ホーム> 政策について> 分野別の政策一覧> 子ども・子育て> 子ども・子育て支援> 母子家庭等関係> 平成28年度全国ひとり親世帯等調査結果報告
平成28年度全国ひとり親世帯等調査結果報告
調査の概要
調査の概要 [249KB]
主な調査結果
1 ひとり親世帯になった理由別の世帯構成割合 [256KB]
- (1)母子世帯の状況
- (2)父子世帯の状況
2 ひとり親世帯になった時の親及び末子の年齢 [252KB]
- (1)親の年齢
- (2)末子の年齢
3 調査時点におけるひとり親世帯の親及び末子の年齢等 [250KB]
- (1)親の年齢
- (2)末子の年齢
4 世帯の状況 [248KB]
- (1)世帯人員
- (2)世帯構成
5 住居の状況 [238KB]
6 ひとり親世帯になる前の親の就業状況 [265KB]
7 調査時点における親の就業状況 [325KB]
- (1)親の就業状況
- (2)仕事の内容の構成割合
- (3)末子の年齢階級の構成割合
8 ひとり親世帯になる前に不就業だった親の調査時点における就業状況 [235KB]
9 副業の状況 [87KB]
10 ひとり親世帯の親が現在有している主な資格 [85KB]
- (1)資格の有無等
- (2)資格の種類
11 ひとり親世帯の親の勤務先事業所の規模 [233KB]
12 ひとり親世帯の親の帰宅時間 [241KB]
- (1)帰宅時間
- (2)就業上の地位別の構成割合
13 ひとり親世帯になったことを契機とした転職 [239KB]
14 ひとり親世帯の親の転職希望 [263KB]
15 ひとり親世帯の親で就業していない者の就業希望等 [241KB]
16 ひとり親世帯の平成27 年の年間収入 [362KB]
- (1)平均年間収入等
- (2)地位別年間就労収入等の構成割合
- (3)同居の有無別の就労収入
- (4)ひとり親世帯になってからの期間と世帯の年間収入
- (5)末子の状況別世帯の年間収入
- (6)ひとり親の学歴別の年間収入
- (7)母子世帯の母の預貯金額
- (8)社会保険の加入状況
17 養育費の状況 [383KB]
- (1)相談相手
- (2)養育費の取り決め
- (3)養育費の受給状況
- (4)離婚届書における養育費の分担についての記入状況
18 面会交流の実施状況 [361KB]
- (1)相談相手
- (2)面会交流の取り決め
- (3)面会交流の実施状況
- (4)離婚届書における面会交流についての記入状況
19 ひとり親世帯の子どもの数別世帯の状況 [44KB]
20 就学状況別にみた子どもの状況(20歳未満の児童) [60KB]
21 小学校入学前児童の保育状況 [56KB]
22 公的制度等の利用状況 [143KB]
23 ひとり親世帯の悩み等 [262KB]
- (1)子どもについての悩み
- (2)ひとり親の困っていること
- (3)相談相手について
24 子どもに関する最終進学目標等 [964KB]
(参考)養育者世帯の状況 [259KB]
印刷用のPDF用ファイルのダウンロードはこちらから
報道発表資料 [102KB]
- 報告全体版
- 別添1(結果の概要) [286KB]
- 別添2(結果報告) [960KB]
調査方法等の情報についてはこちらから
- 厚生労働統計ページより全国ひとり親世帯等調査の調査方法等について、ご確認いただけます。
問い合わせ先
子ども家庭局家庭福祉課
母子家庭等自立支援室
室 長 補 佐 本間 浩
生活支援係長 末次 正尚
(代表電話) 03(5253)1111(内線4887)
(直通電話) 03(3595)3112
PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。Adobe Readerは無料で配布されていますので、左記のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。
ホーム> 政策について> 分野別の政策一覧> 子ども・子育て> 子ども・子育て支援> 母子家庭等関係> 平成28年度全国ひとり親世帯等調査結果報告