ホーム> 政策について> 分野別の政策一覧> 健康・医療> 医薬品・医療機器> 医薬品・医療機器分野のトピックス> スイッチOTC医薬品の候補となる成分の検討結果について
スイッチOTC医薬品の候補となる成分の検討結果について
(更新日:令和5年2月22日)
- スイッチOTC医薬品の候補成分に関する学会見解、評価検討会議を踏まえたスイッチOTC化の課題点、その対応策等について、別表のとおりお知らせいたします。
- 既にスイッチOTC化済みなどの理由により、検討の対象外となった要望については、一覧には掲載しておりませんので、予めご了承ください。
別表:スイッチOTC医薬品の候補となる成分の一覧
平成29年度(平成29年4月1日~平成30年3月31日)受付分
令和元年度(平成31年4月1日~令和2年3月31日)受付分
令和2年度(令和2年4月1日~令和3年3月31日)受付分
成分名 | 検討する効能・効果 | 学会・医会見解 | 検討結果 |
ピランテルパモ酸塩 | 蟯虫の駆除 | 学会・医会見解[614KB] | 検討結果[136KB] |
過酸化ベンゾイル | にきび |
令和3年度(令和3年4月1日~令和4年3月31日)受付分
成分名 | 検討する効能・効果 | 学会・医会見解 | 検討結果 |
オキシブチニン塩酸塩 | 尿意切迫感(急に尿がしたいとの我慢し難い訴え)及びそれを伴う頻尿(尿の回数が多い)、尿もれ | ||
レボノルゲストレル | 緊急避妊 | ||
ジメトチアジンメシル酸塩 | 片頭痛および緊張型頭痛の予防および緩和(以前に医師の診断・治療を受けた人に限る) | 学会・医会見解[412KB] | 検討結果[140KB] |
エメダスチンフマル酸塩 | 花粉、ハウスダスト(室内塵)などによる次のような鼻のアレルギー症状の緩和:くしゃみ、鼻みず、鼻づまり | ||
デプロドンプロピオン酸エステル | [軟膏、クリーム、ローション] しっしん、皮ふ炎、あせも、かぶれ、かゆみ、しもやけ、虫さされ、じんましん [プラスター] しっしん、皮ふ炎、あせも、かぶれ、かゆみ、しもやけ、虫さされ、じんましん、きず・やけどのあとの皮ふのしこり・つっぱり(顔面を除く) |
||
エソメプラゾール | 胸やけ、胃痛、げっぷ、胃部不快感、はきけ・むかつき、もたれ、のどのつかえ、苦い水 胃酸 が上がってくる | ||
ボノプラザン | 胸やけ、胃痛、げっぷ、胃部不快感、はきけ・むかつき、もたれ、のどのつかえ、苦い水 胃酸 が上がってくる | ||
テリパラチド | 骨折の危険性の高い骨粗鬆症 | ||
デキサメタゾンシペシル酸エステル | 花粉、ハウスダスト(室内塵)などによる次のような鼻のアレルギー症状の緩和:くしゃみ、鼻みず(鼻汁過多)、鼻づまり |
-
対応する医療用医薬品の情報を含めた一覧はこちら[90KB]
照会先
厚生労働省医薬・生活衛生局医薬品審査管理課
TEL 03-5253-1111(内線4225)
PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。Adobe Readerは無料で配布されていますので、左記のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。
ホーム> 政策について> 分野別の政策一覧> 健康・医療> 医薬品・医療機器> 医薬品・医療機器分野のトピックス> スイッチOTC医薬品の候補となる成分の検討結果について