健康・医療水道対策のトピックス
この目次参照上のご注意:
「掲載」は、ホームページに登載した期日を示し、かつ、掲載後内容が変更・更新されていないことを示しています。
「更新」は、ホームページ登載後、内容の更新が行われていることと、その更新日を示しています。
トピックス一覧
-
「水道施設の点検を含む維持・修繕の実施に関するガイドライン」の改訂及び「水管橋等の維持・修繕に関する検討報告書」を作成しました。 NEW
-
令和4年度における水道の基盤強化のための地域懇談会等の開催状況 NEW
-
令和4年度 水道法第39条第1項の規定に基づく立入検査結果報告の資料等を掲載しました。 NEW
-
「令和4年度全国水道関係担当者会議」資料を掲載しました。
-
水道事業における耐震化の状況(令和3年度)
-
いま知りたい水道
-
令和4年度第2回水質基準逐次改正検討会の議事録を掲載しました。
-
「令和4年度 水道分野における官民連携推進協議会」の第4回の資料を掲載しました。
-
水道の諸課題に係る有識者検討会(第4回)
-
「令和4年度水道技術管理者研修」について更新しました。
-
令和4年度水道インフラシステム輸出拡大に係る調査・検討におけるカンボジアセミナーについて更新しました
-
水道の諸課題に係る有識者検討会(第3回)
-
「水道分野のサイバーセキュリティ」について更新しました。
-
水道水質検査精度管理検討会
-
令和4年度第1回水質基準逐次改正検討会の議事録を掲載しました。
-
令和3年度における水道の基盤強化のための地域懇談会等の開催状況
-
「令和3年度 水道基盤強化計画策定に向けた水道施設の最適配置計画の検討業務」に関する報告書を掲載しました。
-
水道の諸課題に係る有識者検討会(第2回)
-
水道の諸課題に係る有識者検討会(第1回)
-
環境・エネルギー対策
-
令和3年度全国水道関係担当者会議 資料を掲載しました。
-
水道事業における耐震化の状況(令和2年度)
-
令和3年度水道インフラシステム輸出拡大に係る調査・検討一式
-
水道事業に係る施策概要として「CPS/IoTの活用」について更新しました。
-
「令和3年度第1回水質基準逐次改正検討会」の議事録を掲載しました。
-
令和2年度における水道の基盤強化のための地域懇談会等の開催状況
-
「令和3年度第1回水質基準逐次改正検討会」の開催案内を掲載しました。
-
令和2年度 水道法第39条第1項の規定に基づく立入検査結果報告の資料等を掲載しました。
-
「令和2年度 水道基盤強化計画策定に向けた水道施設の最適配置計画の検討業務一式」に関する報告書を掲載しました。
-
第5回インフラメンテナンス大賞の応募期間を延長します
-
「令和2年度水道事業の統合と施設の再構築、水道基盤強化に向けた優良事例等調査一式(広域連携及び官民連携の推進に関する調査)」に関する報告書を掲載しました。
-
「水道施設の点検を含む維持・修繕に係る新技術事例集の検討体制」を掲載しました。
-
令和3年度 水道法第39条第1項の規定に基づく立入検査結果報告の資料等を掲載しました。
-
「第22回厚生科学審議会生活環境水道部会」の議事要旨を掲載しました。
-
「令和元年度 水資源開発施設の有効利用等に関する調査一式」に関する報告書を掲載しました。
-
第5回インフラメンテナンス大賞の応募期間を延長します
-
「令和2年度第1回水道水質検査法検討会」の議事要旨を掲載しました。
-
「第22回厚生科学審議会生活環境水道部会」の資料を掲載しました。
-
「危機管理対策マニュアル策定指針」について更新しました。
-
令和2年度全国水道関係担当者会議 資料を掲載しました。
-
「令和2年度第1回水質基準逐次改正検討会」の議事録を掲載しました。
-
水道事業における耐震化の状況(令和元年度)
-
平成30年7月豪雨水道施設被害状況調査報告書
-
厚生労働省とカンボジア王国工業科学技術革新省が水道分野での協力に関する新たな覚書を締結しました
-
「令和2年度第1回水道における微生物問題検討会」の議事録を掲載しました。
-
「令和2年度第1回水質基準逐次改正検討会」の開催案内を掲載しました。
-
令和元年度人口減少地域における多様な給水方法の検討に関する調査報告書を掲載しました。
-
「令和2年度 脱炭素水道システム構築へ向けた調査等一式 報告書」について掲載しました。
-
令和2年度水道事業官民連携等基盤強化支援について掲載しました。
-
令和元年度 水道法第39条第1項の規定に基づく立入検査結果報告の資料等を掲載しました。
-
令和2年度水道産業国際展開推進事業 に関する報告書を掲載しました
-
令和元年度水道事業の統合と施設の再構築に関する調査一式(広域連携の推進に関する調査)報告書を掲載しました。
-
「令和元年度第2回水道水質検査法検討会」の議事要旨を掲載しました。
-
「令和元年度第2回水質基準逐次改正検討会」の議事録を掲載しました。
-
「第21回厚生科学審議会生活環境水道部会」の資料を掲載しました。
-
「第21回厚生科学審議会生活環境水道部会」の開催場所が変更となりました。
-
令和元年度全国水道関係担当者会議 資料を掲載しました。
-
令和2年度重要給水施設管路の耐震化に係る調査結果を公表しました
-
令和元年度水道インフラシステム輸出拡大に係る調査・検討一式
-
「令和元年度 水道技術管理者研修」の資料を掲載しました
-
「水道法施行規則の一部を改正する省令(案)」等に関する御意見の追加募集について
-
「令和元年度 水道分野における官民連携推進協議会」の開催概要及び資料
-
第4回水道施設運営等事業の実施に関する検討会議事録を掲載しました。
-
第12回水道事業の維持・向上に関する専門委員会の開催案内を掲載しました
-
平成30年度全国水道関係担当者会議 資料を掲載しました。
-
「平成30年度 水道分野における官民連携推進協議会」の開催概要及び資料
-
「第20回厚生科学審議会生活環境水道部会」の資料を掲載しました。
-
「平成30年度第1回水道水質検査法検討会」の議事要旨を掲載しました。
-
「第20回厚生科学審議会生活環境水道部会」の開催案内を掲載しました。
-
平成30年度水道インフラシステム輸出拡大に係る調査・検討一式
-
水道関係のパブリックコメント
-
第1回 水道施設運営等事業の実施に関する検討会の開催について
-
水道法の改正について
-
「平成30年度 水道技術管理者研修」の資料を掲載しました
-
水道事業官民連携等基盤強化支援について掲載しました。
-
簡易な水道施設台帳の電子システム導入に関するガイドラインを掲載しました。
-
平成29年度全国水道関係担当者会議 資料を掲載しました。
-
渇水に伴う給水制限情報を更新しました。
-
「平成29年度 第4回水道分野における官民連携推進協議会」の資料を掲載しました。
-
「第19回厚生科学審議会生活環境水道部会」の開催案内を掲載しました。
-
水道管の凍結に注意してください。
-
平成29年度水道産業国際展開推進事業「インドネシア共和国現地調査」参加者募集(平成30年2月実施)
-
「平成29年度 水道技術管理者研修」の資料を掲載しました
-
平成28年度国際展開に係る事業の報告会の開催について(参加者募集)(平成28年度水道産業国際展開推進事業)
-
「平成28年度 第4回水道分野における官民連携推進協議会」の資料について掲載しました。
-
第9回水道事業の維持・向上に関する専門委員会 議事録を掲載しました
-
水道事業の維持・向上に関する専門委員会の報告書がとりまとめられました
-
第9回水道事業の維持・向上に関する専門委員会 資料を掲載しました
-
第8回水道事業の維持・向上に関する専門委員会 議事録を掲載しました
-
第9回水道事業の維持・向上に関する専門委員会(開催案内)を掲載しました
-
「平成28年度 水道技術管理者研修」の資料を掲載しました
-
第8回水道事業の維持・向上に関する専門委員会 資料を掲載しました
-
第7回水道事業の維持・向上に関する専門委員会 議事録を掲載しました
-
第8回水道事業の維持・向上に関する専門委員会(開催案内)を掲載しました
-
第6回水道事業の維持・向上に関する専門委員会 議事録を掲載しました
-
第7回水道事業の維持・向上に関する専門委員会 資料を掲載しました
-
官民連携等基盤強化支援事業について掲載しました。
-
第5回水道事業の維持・向上に関する専門委員会 議事録を掲載しました
-
第7回水道事業の維持・向上に関する専門委員会(開催案内)を掲載しました
-
第6回水道事業の維持・向上に関する専門委員会 資料を掲載しました
-
第4回水道事業の維持・向上に関する専門委員会 議事録を掲載しました
-
第6回水道事業の維持・向上に関する専門委員会(開催案内)を掲載しました
-
第5回水道事業の維持・向上に関する専門委員会 資料を掲載しました
-
第5回水道事業の維持・向上に関する専門委員会(開催案内)を掲載しました
-
第3回水道事業の維持・向上に関する専門委員会 議事録を掲載しました
-
第4回水道事業の維持・向上に関する専門委員会 資料を掲載しました
-
第4回水道事業の維持・向上に関する専門委員会(開催案内)を掲載しました
-
第3回水道事業の維持・向上に関する専門委員会 資料を掲載しました
-
第2回水道事業の維持・向上に関する専門委員会 議事録を掲載しました
-
第3回水道事業の維持・向上に関する専門委員会(開催案内)を掲載しました
-
第2回水道事業の維持・向上に関する専門委員会 資料を掲載しました
-
平成28年度水道施設設置状況等基礎調査業務を公示しました。
-
第2回水道事業の維持・向上に関する専門委員会(開催案内)を掲載しました
-
第1回水道事業の維持・向上に関する専門委員会 議事録を掲載しました
-
平成27年度水道法第39条第1項の規定に基づく立入検査結果報告を掲載しました
-
第1回水道事業の維持・向上に関する専門委員会 資料を掲載しました
-
「平成28年度新水道ビジョン推進支援に伴う調査等業務」を公示しました。
-
「タイ・ベトナム、スリランカ現地調査に関する報告会」 開催案内(平成28年3月)を掲載しました
-
「新水道ビジョン推進協議会(第5回)」の開催案内を掲載しました。
-
第17回厚生科学審議会生活環境水道部会 議事録を掲載しました。
-
第1回水道事業の維持・向上に関する専門委員会(開催案内)を掲載しました
-
「平成27年度 第4回水道分野における官民連携推進協議会」の資料を掲載しました。
-
第6回水道事業基盤強化方策検討会 議事録を掲載しました
-
第17回厚生科学審議会生活環境水道部会 資料を掲載しました。
-
水道事業基盤強化方策検討会 中間とりまとめを公表しました
-
「第17回厚生科学審議会生活環境水道部会」の開催案内を掲載しました。
-
厚生労働省とカンボジア工業手工芸省が水道分野での協力に関する新たな覚書を締結しました
-
第5回水道事業基盤強化方策検討会 議事録を掲載しました
-
第6回水道事業基盤強化方策検討会 資料を掲載しました
-
第6回水道事業基盤強化方策検討会開催案内を掲載しました
-
第5回水道事業基盤強化方策検討会 資料を掲載しました
-
「水道事業における耐震化の状況(平成26年度)」を掲載しました。
-
官民連携等基盤強化支援事業について掲載しました。
-
「水道の耐震化計画等策定指針」を改定しました。
-
「新水道ビジョン推進に関する地域懇談会(第5回・第6回)」の資料を掲載しました。
-
「新水道ビジョン推進に関する地域懇談会(第7回~第9回)」の資料を掲載しました。
-
平成26年度全国水道関係担当者会議
-
「平成26年度 水道の耐震化計画等策定指針検討会(第3回)」の資料について掲載しました。
-
「第3回水道の耐震化計画等策定指針検討会」の開催案内を掲載しました。
-
「平成26年度 水道分野における官民連携推進協議会」の開催概要及び資料について更新しました。
-
「第2回水道の耐震化計画等策定指針検討会」の開催案内を掲載しました。
-
「新水道ビジョン推進協議会(第4回)」の資料を掲載しました。
-
「平成26年度 第4回水道分野における官民連携推進協議会」の開催案内を掲載しました。
-
「第1回水道の耐震化計画等策定指針検討会」の開催案内を掲載しました。
-
「水道事業における耐震化の状況(平成25年度)」を掲載しました。
-
「平成26年度 水道技術管理者研修」の資料を掲載しました。
-
水質基準省令の改正等について 平成26年4月1日施行
-
「水道事業における官民連携に関する手引き(平成26年3月)」を掲載しました。
-
「水道事業における広域化事例及び広域化に向けた検討事例集(平成26年3月)」を掲載しました。
-
「平成25年度 水道分野における官民連携推進協議会」の開催概要及び資料の公表について
-
「海外水インフラPPP協議会」委員の追加公募について」を掲載しました。
-
「水道事業における耐震化の状況(平成24年度)」を掲載しました。
-
渇水に伴う給水制限情報
-
平成23年度 給水人口と水道普及率
-
アセットマネジメント「簡易支援ツール」について
-
「小規模集落における給水手法に関する調査報告書(平成25年2月)」を掲載しました。
-
平成25年度水道施設整備費の内示について
-
厚生労働大臣認可事業者への指導監督に関する情報(平成24年度)
-
平成25年度水道施設整備費国庫補助金に係る歩掛表の改訂について
-
水道の基本統計について更新しました。
-
「平成24年度 水道分野における官民連携推進協議会」の開催概要及び資料の公表について
-
「水道事業における耐震化の状況(平成23年度)」を掲載しました。
-
「「海外水インフラPPP協議会」委員の追加公募について」を掲載しました。
-
平成23年度水道法第39条第1項の規定に基づく立入検査結果報告について
-
平成24年度水道施設整備費国庫補助金に係る歩掛表の改訂について
-
厚生労働大臣認可事業者への指導監督に関する情報
-
全国各地の水道事業者が石巻地方広域水道企業団の水道の復興を支援するため職員を派遣します
-
「水道事業の再構築に関する施設更新費用算定の手引き」を掲載しました。
-
水道水質検査法の提案募集(第3期)について意見・情報受付を開始しました。
-
「東日本大震災上下水道シンポジウム」の開催案内を掲載しました。
-
「第12回厚生科学審議会生活環境水道部会」の開催案内を掲載しました。
-
第3回「海外水インフラPPP協議会」の開催について」を掲載しました。
-
「平成23年度第1回水質基準逐次改正検討会」の開催案内を掲載しました。
-
「第6回水道における放射性物質対策検討会」の開催案内を掲載しました。
-
「平成23年度第1回水道における微生物問題検討会」の配付資料を掲載しました。
-
「平成23年度第3回水道水質検査精度管理検討会」の開催案内を掲載しました。
-
降積雪及び給水管の凍結による断水被害の防止に係る措置についての情報を掲載しました。
-
「平成23年度第3回水道水質検査法検討会」の開催案内を掲載しました。
-
「水道事業における耐震化の状況(平成22年度)」を掲載しました。
-
「「海外水インフラPPP協議会」委員の追加公募について」を掲載しました。
-
地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律の留意事項等についての情報を掲載しました。
-
「給水装置工事主任技術者試験受験申請に係る実務経験の証明について(厳重注意)」を掲載しました。
-
「平成23年(2011年)東日本大震災水道施設被害等現地調査団報告書」を掲載しました。
-
第三者委託実施の手引き(平成23年3月改訂)
-
「水道水等の放射能測定マニュアル」を掲載しました。
-
水道法施行規則の一部改正についての情報を掲載しました。
-
水道事業等の認可の手引きに関する情報を掲載しました。
-
水道分野の国際貢献を更新しました。
-
「平成22年度水道水質検査の精度管理に係る調査結果」を掲載しました。
-
「今後の水道水中の放射性物質のモニタリング方針について」が改定されました。
-
事業統合検討の手引き-水道版バランススコアカード(事業統合)の活用-について(平成23年2月)
-
水道水における放射性物質対策について検討会報告(中間取りまとめ)がまとまりました。
-
放射性物質が検出された浄水発生土の当面の取扱いに関する考え方について
-
「平成22年度水道産業国際展開推進調査報告書」を掲載しました。
-
平成23年度地域自主戦略交付金(水道施設整備に関する事業)の内示について
-
地域自主戦略交付要綱(厚生労働省)について
-
平成23年度 水道施設整備費内示一覧
-
「水道分野における官民連携推進協議会」の開催概要及び資料の公表について