照会先:担当 関東信越厚生局健康福祉部食品衛生課
 山本・土屋・楠(直通 048−740−0761)

「食品の安全確保とHACCP−農場から食卓まで−」(食品の安全確保に関するリスクコミュニケーション)についての意見交換会開催結果



1 日時  平成18年1月27日(金) 13:00〜17:00

2 場所   新潟県自治会館 講堂
   新潟県新潟市新光町4−1

3 主催   厚生労働省・関東信越厚生局、農林水産省・北陸農政局、
   新潟県、新潟市

 会議内容
  開会挨拶
      関東信越厚生局長

  三觜 文雄

  司会によるスケジュールの説明

  リスクコミュニケーションについての説明
      関東信越厚生局健康福祉部食品衛生課長

  酒井 悟

  基調講演
    「食品の安全確保とHACCP−農場から食卓まで−」
      国立医薬品食品衛生研究所食品衛生管理部長


  山本 茂貴

  休憩

  パネルディスカッション及び意見交換
 【コーディネーター】
    日本食品衛生協会技術参与・HACCP連絡協議会事務局長  小久保 彌太郎
    国立医薬品食品衛生研究所 食品衛生管理部長  山本 茂貴
 【パネリスト】
    社団法人日本乳業協会常務理事  高谷 幸
    社団法人日本食肉加工協会理事  新村 裕
    新潟県総合生活協同組合常務理事  松田 裕
    北陸農政局消費・安全部安全管理課長  有馬 聡
    新潟県上越地域振興局健康福祉環境部副参事  吉岡 丹
    関東信越厚生局健康福祉部食品衛生課食品衛生専門官  楠 博文

  閉会挨拶
      新潟県福祉保健部長
      (代理:新潟県保健福祉部生活衛生課長  飯田 和久)

〈配付資料〉
 資料1 リスクコミュニケーションについて(PDF:94KB)
 資料2 食品の安全確保とHACCP−農場から食卓まで−(PDF:564KB)
 資料3 食肉製品の安全確保について(PDF:145KB)
 資料4 食品安全のためのGAP(PDF:4.16MB)
 資料5 食品衛生法の中のHACCP(PDF:130KB)
〈参考資料〉
 「にいがた食の安全・安心条例」が制定されました!
 http://www.pref.niigata.jp/fukushihoken/seikatueisei/syokuinfo/topics/t060119.html
 「にいがた食の安全インフォメーション」ホームページをご覧ください!!
 http://www.pref.niigata.jp/fukushihoken/seikatueisei/syokuinfo/index.html#p_homepage.intro
 「ノロウイルスによる感染性胃腸炎・食中毒情報」をホームページで毎週発信しています!!
 http://www.pref.niigata.jp/fukushihoken/seikatueisei/syokuinfo/index.html#p_norojouhou
 新潟市保健所からのお知らせ(PDF:415KB)
 生協における組合員さんから寄せられる食品苦情の現状とその取組み(PDF:182KB)
 食品の安全に関する用語集(抜粋)

<参加者数>
  207名

<議事録>
 ・議事録(PDF:453KB)
 ・アンケート結果(PDF:180KB)



PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。
Adobe Readerは無料で配布されています。
(次のアイコンをクリックしてください。) Get Adobe Reader

トップへ