子ども・子育て社会的養護
社会的養護とは
社会的養護とは、保護者のない児童や、保護者に監護させることが適当でない児童を、公的責任で社会的に養育し、保護するとともに、養育に大きな困難を抱える家庭への支援を行うことです。
社会的養護は、「子どもの最善の利益のために」と「社会全体で子どもを育む」を理念として行われています。
予算関係
- 令和5年度予算案関係資料(新規・拡充事業分)(子ども家庭局家庭福祉課)[PDF形式:4495KB]
- 令和5年度予算案関係資料(全体版)(子ども家庭局家庭福祉課)[PDF形式:5716KB]
- 令和5年度概算要求関係資料(子ども家庭局家庭福祉課)[PDF形式:5,993KB]
- (※)令和4年12月2日に掲載資料を更新(参考資料の追加及び誤謬の修正)
- 令和4年度第二次補正予算関係資料(子ども家庭局家庭福祉課)[PDF形式:2,130KB]
- (※)予算の成立に伴い、令和4年12月2日に掲載資料を更新
トピックス
社会的養育の推進に向けた取組
都道府県社会的養育推進計画に基づく取組状況について
都道府県社会的養育推進計画の「見える化」
- 概要[PDF形式:296KB]
- レーダーチャートの指標[PDF形式:84KB]
- 各都道府県等の策定状況[PDF形式:2,296KB]
- 「都道府県社会的養育推進計画」の策定について(平成30年7月6日子発0706第1号)[PDF形式:375KB]
- 「都道府県社会的養育推進計画」について(令和2年4月1日子発0401第5号)[PDF形式:148KB]
里親委託の推進
全国里親委託等推進委員会は、関係者による情報共有、意見交換を行うとともに、里親等の養育技術の向上、里親支援及び里親委託等の推進方策の向上を図るための調査研究を行い、里親等からの相談事例、子どもからの意見、児童相談所や里親支援機関等の関係者からの情報をもとに、好事例集、困難事例集、マニュアル、研修資料等を作成し、全国の児童相談所や里親支援機関等に提供しています。
ファミリーホームの設置運営の促進
- ファミリーホームの養育実態に関する調査研究報告書
- ファミリーホーム事例集
- 平成25年度ファミリーホーム実態調査集計結果
- ファミリーホームの設置を進めるために
施設の小規模化及び家庭的養護推進
児童養護施設等の小規模化における現状・取組の調査・検討報告書
児童養護施設等の小規模化及び家庭的養護の推進のために
親子関係再構築支援
- 親子関係再構築支援実践ガイドブック
- 社会的養護関係施設における親子関係再構築支援の取組に関する調査報告書
- 分割版はこちらから
- 親子関係再構築支援事例集
- 親子関係再構築支援ガイドライン
- 乳児院による里親支援の可能性に関する調査研究報告書
社会的養護の指針
社会的養護の施設運営ハンドブック
- 児童養護施設運営ハンドブック[PDF形式:1,320KB]
- 乳児院運営ハンドブック
- (分割版はこちら)
- 情緒障害児短期治療施設(現・児童心理治療施設)運営ハンドブック[PDF形式:1,925KB]
- 児童自立支援施設運営ハンドブック
- 分割版はこちら
- 母子生活支援施設運営ハンドブック
- 分割版はこちら
社会的養護の施設等について
里親制度等について
社会的養護の課題と将来像
平成23年7月児童養護施設等の社会的養護の課題に関する検討委員会・社会保障審議会児童部会社会的養護専門委員会とりまとめ
その他
- 子どもとその保護者、家庭をとりまく環境に対する支援の実態等に関する調査研究報告書(令和3年度調査研究)[PDF形式:3,460KB]
- 児童家庭支援センターと自治体との連携に関する調査研究報告書(令和3年度調査研究)[PDF形式:11,099KB]
- フォスタリング業務(里親養育包括的支援)の現状と包括的な支援体制の強化に関する調査研究報告書(令和3年度調査研究)[PDF形式:7,232KB]
- 児童養護施設等の高機能化、小規模かつ地域分散化に伴う子どもの状態像に即した人材育成に関する調査研究報告書(令和2年度調査研究)[PDF形式:6,056KB]
- 乳幼児の里親委託推進等に関する調査研究報告書(令和2年度調査研究)[PDF形式:5,511KB]
- 子育て世代にかかる家庭への支援に関する調査研究報告書(令和2年度調査研究)[PDF形式:1,954KB]
- 児童養護施設等におけるアレルギー対応に関する調査研究報告書(令和2年度調査研究)[PDF形式:3,454KB]
- 被措置児童等虐待届出等制度の実施状況について
- 社会的養護の表彰等について
- 自立支援に関する取組事例集[PDF形式:2,127KB]
- 里親養育における親子関係調整及び家族再統合支援のあり方に関する調査研究報告書(令和元年度調査研究)[PDF形式:9,086KB]
- 児童心理治療施設、児童自立支援施設の高機能化及び小規模化・多機能化を含めた在り方に関する調査研究業務一式報告書(令和元年度調査研究)[PDF形式6,180KB]
- 児童養護施設の小規模かつ地域分散化に関する調査研究報告書(令和元年度調査研究)[PDF形式:5,381KB]
- 児童養護施設等において子ども間で発生する性的な問題等に関する調査研究報告書[PDF形式:3,400KB]
- 施設入所が長期化に至るケースの調査研究事業報告書[PDF形式:3,966KB]
- 児童養護施設等の小規模化及び里親等への委託を推進するために各都道府県が定める「都道府県推進計画」の内容等に関する調査結果(平成27年9月末日現在)[PDF形式:1,432KB]
- 民間養子縁組あっせん事業の状況について[PDF形式:630KB]
- 児童の代替的養護に関する指針[PDF形式:556KB]
- 社会的養護リソースマップ(平成23年10月時点)
- 社会的養護施設等および里親出身者実態調査概要報告書(平成23年度社会福祉推進事業)[PDF形式:1,171KB]
社会的養護対象の0歳児~18歳到達後で引き続き支援を受けようとする者に対する効果的な自立支援を提供するための調査研究報告書
新型コロナウイルス感染症対策
審議会、検討会等
社会的養護に関する法令・通知等一覧
統計・調査
- 平成29年度児童養護施設入所児童等調査
- 平成24年度児童養護施設入所児童等調査
- 平成19年度児童養護施設入所児童等調査
- 平成14年度児童養護施設入所児童等調査
- 平成19年度社会的養護施設に関する実態調査中間報告[PDF形式:1,106KB]
- 平成20年度社会的養護における施設ケアに関する実態調査(タイムスタディ調査)