子ども・子育て子ども・子育て支援
地域子育て支援拠点事業について
地域子育て支援拠点事業とは
地域子育て支援拠点事業実施状況
- 平成21年度実施状況[PDF形式:128KB]
- 平成22年度実施状況[PDF形式:251KB]
- 平成23年度実施状況[PDF形式:673KB]
- 平成24年度実施状況[PDF形式:222KB]
- 平成25年度実施状況[PDF形式:281KB]
- 平成26年度実施状況[PDF形式:710KB]
- 平成27年度実施状況[PDF形式:2,247KB]
- 平成28年度実施状況[PDF形式:1,026KB]
- 平成29年度実施状況[PDF形式:1,606KB]
- 平成30年度実施状況[PDF形式:2,514KB]
- 令和元年度実施状況[PDF形式:2,552KB]
- 令和2年度実施状況[PDF形式:2,619KB]
- 令和3年度実施状況[PDF形式:2,586KB]
地域子育て支援拠点事業 実施のご案内(実施ガイド)
- 全体版[PDF形式:8,495KB]
- (※平成19年度発行)
- 分割版はこちらから
※全国各地のつどいの広場の開設・運営・研修をサポートしています。セミナーやシンポジウムの開催情報など運営に役立つ情報を提供しています。
利用者支援事業について
乳児家庭全戸訪問事業(こんにちは赤ちゃん事業)
養育支援訪問事業
「乳児家庭全戸訪問事業」及び「養育支援訪問事業」都道府県別実施状況
ファミリー・サポート・センター
放課後児童健全育成事業等
放課後児童クラブにおける新型コロナウイルス対応関連情報はこちら
実施状況等
- 令和4年(2022年)放課後児童健全育成事業(放課後児童クラブ)の実施状況【令和4年12月23日:公表】
- 令和3年(2021年)放課後児童健全育成事業(放課後児童クラブ)の実施状況【令和3年12月24日:公表】
- 令和2年(2020年)放課後児童健全育成事業(放課後児童クラブ)の実施状況【令和2年12月23日:公表】
- 令和元年(2019年)放課後児童健全育成事業(放課後児童クラブ)の実施状況【令和元年12月25日:公表】
- 平成30年(2018年)放課後児童健全育成事業(放課後児童クラブ)の実施状況【平成30年12月28日:公表】
- 平成29年(2017年)放課後児童健全育成事業(放課後児童クラブ)の実施状況【平成29年12月27日:公表】
- 放課後児童健全育成事業について
- 放課後児童クラブ等への児童の来所・帰宅時における安全点検リストについて(平成30年7月11日)[PDF形式:259KB]
- 「放課後児童クラブ実践事例集~子どもたちの心豊かな育ちを求めて~」について
法令・通知等
- 放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準(平成26年厚生労働省令第63号)[PDF形式:138KB]
- 放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準について(平成26年5月30日)[PDF形式:174KB]
- 「放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準について」の留意事項について(平成26年5月30日)[PDF形式:64KB]
- 放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準の一部を改正する省令(平成30年3月30日厚生労働省令第46号)[PDF形式:47KB]
- 放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準の一部を改正する省令の施行について(平成30年3月30日)[PDF形式:832KB]
- 放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準の一部を改正する省令の施行について(平成31年3月29日)[PDF形式:643KB]
- 放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準の一部を改正する省令の施行について(令和元年10月3日)[PDF形式:540KB]
- 放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準の一部を改正する省令の施行について(令和 2年3月23日)[PDF形式:146KB]
- 放課後児童健全育成事業の質の確保及び向上に向けた取組の推進について(令和元年10月3日)[PDF形式:118KB]
- 「放課後児童健全育成事業」の実施について(実施要綱)(令和4年10月5日)[PDF形式:436KB]
- 「放課後児童健全育成事業」の実施について(実施要綱)(令和4年3月23日)[PDF形式:252KB]
- 「放課後児童対策支援事業」の実施について(実施要綱)(平成31年3月29日)[PDF形式:107KB]
- 「放課後子どもプラン」の推進について(平成19年3月14日)[PDF形式:114KB]
- 「放課後子どもプラン」の推進に当たっての地方公共団体と「地域子ども教室推進事業」受託団体との連携について(平成19年3月14日)[PDF形式:88KB]
- 平成19年度「放課後子どもプラン推進事業」に係る地方財政措置について(平成19年5月17日)[PDF形式:70KB]
- 「放課後児童クラブ運営指針」の策定について(平成27年3月31日)[PDF形式:390KB]
- 放課後児童クラブ運営指針解説書(改訂版)[PDF形式:1,638KB]
- 放課後児童健全育成事業(放課後児童クラブ)における事故の報告等について(平成27年3月27日)[PDF形式:211KB]
- 子ども・子育て支援交付金の交付について(交付要綱)(令和3年4月1日)[PDF形式:1,419KB]
- 子ども・子育て支援整備交付金の交付について(交付要綱)(令和3年4月1日)[PDF形式:498KB]
- 子ども・子育て支援整備交付金に係る施設整備の取扱いについて(取扱通知)(令和2年5月25日)[PDF形式:324KB]
- 放課後児童健全育成事業に係るQ&A(平成28年3月11日現在)[PDF形式:255KB]
- 放課後児童健全育成事業に係るQ&A(平成29年3月31日現在)[PDF形式:527KB]
- 放課後児童健全育成事業に係るQ&A(平成29年6月20日現在)[PDF形式:87KB]
- 放課後児童健全育成事業に係るQ&A(平成30年3月30日現在)[PDF形式:172KB]
- 放課後児童対策に係るQ&A等について(平成31年3月29日)[PDF形式:154KB]
- 放課後児童対策に係るQ&A等について(令和2年3月31日)[PDF形式:172KB]
- 令和3年度における「放課後児童支援員等処遇改善等事業」の交付額の算定方法について(令和3年3月30日)[PDF形式:82KB]
- 令和4年度における「放課後児童支援員等処遇改善等事業」の交付額の算定方法について(令和4年3月23日)[PDF形式:77KB]
- 放課後児童健全育成事業の届出について(平成27年3月13日)[PDF形式:227KB]
- 押印を求める手続の見直しのための厚生労働省関係省令の一部を改正する省令の施行に伴う通知様式の改正について[PDF形式:97KB]
審議会報告書等
- 社会保障審議会 放課後児童クラブの基準に関する専門委員会(概要・全文)
- 社会保障審議会 放課後児童対策に関する専門委員会(概要・全文)
- 放課後児童クラブに従事する者の研修体系の整理-放課後児童クラブの質の向上のための研修企画検討会まとめ-(平成27年3月24日)[PDF形式:403KB]
自己評価・第三者評価
新・放課後子ども総合プラン(令和元年度~令和5年度)
放課後子ども総合プラン(平成27年度~平成30年度)
都道府県等認定資格研修
児童館・児童センター等
乳幼児と中・高校生のふれあい事業
乳幼児と中・高校生のふれあい事業の事例
児童委員・主任児童委員
通知等
- 生徒指導、家庭教育支援及び児童健全育成に係る取組の積極的な相互連携について(依頼)[PDF形式:190KB]
- 児童委員・主任児童委員の積極的な活用による児童健全育成及び家庭教育支援施策の推進について(依頼)[PDF形式:89KB]
- 児童委員・主任児童委員活動事例(H21全体版)[PDF形式:2,188KB]
- 分割版はこちらから
- 児童委員・主任児童委員活動事例(H30)
- 訪問型家庭教育相談体制充実事業[PDF形式:769KB]
- 家庭教育支援チームの活動事例について[PDF形式:254KB]
- 地域子育て環境づくり支援事業について[PDF形式:85KB]
-
リーフレット等
児童委員・主任児童委員自己紹介用名刺型リーフレット
地域組織活動
行政と地域組織の連携に関する事例集
~「地域の力を活かし、子どもたちが健やかに育つ環境づくり」を目指して~
児童手当制度
児童福祉文化財
- 児童福祉文化財について
- 社会保障審議会福祉文化分科会議事要旨・資料(推薦作品)
- 児童福祉文化財ポスター(子どもたちに読んでほしい本)
- 児童福祉文化財年報
健全育成のための活動プログラム
- こどもの城が開発した遊びのプログラム
- 『「こどもの城」が開発又は普及に携わってきた遊びのプログラム及び地域の児童館で行われている活動プログラムの実践状況調査』結果(平成28年2月23日)
子ども・子育て支援体制整備総合推進事業
- 子ども・子育て支援体制整備総合推進事業費の国庫補助について(令和4年6月1日)[PDF形式:1,318KB]
- 子育て支援員研修事業の実施について(平成31年3月29日)[PDF形式:754KB]
- 子育て支援員研修の研修内容等の留意点について(平成27年5月21日)[PDF形式:2,306KB]
- 職員の資質向上・人材確保等研修事業の実施について(令和2年3月27日)[PDF形式:871KB]
- 児童館における健全育成活動等開発事業の実施について(令和4年4月8日) [ PDF:153KB ]
- 放課後児童クラブ等連携促進実証モデル事業の実施について(令和4年12月8日)[PDF形式:137KB]
- 子育て支援員研修基本研修、専門研修(放課後児童コース) 映像教材(令和3年度作成)
子ども・子育て支援推進調査研究事業
-
- 【令和元年度(2019年度)】
- 【令和3年度】
- 【令和4年度】
- 令和4年度子ども・子育て支援推進調査研究事業に係る公募について(1次公募)
- 令和4年度子ども・子育て支援推進調査研究事業に係る公募について(2次公募)
-
- 【実施事業一覧】
- 平成27年度[PDF形式:55KB]
- 平成28年度[PDF形式:55KB]
- 平成29年度[PDF形式:68KB] (実績報告書等)
- 平成30年度[PDF形式:76KB] (実績報告書等)
- 令和元年度[PDF形式:83KB] (実績報告書等)
- 令和2年度【一次公募】[PDF形式:101KB] (実績報告書等)
- 令和2年度【二次公募】[PDF形式:55KB] (実績報告書等)
- 令和3年度【一次公募】[PDF形式:78KB]
- 令和3年度【二次公募】[PDF形式:35KB]
- 令和3年度【三次公募】[PDF形式:30KB]
- 令和4年度【一次公募】[PDF形式:100KB]
- 令和4年度【二次公募】[PDF形式:54KB]
- 子育て支援員研修の充実等に関する調査研究事業報告書の公表について
- 【実施事業一覧】
会議等資料
- 全国児童健全育成事務担当者会議
- 子どもに対する手当制度に関する厚生労働大臣・地方6団体意見交換会資料(平成23年10月12日開催)
子育て応援特別手当(平成20年度版)
宅幼老所の取組
各都道府県の子育て支援事業について
児童福祉行政指導監査等の実施状況報告
- 平成27年度 児童福祉行政指導監査等の実施状況報告[PDF形式:336KB]
- 平成28年度 児童福祉行政指導監査等及び地域型保育事業指導監査の実施状況報告
- 児童福祉行政指導監査等[PDF形式:689KB]
- 地域型保育事業指導監査[PDF形式:48KB]
- 平成29年度 児童福祉行政指導監査等及び地域型保育事業指導監査の実施状況報告
- 児童福祉行政指導監査等[PDF形式:819KB]
- 地域型保育事業指導監査[PDF形式:96KB]
- 平成30年度 児童福祉行政指導監査等及び地域型保育事業指導監査の実施状況報告
- 児童福祉行政指導監査等[PDF形式:825KB]
- 地域型保育事業指導監査[PDF形式:96KB]
- 令和元年度 児童福祉行政指導監査等及び地域型保育事業指導監査の実施状況報告
- 児童福祉行政指導監査等[PDF形式:265KB]
- 地域型保育事業指導監査[PDF形式:118KB]
- 令和2年度 児童福祉行政指導監査等及び地域型保育事業指導監査の実施状況報告
- 児童福祉行政指導監査等[PDF形式:274KB]
- 地域型保育事業指導監査[PDF形式:49KB]