5253−1111
直通 3595−2245


2001生活習慣病予防週間シンポジウムプログラム

主催: 財団法人 日本公衆衛生協会
後援: 厚生労働省
日時: 2001年2月3日(土)13:00〜16:30
会場: 銀座ガスホール(東京都中央区銀座7−9−15)8階大ホール

1. 主催者挨拶

13:00〜13:10
2. シンポジウム 13:10〜14:40
  (1)「生活習慣病って?」
  (2)「健康への第一歩」
   パネリスト
齋藤 康氏(千葉大学医学部教授)
足達 淑子氏(あだち健康行動学研究所所長)
水野 文夫氏(管理栄養士)
佐野 靖明氏((社)日本ウオーキング協会)
三上 昌子氏(株式会社NTTデータ)
 コーディネーター
飯野奈津子氏(NHK解説委員)
3. 実践講座「かんたんウオーキング&ストレッチ」
14:45〜15:10
佐野 靖明氏((社)日本ウオーキング協会)
横川 怜子氏((社)日本ウオーキング協会)
4. 特別プログラム「食の大切さ」 15:30〜16:30
平野レミ氏(シャンソン歌手、料理愛好家)
服部幸應氏((学)服部学園 理事長)
聞き手 飯野奈津子氏(NHK解説委員)


参加申し込み方法

葉書による申し込み

 参加ご希望の方は、ハガキにて、参加希望者の氏名、郵便番号、住所、性別、年令、生活習慣病に関する質問・疑問を明記のうえ、下記までお送りください。
〒160-0022 東京都新宿区新宿1-29-8
財団法人日本公衆衛生協会
2001生活習慣病予防週間
シンポジウム開催事務局
●インターネットによる申し込み
 下記URLにて申し込みを受付けています。
・(財)日本公衆衛生協会 http://www.ipha.or.jp
・(株)NTTデータ内
 ヘルスクリックページ http://www.health.ne.jp

ポスター


トップへ
トピックス  報道発表資料  厚生労働省ホームページ